
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
29件中 11〜20件目表示
会社として働き方の考えを一新した方がいいですね
30000円で買ったPCモニターが保証期間内に壊れたため
修理を依頼したところ、現物確認をさせてもらいたいとのことで、モニターを郵送しました。
すると、2週間後くらいに何の連絡もなく見積書が返ってきました。
内容としましては、修理費32000円 見積もり費用6000円 送料1000円とのこと。
合計39000円の修理費。
現在も入手可能な新品のモニター(定価30000円)に買い換えた方が安いので
修理を断ったところ、勝手に進めた見積もりと修理準備工数のため
見積もり費+返送料だけはいただくとのこと。
何のアナウンスもなく勝手に始めた見積もり費用で
お金を要求するのと、新品買った方が安いドンブリ勘定を提示してくるのは
さすがに、会社としてどうなんでしょう??
みなさんも一般常識を持たない日本エイサーにはくれぐれも気をつけるようにしてください!!
とにかく、何をとってもひどい会社(?)です。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンターの人が逆ギレ
不具合が出てカスタマーセンターに電話。
買って間もない不具合で、確実にメーカーが悪いのに「修理には2週間、その間の代替機も保証もない」。
言い方も態度も上から目線で、こちらが話しているのに話を被せてくる。
他の人に電話の交代をして欲しいと伝えても、「誰と話しても同じです。当社の規約に納得できないなら修理できません。」
2週間経っても音沙汰無しで突然見積もりを送ってくる、明らかに液晶の問題なのに「基盤の問題」と言われて高い修理費の見積もりを送られてきたという話も聞いて納得しました。そういう会社なんだなと。
参考になりましたか?
仕事が遅い、そして雑破
当初は不良品到着から2週間でお見積り→修理となっていたが
蓋を開けて見たら1ヶ月音信不通状態。
間違いなくまともな会社ではありません。
皆さんも利用にはくれぐれもご注意ください。
タグ ▶
デスクトップ Nitro
デスクトップ
参考になりましたか?
サポートセンターの方の対応ががっかりでした
製品不良を疑い一旦返送したのですが、工場では再現されないそうです。が、こちらではやっぱり不具合は不具合のままでした。
仕方ないとも思うのですが、コールセンターの方がこちらの携帯にかけてきて、応答するとすぐに切られました。そのためこちらから有料のコールセンターにかけることに…加えて返送の際の発送日も到着日についてもわからないということです。トラブルの際に真摯に対応してもらえないのは困るので、もう製品を買うことはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
Acer エイサーはもう絶対買わない
Acerの商品は、安くてスペックもなかなかで使っていましたが・・・
サポートがひどすぎます。
以前はモニターが一週間でだめになり連絡したけど修理も交換もしてくれず、PCに詳しい友達に聞いたところ、Acerは壊れても交換してくれないと教わり諦めました。
モニターを買う前にケーズデンキにてプロジェクターをかって、2年で故障しました。(実際に使ったのは6回のみ)で、ケーズデンキに修理を頼むとAcerからの返答が、もう修理できません。同じスペックのものを見積もります。
但し見積もるだけで5000円かかります。
で、見積もり78000です。買わないなら見積もり代払ってください。
さすがAcer良い勉強させていただきました。
参考になりましたか?
すぐ固まる
起動に時間もかかり、すぐに端末が固まります。
複数の窓を開いたり、ブラウザで複数のタブを開くとマウスすら動かない始末。
Macを前は使っていてそっちはサクサクだったのですごくストレスがたまります。
参考になりましたか?
とにかく遅い
数年前に購入して使っていますが、とにかく処理が遅い、立ち上げするのに10分以上かかります、暫く使ってない時は20分以上かかります、当時価格が比較的安かったので購入しましたが、こんなパソコンを売る電機店も問題ですね、たまにしか使わないのですがそれでも限界なので買い替えしようと思います、このメーカーのパソコンを購入する際は要注意です
参考になりましたか?
サポート最悪
届いたモニターを開けて電源つけたら液晶割れがおきており8割近く映らない。サポートに電話したら故障ですので3万円になりなすと言われました。一度も使わず35000円がとけました。2度と買いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンターがユーザーを舐めてる
モニターが壊れたので修理依頼を出したら3週間もたってパーツがないので修理不可との連絡。
同スペックの他の商品との交換を勧められ調べたら通販で安く買えるものを高い金額で売りつけられそうになりました。
その後もかなり言うことが2転3転するなどめちゃくちゃで話になりませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかくイライラする
不良品を送りつけてきた挙句その後の発送まで一週間 正銘のゴミ企業
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら