
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 31〜40件目表示
依頼はしなかった
電話応対が悪く利用に至りませんでした。
電話をかけるとすぐ繋がり男性の方が応対されました。
こちらが給湯器の破損で交換を依頼したい事を伝えるとメーカーやサイズの希望を聞かれました。
ここまでは普通ですが、
何もわからないのでこちらが必要としている条件を伝えるので合致するものを紹介してほしいという話をしたところ、
それでも希望のメーカーやサイズはありますかとまた聞かれました。
詳しくなくて分からないから一緒に選んでほしいと伝えたところ決めて貰わないととだけ言われました。
数社比較検討中だった為に時間のムダと判断し、そのまま断りましたが
他の業者さんは同じ質問をしてもきちんと会話が出来てました。
電話応対に会話が出来ない人を使っているのでこちらの評価となりましたが、
自分で事前に知識を入れている方には話が早くて良いのかもしれませんが、
素人は利用しない方が無難だと思います。
参考になりましたか?
Web掲載金額はあてになりません
ふだんこういったところに書き込みはしないのですが、同じように時間を無駄にされる方がでないよう書き込んでおきます。
ビルトイン食洗機、ビルトインコンロの取り換えを検討しており、Webに掲載されている価格(10年保証、工事費込み、既設品処分費込み)が大変安かったのでLINEで見積依頼しました。
商品は決めていたので、最初の問合せで使用中の型番と希望商品の型番を明記のうえ「10年保証、工事費込」で見積依頼しました。
まず、最初の応答まで2時間以上かかりました。応答がないので「今日お返事いただけると幸いです」とお伝えしてようやく会話がはじまりました。
写真を送れ、型番を言え、キッチン全体の写真を送れ…など要求されましたが、依頼内容も返信内容もまともに読んでもらえてる感じがありませんでした。型番は文字と画像で計4回ほどお伝えしました・・・。
会話も途中で突然1時間とか止まりながらでした。(~するためお待ちください、などの一言もなく、突然返事が来なくなります)
会話がかみあっておらず不安だとお伝えしても、謝罪もなく、やや一方的に送られてきた概算見積は「1年保証」でWeb掲載金額より高額でした。差額の理由も教えてもらえませんでした。
Webでは「すべて10年保証です!」って書いているのになんで1年保証の見積出してくるのでしょうね。しかも高い。
こちらでの低評価は納得です。
時間を無駄にしました。
他店に依頼します。
ミズテックさんに何かお願いすることは一生ありません。
参考になりましたか?
適切な受け答えができない・・
結局申し込みはしませんでしたが、理由は次の3つ。
・WEBで申し込み後2日たってからメールで全体写真を送れとのこと。WEBで全体写真を送っているはずだが、再度送付すると即時に返信。本当に写真を見ていたのか怪しい。
・上記のメールで、質問を何点かしていたが、完全にガン無視で当初依頼した商品の見積を送ってきた(PDFとかじゃなく、メール本文に直書き)。
・支払方法が当日現金か1週間以内の振り込みのみで、クレカの記載なく、HPの説明と矛盾している。もちろんクレカよりも現金等の方がキャッシュフロー的によいことはわかるが、それくらい財務状況が芳しくないのかな・・と疑ってしまう。
参考になりましたか?
教育不足一目瞭然
マンションタイプのエコキュートの設置をお願いしました。
対応は思っていたより早く1週間ほどで施工となりましたが施工の作業員が兎に角教育不足の若い兄ちゃんって感じでした。配管の養生は中途半端だし断熱材は足りなくテープでの養生でほぼ剝き出し状態・・・・・
ベランダの手すりにサンダルで登って作業する所なんて落ちたらどうすんだろうと思ってしまうほどでした。以前のメーカーと違うものを勧められて変更したのですがアンカー施工がズレていた為タンクは曲がって付いているしお世辞にもいいとは言えない業者です。
ただ、説明の方は若い親方に糞味噌に言われていたのですが説明も掃除も丁寧だったので星+1と致しました。
参考になりましたか?
きちんと購入機器と設置場所と施工業者を管理できる人向け
値段は確かに見積もりをとった業者の中では安かったです。
しかし、欲しい機材が型番や色も含めて確実に決まっていて、尚且つ施行中も目を光らせられる人であれば良いかもしれません。
給湯器を設置してもらいましたが、リモコン位置をこちらの意向を聞かずに希望位置とは違う場所に設置しました。
問い合わせるときちんと設置位置を言わなかったからという回答でした。
問い合わせしてもこちらの話を聞こうとは感じないです。
つまり設置前に位置確認はなく自己判断で位置を決めるので、最初にきっちりと設置場所を指定するか、作業中に目を光らせることが出来なければ泣き寝入りです。
機材の動作確認も保証説明も途中で施工者は帰って行きました。
その時に担当者に電話させると言っていましたが、当日に連絡はありませんでした。
基本的にはメール対応ですが、こちらの質問には明確に回答してくれません。見ていなかった時もあります。
施工日と開始時間の確認をしましたが、施工するとだけ返答で、時間確認はスルーでした。
電話連絡を希望しても返事はメールできます。
おそらく一人一人が多忙な業務を抱えているのでしょう。
値段だけに注目し、その他は自分できっちりと確認できる人であれば良いかと思います。
参考になりましたか?
良くない
見積を取った業者で一番安かったので依頼しました。
交換作業は若い男の子二人で、スムーズに終わりましたが、本来、低頭ネジがハマっていた部分に鍋ネジを取り付けられたせいで、PSの扉に干渉し、扉の塗装が剥げていました。
扉も力づくで無理やり閉まるようにした感じで、ネジも抉れたようになっていました。
家に瑕を付けられた気分で最悪です。
結局、近所のホームセンターで低頭ネジと塗料を買ってきて自分で直すハメになりました。
作業を依頼する場合、1から10まで監視しておいた方が良いと思います。
参考になりましたか?
取付けがとにかく下手
給湯器が2台いっぺんに壊れたので交換することにしました。相見積もりをとり、最後に競る会社とは4万円位の差になったと思います。
口コミに取付けに悪い評判があり、差額を取るか、それとも仕上がりをとるかで悩み依頼しました。
一台は、以前止めていたネジ穴は埋めることなく取付けられていました。仕方ありません。
二台目は、古いネジ穴にはコーキング剤が入れてありましたが適当で、新しいネジの取り付けはネジ柄斜めに入り切らずそのまま、下の配管の目隠しは、全く壁に固定されていません。金具も置いて行ってくれないのでこちらとしては合うパーツをなんらか購入して付けなければならず。
取付けられた方の当たり外れがあるのかと思ったのですが、ほぼ厳しい人ばかりなのかと思いました。
機械の性能には問題ありません。配線も大丈夫です。
参考になりましたか?
現場側は〇。管理側は×
給湯の工事をしてもらいました。
工事自体は良く、後日発生した不具合にもすぐに対処していただけました。
が、領収書の発行を依頼したのに、いつまで経っても発行されず
何度もメールや電話で催促しましたが、担当者に伝えると言うだけでまったく送られてきません。
愛想だけは良い電話対応も含めそういう事務方?の動きは全然だめだな。と思いました。
法人や、商売をされている方が経費として使おうと思うなら要注意です、おすすめしません。
参考になりましたか?
クチコミは良くないが…
3社見積もりを取り36万、19万、17万。
クチコミがあまり良くなかったので戦々恐々でしたが、
結局在庫があったのが17万のミズテック様のみでした。
このままではお風呂に入れず背に腹は変えられないので依頼。翌日に来ていただけました。
感じの良い今時の若いお兄さんが1人で作業し、2時間半ほどで終了。
見積もり通りの請求でした。
礼儀は可もなく不可もなく。
しかし声掛けが少し足りないかなと言うのと、浴槽に張った湯にゴミが浮いていたのだけ気になりました。
施工は本職では無いのでわからないですが、とりあえず満足です。
参考になりましたか?
とにかく迅速だったけど…
前日夜までは異常無く使えていたのに、朝になったら急に電源が入らなくなってしまい、ミズテックさんに電話しました。(ネットで検索)できれば今日中にお願いできないかと言ったところ、三時間後くらいに行けるとのこと。作業も一時間位で終了し、大変助かりました。ただ、作業後に確認してみると、風呂場の浴槽が作業中についた汚れがそのままになっており、荷物を置いたと思われる下駄箱の上も汚れ、傷もついていました。とにかく迅速にやっていただいたので、その辺は我慢しようと思いましたが、ちょっと気になったので投稿しました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら