
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
200件中 11〜20件目表示
るるぶサイト、リニューアル最悪
るるぶは、じゃ◯◯よりホテル検索が圧倒的にしやすいから何年も愛用してたのに、2月になってサイトをみたら、リニューアルされてて、最悪。
どうして、こんなサイトリニューアルしたのか、全く、理解に苦しむ。
これだと、じゃ◯◯の方が、相当まし。
さっさとポイント使って、じゃ◯◯に乗り替えようと思う。
参考になりましたか?
誤記表示
JTB登録後何度「アドレスを入力してください」の表記がある欄にメアド入力してもログイン出来なかったのでIDを入力したところすんなりログイン出来た。誤記表示で3度ほど入力し直したがその度予約内容の一部がクリアされて本当に煩わしいかった。サイト確認されてないですね(失笑)。
参考になりましたか?
るるぶトラベル初めての利用でトラブル
国内のホテルを予約。予約確認メールも出発前メールもきました。でも当日、ホテル側に宿泊予約がされていませんでした。旅先にて、問い合わせ先である番号に1時間電話をかけ続けても繋がりませんでした。結局、ホテルに出向き事情を説明すると、ホテル側の配慮で同料金にて部屋を用意して下さいました。トラブルは起こりうると思いますが、起きたあとのサポートを受けることができなかったことが不信感となって、今は利用を控えてます。
参考になりましたか?
部屋に蟻が侵入
熊本の夢しづくに宿泊しました。
チェックインしてから、近くの道の駅で購入した大学芋を部屋のテーブルに置き、足湯に30分ほど部屋を留守にしました。足湯から戻ってテーブルに財布を置こうとすると、テーブルが蟻だらけになっているではないですか。
奥さんに止められて宿には言わなかったが、今考えても屋にいっておくべきでした。
参考になりましたか?
なんのためのリニューアルでしょうか。
何のためのリニューアルでしょうか?
本当に使いにくい!
ホテルの安い日を選んで日程を組むことが多いのですが、日にちを指定しないと検索できない。多分もう使いません。
参考になりましたか?
もう今後使えません
今まで何年もるるぶトラベルさんで予約してきました。クーポンやらタイムセール、復興割りとか、その他にも細かく調べる事が簡単に出来て、見るだけでも楽しいサイトだったのに……もう、今後使えません……って位の使いづらさです。日本人向けに作られていない?様な、本当に使いづらい。わたしだけが思っていたのかと思ってましたが、みんなのコメントを見て、やっぱりそうだよね?って思っちゃいました。来月宿泊予定のホテルも、るるぶトラベルを使わずにヤフートラベルで調べて予約してきました。今後以前のように変わらなければ、もうるるぶトラベルを使うことはないと思います。
参考になりましたか?
半年も前に予約したのに
他のサイトには無い格安のプランがあったので、半年も前に予約させてもらった。にも関わらず直近になって ホテル側からの連絡で、予約の日はこの価格で提供できないと言われてしまった。
理由を聞くと間違ってプランを載せてしまったとの事。載せる方も載せる方だが、確認をとってから載せるべきではなかったのでは無いでしょうか。おかげで、みんなが楽しみにしている旅行をキャンセルする訳にいかず、倍以上の価格で泊まる事に。対応もホテルとのやり取りでお願いしますと、るるぶトラベルの責任逃れのような感じで、残念でした。多分もう、るるぶトラベルでは予約しないと思います。
参考になりましたか?
予約の取り直し
連泊中、1泊だけの取り消ししたかったので、ネットから変更場所を探すも見つからず、googleで電話番号を検索してやっと見つけ、電話しました。
結果、連泊中1泊のキャンセルはできないとのこと。
やる気のない男性が、
お取り直しになりますねーと吐き捨てました。
大手旅行代理店系列とは名ばかり、サービスも対応も最悪で、電話番号がしっかりと記載されていないこういうサイトは使わないと心に誓いました。
参考になりましたか?
最悪
サイトがリニューアルしたみたいですけど
最悪。
使い勝手がよくならともかく使いにく過ぎて
検索する気も失せます。
まだ前の方がよかった。
参考になりましたか?
宿泊予約が確定したかどうかがわからない。
予約確定したはずが、登録したメアドに何の音沙汰も無く、このままだと不安なので、他のサイトから近隣のホテルを予約しました。そちらはすぐ予約確定メールが来て、るるぶのサイトは無料キャンセル期限の直前に確認メールが来て、えっ!二重予約だった?ことに気づき、残念ながら無料キャンセル期間を過ぎ、80%のキャンセル料を支払うハメに。今どき直ぐに確認メールが来るのが当たり前と思ったら、るるぶトラベルは違うので、要注意です。二度と使うことはないでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら