
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 41〜50件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望に合わない病院を紹介された
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
-
- 担当者が不親切
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
-
- 電話がしつこい!
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
高評価
-
- 希望に合う病院を探してくれた
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
-
- 担当者が親切!
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
-
- 面接対策を丁寧に教えてくれた!
-
引用:https://minhyo.jp/nursedehatarako
無職の弱みにつけこむ
事情により退職してからの登録。
他社も併用使用していてそれをまず言われた。
どこに何頼もうがこっちの勝手なのに。結果、紹介された職場は、今までとあまりにも違いすぎて1週間で退職を決意。
時間かえして。
もう二度と使わない。
参考になりましたか?
担当者が最悪でした
昔、利用した際に女性の方が担当してくださったのですがその時は他社で決めてしまいましたが、すごく親身になって連絡もしてきてくださりよかったので今回もと思い利用したのですが・・・・担当者が最悪でした。
20代の男性だと思うのですが、敬語も使えない馴れ馴れしさ、看護師の苦労わかってない感じで。
私が1番ないなと思ったのは近辺に条件の合う求人が中々なくて(それは私自身わかってるのに)この担当者は「何でそんな所に住んでいるんですか(笑)」と・・・。
ホントに腹が立ちました。
すぐにお客様センターみたいな所へ連絡し、上司の方から謝罪のメールがきましたがもう2度と利用したくないです。
参考になりましたか?
少なくとも関東圏ではオススメしない
東京都内で転職先を探すのに2019年初旬に登録したが、透析は嫌だと言っているのに、なぜか透析に強みを持つ病院ばかり何度も紹介してきた。「透析室勤務ではないので大丈夫」と言うが、「透析患者特有のクセのある患者対応が嫌。透析に強みのある病院は一般病棟でも透析患者がいる」いうのを理解してもらえず、うんざりした。アドバイザーが変わっても一緒。医療知識や看護師の意見の意味を理解できない素人が、ただただ面接させようと何度も何度も連絡してきて、話しが通じない。即、退会しました。もちろん、はずれアドバイザー数名に当たっただけの可能性もあるけれど、関東担当は阿保が多いと感じました。5年程前に中部地方で就職した際に対応してくれたナースではたらこのアドバイザーさん達は話もわかるし機転も利く方々でした。
今回は他の転職サイトの方がよっぽどマシでしたので、関東圏での利用はオススメしません。
参考になりましたか?
メールがしつこい
仕事が決まったあともメールがしつこく来ます‼️電話でもうやめてほしいといっても、また送られてきます‼️かなりしつこいです‼️しかも返信できないようにしてあるので最悪です‼️
参考になりましたか?
最悪でした…
他社と合わせて当サイトを利用させていただきましたが、面接に使うといいながら本当に必要なのかな…?と思うようなかなりプライベートな内容まで質問され、正直いい気持ちにはなりませんでした。
また、求人に関してもかなり細かく条件を提示したのですが条件に合わないものも多数紹介され、そのなかでグイグイ決断を迫られてしまい対応に困ってしまいました…。
もう利用することはないと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&A
担当者が合いませんでした。
他サイトにも登録しており、様々な面から病院の意見を聞きたいと思い登録しました。
しかし執拗に1つの病院を勧められます。ノルマかそこの病院からお金貰ってるの?ってくらいです。他サイトで面接を決めていた病院を報告するとやめといた方がいいの一点張り…。
全体的に対応が高圧的で、あまりこちらの話に寄り添ってくれるような感じではなかったです。
参考になりましたか?
お金のことしか考えていない
最初はこまめに連絡をくれるし、とてもいいと思っていましたが、紹介していただいた病院はこちらが提示していた条件と異なるものばかりです。病院見学=面接というのも驚きました。体調がすぐれないこともあり私自身転職をしない方向になりそれを伝えると、とりあえず内定を取っておいた方がいいと言われました。「もし内定を取っても転職しないということならばこちらから内定先の病院さんに断ります。」と担当者は言っていましたが、ここを見て焦って受けなくてよかったと思っております。多分トラブルになっていたと思うので。体調悪い中でも面接を受けろと何回も言われ、体調に気遣ってるように見せかけてお金のことしか考えていません。
また、転職をしないことを伝えるとお金にならないと思ったのか素っ気なくなり連絡もなくなります。他のエージェントさんの方が断った際も対応が良かったです。
もし転職する時はここは使いたくない。
求人も少ないし逆指名してもここは求人ありませんと言われるだけなのであまり意味がないと思います。
参考になりましたか?
最悪
求人も希望条件を伝えていたにも関わらずひとつもあてはまらない施設の紹介や、他会社の中傷、自社がどんなにいいかの説明ばかり。挙句の果てに他会社に紹介してもらった病院に見学に行ってみたことを正直に話すと、女性担当者から「もういいです。うちではなく他の会社でしたらどうですか?」と電話を切られる始末。みなさん複数の会社から電話やメールが送られてきて二股や三股かけているのは日常茶飯事ではないでしょうか?ここは最悪な会社です。担当者の名前も死ぬまで覚えていることでしょう。
参考になりましたか?
所詮ノルマの1人なのだなと思いました。
転職で利用させてきただきました。1つ目の職場は、当サイトでスムーズに決まりました。しかし、職が合わず1年で退職し、再度登録し直すと前の担当から電話がしつこく(私は心機一転別の担当が良かったのですが、、)もう一度探させて欲しいと言われ、探してくれましたが、その時には別の転職サイトで内定をほぼもらっており、そのことを説明すると急に不機嫌で、あんなにしつこく電話をしてきたのに、急にぱったりなくなり、こちらからの電話も出なくなりました。
他の転職サイト数社は内定先が決まっていても内定先のメリット、デメリットを教えてくれくれたりと良かったのですが、ここの担当だけは内定先が決まった途端、客としての価値がなくなったからかパタリと連絡がなくなりました。他の子に聞いてもここの男性担当(私とは別の男性担当者です)は話聞いてくれない、勝手に物事を進める等言っている子がいました。
参考になりましたか?
対応が最悪
初めての転職で、今回登録しました。元々日勤のみの求人を探していましたが、夜勤がないと稼げないと他社の転職サイトの方に言われたことがあり、夜勤ありの病棟で探していました。今の病棟は忙しく、残業代もしっかり出ないので、次は忙しくても残業代がきちんと出るところがいいと思っていました。3つの病院に書類を提出し、通ったのは1つだけ。うちの病院にはついてこられないんじゃないかという理由で断られたと言われました。今、大学病院で働いているのになぜそう思われたのか不思議です。また、唯一書類が通った病院は面接まで決まっていましたが、やっぱりなんか違うと思い受けたくないと伝えましたが、受けるだけ受けろとしつこく言われ、受けたくないと再度メールで伝えるとそこから返信はなく、電話もありません。失礼にもほどがあると思い、退会しました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら