
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
58件中 51〜58件目表示
第二新卒におすすめ
第二新卒だと他の転職エージェントでは実務経験が必要な求人が多くて困っていました。
ネットで色々と調べてみると、第二新卒向けの転職エージェントがあると知り、これなら実務経験を気にしなくていいなと思いエージェントを探していたところ、マイナビジョブ20’sを見つけ、試しに登録してみました。
登録して数日後に電話がきてカウンセリングの予約をし面談を行いました。初めての転職活動ということで少し不安だったのですが、丁寧に話を聞いてくださったのでとても安心しました。
結局は他のエージェントさんで内定を頂いたのですが、対応も良く的確なアドバイスを頂けたので感謝しています。
参考になりましたか?
助かりました
初めて転職活動をしてみましたが、最初は不安でいっぱいでした。けれど、マイナビジョブ20’sにはたくさんの求人が載っていましたので、自分に合う仕事が見つかるかもしれないと希望を持てました。
20代で転職活動をするのは不安でしたが、第二新卒向けの求人がたくさんそろっていたので、本当に助かりました。しかも、無料で転職支援サービスも受けられます。おかげで、理想的な仕事に就くことができましたから、利用して良かったです。
参考になりましたか?
頼もしかった
前職の給与の上がり方と仕事の増え方にミスマッチを感じて転職を希望し、こちらのサイトに登録しました。
転職業界の大手だけあって求人の数が非常に多く、どこを見れば良いか迷ってしまうほどの数がありました。個別にエージェントがついて転職活動をサポートしてくれますが、その力量には大きな差があるように思います。良いエージェントに当たると転職活動が非常にスムーズになります。
求人の紹介から面接日程の調整、給与の調整など転職に関することはまとめて調整してくれたのが有難かったです。個人から企業に聞きづらいことも聞いてくれて頼もしかったです。
参考になりましたか?
カウンセリングがよかった
新卒で就職した会社が自分に合っていないなと感じたので、転職しようと思いマイナビジョブ20’sを利用しました。転職のプロによるカウンセリングや自己分析に役立つ適正診断を行ってくれたので、自分のことがよくわかり大変役に立ちました。
私のような20代対象の求人が数多くあったので、職種や経験が未経験であっても面接OKな求人がたくさんあってよかったです。自分に合った企業へ無事転職することができました。
参考になりましたか?
手厚いサポート
いくつか転職サイトを見ていたのですが、無料の転職支援に惹かれてこちらのサイトに登録しました。初めてこの手の支援を受けましたが、これが無料で受けられるのというのが正直な感想でした。
私自身、書類選考で落ちることが多かったので、履歴書の添削をしてもらえたのは心強かったです。また、企業とのやりとりもアドバイザーの方が行ってくれていたので、私は面接に集中するだけという環境も作ることが出来ました。おかげで、無事に希望の会社に転職出来ました。
参考になりましたか?
アドバイスがためになりました。
入社して数年たち、自分なりに仕事に自信が持てるようになり、30前までにキャリアアップしたいと考えて転職を決めました。
適性診断をしたあとアドバイザーの方から向いている業種や業務を聞いたりして、かなり参考になりました。私は自分の職務経歴書の書き方がよくわからず苦手だったのですが、アドバイザーが私に有利な書き方を指導してくれて、しっかりした書類を作ることができました。
私に合う求人自体は多くなかったのですが、何社か受けてそのうちの1社に仕事がきまりました。
参考になりましたか?
はじめての転職活動
初めての転職活動で不安でしたが、専任キャリアアドバイザーの方が面接対策や応募書類の確認だけでなく、どのような職種が自分の強みを生かせるか、自分の考え方や性格に合う職種や企業をアドバイスするなど親身に相談にのってくれたので、自信を持って転職活動することができました。
またWEBで適正診断を受けることができたので、自分の長所や特徴を客観的に知ることができたのも良かったです。大手企業や人気企業の求人も多いように感じました。
参考になりましたか?
転職サイトを使ってのちょっと変わった転職
私が転職サイトとして利用したのはここでした。
と、いっても普通の人の「これまでのスキルを生かして更なる収入を」とかそういった感じではなく、「今やってる仕事が退屈になったから」という理由でした。経理のお仕事をやってたんですが、安定性はあっても飽きがきてしまって、とりあえず他のことに手を出したい、という感じでした。
転職サイト利用時、こちらの学歴や職業経験(3年の経理)、資格(簿記2級)あたりを挙げた上で、「これまでと違ったことをしてみたい」と伝えてみました。
最初はやはり、「そんなに適当にやりたいなら自分で探して応募してみては」「簿記二級とこの経験年数なら十分な条件でいけますが」など、結構厳しいことを言われたんですが、最終的にこちらの気持ちもある程度伝わったようで、塾講師を紹介されました。
実際にやってみると、帳面と向き合う日々と生徒と生で会話するギャップに最初は慣れることができませんでしたが、収入も結構あり、自由も効き、なによりこれまでと違ったことがしたいという第一目標を通してくれたので、結果はよかったと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら