
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 11〜20件目表示
求人数の改善は必要
登録はしたものの、特に可も無く不可も無く、といったところでした。
大手の求人サイトと比較すると求人数がそんなに多くないので、あまり自分にマッチした企業が見つけられず、登録はしたものの一社も応募せずに退会してしまいました。
サイトは見やすくて使いやすかったですし、女性が活躍できる職場の特集などは気に入っていたので、もっと求人数が増えると嬉しいなと思います。特にサポートなどは無かったので自力で探す必要があるサイトです。
参考になりましたか?
不安がありすぎ
正直、求人数が少ないと感じた。転職を考えて活動しているのに担当者は入社したての若い人で明らかに社会経験は自分のほうが上だと感じた。
そんな人が書類を作成したりアドバイスをしてくれたりしたんですが理論上の話ばかり。本当に大丈夫なのかと疑いを持った。
求人数は少ないがこれから成長するであろう企業が結構あると感じた。そうゆう面ではこれからの将来に関わる事なので安心できた。ただCMまでしてるのに求人数はほんと少ない。
参考になりましたか?
中小企業への転職を目指す若い人向けのサイトです!
CMで見たことがあり知名度もあるので今回登録しました。20代から30代の若い人向けの求人が多いという印象を受けました。
また大手企業より中小企業の求人の方が多いので、中小企業への転職を目指している人にとっては利用する価値のあるサイトだと思います!
求人企業一社一社に直接取材されているとのことで、サイトには仕事のやりがいや厳しさ、また職場の印象などが書かれているので、応募を検討する上で大変参考になりました。
参考になりましたか?
サポートに期待しすぎたかな
転職では有名なサイトで身近にも利用した人がいたので私も利用してみたけど、私には合わなかったかな。
求人数の多さは十分で、新着の求人をスマホでチェックできるのはすごく便利だった。
でも、そこからちょっと期待はずれ。面接対策もしっかりサポートしてくれると聞いていたのに、特にこれといって良いアドバイスはなかったような気がする。企業によって情報量にムラがあるのかな。中小企業に応募する人には、あんまり向いていないのかも。
参考になりましたか?
とにかく職種の幅が広い印象
良く言うと幅広い職種を沢山紹介してくれる、悪く言えば数を打てば当たる的な印象です。
こんな仕事あるんだなぁと見てるだけでも面白いぐらい幅広い職種が掲載されているが、自分の希望職種と全く関係ない仕事の紹介があると「え?これをおすすめしてくるぐらい自分の経歴って酷いの?」と思うこともあるので、そこはあまり深く考えないようにすることをおすすめします。
ただし自分のやりたい事が漠然としていて何か面白そうな仕事はないかなと考えている方は登録してみてください。
参考になりましたか?
サポート体制は人による
広告やCMでよく見かけるし、有名なのでエン転職を利用しました。
職歴がそこまでないので、とにかく長く続けられる正社員で探していましたがなかなか条件に合う求人がありませんでした。
サポート体制については期待したほどではなかったです。人によるのかもしれませんが、私の担当の方は初めの挨拶のみ連絡があり、その後はこちらから連絡しないと音沙汰なかったので、結局他のサイトに登録してそちらで転職活動をしました。もう少し親身になってくれるとありがたいな、と思いました。
参考になりましたか?
これといった特徴が無い
最近よくテレビでコマーシャルを見かけるので登録してみましたが、期待したほど求人数は多くなく、正直、選択肢が少ないなと思いました。
私は地元へのUターン希望で、地方都市の求人を探していたので、特にそう感じたのかもしれません。
また、サービス内容についても他の転職サイトと同じようなものが多く、これといった特色が無いように思います。
結局、情報収集に利用したくらいで、転職先は他のサイトを使って見つけました。
参考になりましたか?
スカウトが意味不明
スカウト特典で『いきなり役員面接(書類選考なしで面接、と補足あり)』、『出張面接』と書いてある会社に応募したら、書類選考をするので、結果をお待ちください、とのこと。
意味が分からないのでこちらから辞退しました。
そういう会社を、通報できるシステムが欲しいです。
参考になりましたか?
使いやすいけど…
サイト自体は見やすく使いやすいと思います。
ただ実際に求人応募をした際、何が原因かはよくわからないけどきちんと応募できていなくて結局別サイトからの応募となりました。
エン転職からの応募ができていれば普通に評価は高かったかなという印象。
あと、おすすめ企業の紹介やら何やらのメールが多いです。もう少し少ないと嬉しいです。
参考になりましたか?
運営側の誠意はあまり感じられないかもしれません
サイト自体はとても見やすく検索もしやすいです。
が、問い合わせに対する返答が問い合わせた内容に沿っていない、まるでテンプレのような的外れな返答が来たので少しがっかりしました。
後は、企業情報に企業の電話番号もHPのアドレスも載っていない企業が何社かありましたのでその点も少し引っ掛かりました。(HPは無ければ仕方ありませんが。自身も以前は求人サイトに載せる側でしたが連絡先は必須であったと記憶しています…)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら