324,130件の口コミ

ナース人材バンクの口コミ・評判 満足度の低い順 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

147件中 11〜20件目表示

確認しますと言って連絡してこない

登録すると、すぐに担当から電話があり今までの職歴や希望の転職先についての条件、ライフスタイルや今後の人生設計等も細かく聞いてくるので小1時間話した。
とても親身になってくれた印象を受けたので他にも転職サイトを登録したが同じ様な事をまた話すのは時間の無駄と思いこちらでお世話になろうと思っていた。勧めてくれる職場について、質問すると確認しますとの事だったがそれから一切連絡が来ない。
他の登録していた転職エージェントに、そこの職場の事を聞くとパワハラが酷く離職率も高い職場で勧めないとの事だった。確かにずっと求人が出ている職場は常に人手不足なのだと思う。連絡が来なかったのでその職場に就職しなくて良かったが時間を返せ!と思う。

参考になりましたか?

とにかくしつこかった

突然ナース人材バンクとやらから電話がかかってくるようになり、求人の閲覧も登録した覚えも全くなく、うざいので、着信拒否すると違う番号からかかってくる、の繰り返し。
番号検索してみると、看護rooというところからもかかってきていた。
少なくとも10件ほどは着信拒否したが、このしつこさ、なんなんだ?強烈な営業ノルマでもあるのだろうか。
電話に出ないと今度はSMS。
間違い防止の為にも〇〇様と、アテナくらいは記載すべき。敬語もなんだか、しっかり使えていないような文面が見受けられた。
用があるなら、折り返し電話するだろうけど、しつこい鬼電はやめるべき!

参考になりましたか?

マロンさんがアップロードしたアバター画像

対応が遅い

一番最初の電話対応はめちゃくちゃ丁寧
だけどそこからが全然すすまない。希望を聞いてもらって上手く取り扱ってくれるだろうと期待だけ大きくなって行って。そういう感じに一番最初の電話対応では必ずしてくれる
何日か待たせるなら間に1本の電話もなくモヤモヤ状態で1週間2週間。
相手先さんとのやり取りは上手く進んでるのか、次の仕事を探していく方がいいのか焦る気持ちは分かってもらえないから、配慮も足りない。
だから、掛け持ちで他の人材派遣もやり始めたら、そっちのほうが、担当者さんがめっちゃ良い。細かくやり取りをしてくれる。不安もなく進み直ぐに仕事が決まった。結局、担当者のやり方、対応だと思う

参考になりましたか?

手のひら返し

最初は常勤での転職活動をお願いしていました。
二社使用し、その時は他社で決めてしまいましたが、常勤が全く居付かない職場環境が悪いところだったため、再度転職を決意しました。
丁度そのタイミングで連絡が来たため、実際に働いてみないと分からない事を痛感したので、派遣から入って職場環境を確認してから働きたい旨を伝えたところ、じゃあ当社でお手伝い出来る事はありません。と言って電話を切られました。事実だとしても、もう少し伝え方があるのではないでしょうか?
機会があればまた、お世話になるつもりもあったのですが、そんな気も失せるとても後味の悪い終わり方となりました。もう、利用することはないです。

参考になりましたか?

態度が悪い

矢継ぎ早に質問。根掘り葉掘り。電話で話してる時明らかに小馬鹿にした感じで鼻で相槌。タメ口 お断りしました。

参考になりましたか?

いまいちかな…

病院紹介はあるものの概要説明だけ、1番知りたい内部事情説明はまったくなかったです。
ネットで調べてみるとブラックだし、それを普通に紹介してくる会社…
会社側からしたら病院は顧客になるだろうし、私達看護師は商品扱いになんだろうけど、もう使いたくない会社だと思いました。

参考になりましたか?

対応最悪

話の要点がつかめず、聞く耳がない。対応が雑。担当を変えてもらったが、変わった人も変な口調で本当に大丈夫かと不安になった。ナース人材バンクの印象が悪くなりもう利用したくない。

参考になりましたか?

最悪

私が登録している中で3人交代がありました。情報の引き継ぎもなく、同じ求人を何度も送られてくる。面接後、他の求人サイトで採用が決まったのですが、人材バンクの方が辞退の連絡をしますね、と言われたためお願いをしましたが、不採用通知は来るものだと思っていました。不思議に思い連絡をすると、法的義務がどうのこうのばかり。個人情報を渡しているのにそれを返すのには義務がありませんの一点張り。病院側が責任を持って処理をしますというが何を持って処理をした証拠になるのか。他のサイトでは看護師免許を写真で送ってほしいなど言われたこと無かったのですが、ナース人材バンクだけそのような事を言われました。面接後の対応も最悪で、本人にそのつもりはなかったのかもしれませんが話し方が高圧的で不愉快でした。不信感しかないですし、今後ほかの看護師の友達には絶対に紹介したくないです。

参考になりましたか?

全然ダメ

担当者の方は、物腰の柔らかい感じで良い人でしたが、紹介される求人が、自宅から通勤出来ない所ばかりでした。紹介される所は、ほぼ僻地で、通年ハロワで募集している所ばかり。結局、自力で自宅から近い職場を探し、就職しました。もう2度と使いません。

参考になりましたか?

対応最悪なスタッフがいる。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

上から目線でアドバイスしたり、毎日連絡してきては、「私がお伝えしたこと何でしたか?」など質問形式で人を試すような話し方が鼻についた。紹介された所以外を検討してると知ると「あんまり給料高くないですよね」など適当な事を言われる。あまりに対応が悪く結局ほかの会社を利用したが、それを知ると手のひら返したように態度が劇変した。電話も話し終わると即ギリ。アンケートに書いた内容について、また言い訳の電話が連日鳴り止まず。担当者が違えばよかったのかもしれませんが、運が悪かったのか…。
【良かった点】


【気になった点】


【今後も引き続き利用・使用したいか?】

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら