
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
200件中 191〜200件目表示
何のためのリニューアルですか?
何年も前からるるぶトラベルでお宿の予約をしてきました。クーポンや貯まったポイントで安く泊まれてお宿を探すのも楽に出来たのですが、リニューアルしてからなんとかお宿を検索出来て、いざ予約!となるとサインイン出来ずに予約が出来ない状況です。。。旅行に行く前にお宿の予約が出来ず、疲れ果ててしまいます。。何が良くてこのようなことになってしまったのか、本当にガッカリです。改善して欲しいです。
参考になりましたか?
使いにくい💢
国内のホテルの予約をしようとしましが
リニューアルされたようで
使い勝手が良くないです。
以前は行きたい場所、朝食付き、夕食付き、素泊まり、
大浴場など欲しい条件は 一度で検索できました。
いまのシステムではできません。
なんで、こんな不便なシステムにしちゃったのかなー。
不満です。
面倒くさいので別な予約サイトから予約します。
評価は星を1個もつける気にはなれなかったので星0です。
参考になりましたか?
キャンセルされておらず!
るるぶで一泊2食付きを予約しました。
後日神奈川県民割りが店頭でしか受付されないと知り、ネットで予約したホテルをキャンセル。店頭で予約しなおしました。
店頭で、ネットJTBるるぶがちゃんとキャンセルされているか確認して頂こうと思いましたが、同じJTBでも違うので確認出来ません。
と、返答。
後日、るるぶネットで予約.取消確認しましたが、「予約されているものはありません。」
と表示されたので安心していました。
しかし、数日後るるぶから「出発前の確認メール」が!!「キャンセルされた方はメールが行き違いになる場合があります。」と。
再度確認→予約なし
出発1週間前になり、宿泊予定のホテルからお電話がきました。
2つ予約が入っていますが?との事。
ホテルの方がとてもいい方だったので、「るるぶの方はキャンセルしておきますね。キャンセル料はかからないので、安心して下さい。」
なぜ、予約、取消確認画面に何も表示されないのか?以前予約した履歴さえもない。
ホテルの方が教えてくれなければ、キャンセルされていると思い込み引き落とされる所でした!2度と使いません!
参考になりましたか?
システムがゴミすぎる
サイトからホテル予約しようとしたところ、クレジット入力時に他の人に予約されてしまいましたのエラーになり、諦めて戻るとまだ1部屋空いている表示。再度トライしても同じようにクレジット入力部分で、他の人に予約されましたのエラー。
そのエラーを出すなら100歩譲って情報を入力する画面に飛んだ瞬間じゃないのか?
その後他のホテルを予約しようと思い、クレジットの入力、確定まで行けたが、今度は他のお支払い方法にしてくださいというエラー。しかしクレジット以外は選択肢にないため、同行者のスマホにしてみたりOSのバージョンを確認してみたりやり直したりしたが何も変わらず。
コールセンターにといあわせたところ、同じ操作を繰り返しているので情報が上書き上書きになってしまっているかもしれないので、バツ閉じして最初からやってみてくださいと言われる。バツ閉じどころか端末もクレジットカードも変えて何度もやってると伝えてもやり直してみてもらうしかないと言われる。
ほんとに使えないサイト。
参考になりましたか?
エラー、エラー、エラー
予約常にエラー、カード入れてエラー、
もちろん予約できてないはず、予約履歴なし。
メールなし。口コミ見て不安に。最悪。
不安すぎて。何回もチャレンジしてしまった!
エラーでも予約できていて宿泊直前メールだと!
それでキャンセル料払った人いっぱいいて。
エラーで何回かチャレンジして何件か予約
予約できてることあるだと!問い合わせつながらない。お問い合わせメールこない。
これめっちゃ問題では??なんで改善されず
そのまま?
もう二度と使わないが被害だしたくないから
ホテルに相談する。また消費者相談センターにも
不安だし相談してみる。
これもっと問題にすべきでは?
システムの問題にするの悪い!
参考になりましたか?
るるぶの最悪リニューアル
るるぶがリニューアルされたが、最低・最悪で、使い物にならない!!
問い合わせをしても、使い方が悪いですよ!とのこと!
話にならないので、他社にしたが、残念です!
なぜ、最悪なシステムにしのか意味不明!!
参考になりましたか?
もう、めちゃくちや!!
リニューアルされて、完全に使い物にならなくなり、1度予約したホテルを、キャンセル料がかからないうちに、ホテルに電話したあと、Webでキャンセルしました。
ところが、るるぶから、キャンセル料の請求が来ました!しかも、ホテルに払うのではなく、るるぶの口座に!!
ホテルに確認したところ、ホテルの人も笑ってました!
るるぶへクレームをいれて、払いませんでしたが、通常、あり得ないミスです。
結果として、もう、るるぶは管理も出来なくなったみたい!
とにかく、メチャクチャです!
2度とつかいません!!
参考になりましたか?
県民割り
県民割りでクーポン番号を入れて予約したが
チェックインの時に県民割りが出来なかった
参考になりましたか?
自爆テロか?
「るるぶトラベルサイトリニューアル」と聞いてイヤな予感がした。ネット関連はなぜかリニューアルすると使いにくくなるが、今回のリニューアルは自爆テロとしか思えない。
じゃらんや楽天トラベルに塩を送ったようなものだ。従来の顧客を他のサイトに乗り換えさせるためのリニューアルですか?
宿の質・量ともにるるぶトラベルがダントツによかっただけに今回のリニューアルは直ちに撤回してほしいです。
参考になりましたか?
全国旅行支援の対象外が分かりにくい
全国旅行支援が始まる前に予約し適用されると思い何度も申請にアクセスしたが2週間たっても適用されずホテルに確認したら出来ると言うシステムの関係で出来ないのかと毎日申請画面から入るが全く出来ず対象のホテルか確認すると参画していないホテルになっていた問い合わせするのはメールらしいが出来ない状態が続き問い合わせ電話をやっと調べ電話しても、とくめいさんが記載されていると通りそのまま待っていても5分くらいで勝手に切られる繋がっても申請出来ません取り直して下さいとの事すでに満室で出来なかった。
ホテルへ電話した方がよっぽど対応が良く全国旅行支援について色々考えてくれた。
このサイトでは2度と予約しないと決めた。
対象外についての記載が分かりにくい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら