324,130件の口コミ

スカイマークの口コミ・評判 満足度の低い順

スカイマーク

[引用]公式

3.14

料金
3.21
接客
3.05
サービス
3.08
快適さ
3.14

332

(カテゴリ平均2.91)

スカイマークはスカイマーク株式会社が運営するエアラインです。

早目に予約するほど運賃が安くなる段階的なプランを用意。ネットによる発券は手数料がかかりません。また遅延・欠航の際は自社便への振替があります。とはいえ、欠航・遅延はどの程度起こるのか、客室乗務員やチケットカウンターの対応はどうなのかといった点が気になります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。ぜひ利用前の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

332件中 1〜13件目表示

コロナウイルスで

今回、4月に沖縄行きを予定しており航空券を予約してました。
沖縄へ行くたび毎回利用させて頂いており、好きな航空会社のひとつでした。
コロナウイルスの影響で、沖縄県は県外からの旅行客は断られています。
出発予定の福岡県は、緊急事態宣言の対象県。
今は行くべきではないと、誰もが思うはずです!
そんな中、私の予約していた便がたまたま減便対象になっていました。1度目の対応は男性の方で、とても丁寧でした。1度目は時間帯だけを変更したものの、4月末の日にちに変更してもらう為に再度電話。
2度目は、若い女性の方で、とても優しくてこちら側に寄り添った様な話し方で対応して下さりました!
コロナの影響なので、何度でも同じ金額で対応出来ます。安心して旅行できる日で大丈夫と言って下さりました。
ここまでは、さすがスカイマークさん!神対応すぎると感謝していたのですが、問題は今回です!!
40代くらいの中年女性。とにかく話し方が威圧的。逆ギレ??と思いました。
お客様の希望に、こちら側が合わせてる的な。
沖縄県の要請の事も伝え、コロナの感染が凄いことも知ってるはずです!あれだけ亡くなられてる方もいらっしゃるのに、言われた言葉は、「お客様の予約された便が減便になりましたら、変更キャンセル可能ですが、飛行機は飛ばしてますので対象便ではなかったらお客様の都合なので対応できませんので、そこはご了承くださいね!」だそうです。は?何言ってんのこの人??人が亡くなるくらいの感染症。自分の事しか考えてないのがかなり伝わってきて、何回も聞きましたがこんな逆ギレ対応。
私だって、行きたいわ!!でも今は行ったらダメだろ!!
人によっての対応が違うし、会社として統一してほしいと伝えると、「申し訳ございませんでした!」と全然申し訳ない感じじゃないし!名前も聞きました。一生忘れませんね、この人。
言っていいなら、この人の指導ちゃんとした方がいいです!
年配っぽく、キャリアがあるのか知りませんがとにかくムカつきました!!人の命何だと思ってんの?
どこに連絡したら良いのか迷って、とりあえず口コミに投稿していますが、見てくれないはずだし、このままの対応だろうなと思います。
これ以上感染拡大を避けたいし、どこに連絡すればいいのか??

会社としての対応を統一してほしいのはもちろんですが、私はそれ以上にコロナに対する危機感のなさに驚き憤りを感じました!
日本政府はこの様な対応を見逃してませんか?
この様な自分達の事しか考えてない所が、感染を拡げている事。
こんなに腹が立つ事はありませんでした。
本当にこんな人がいるから日本の感染拡大が止まらないんだと思いました!

参考になりましたか?

チェックイン

チェックインの際、この時期で新人の方だと思いますが少しもたついてしまって、そばにいる方が教育係りなのかいい歳の方が、お客の前で新人を叱りつけるのはいかがなものか!  
見ていてこちらが出かける前なのに気分がよくなかった
社内の教育がそういうものなのかしれませんが、改善すべきではないでしょうか。
あれでは新人は育たない!

参考になりましたか?

終わってる

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】なんにもない


【気になった点】 乗る人の名前が変わるだけで2倍のお金を取られた   どうなってるのだろうか

【今後も引き続き利用・使用したいか?】2度と乗らない

  • はるかさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

キャンセル料金の対応が酷い

今回のコロナウイルスについて、キャンセル料金は全額お返ししますって新聞に載ってたけど、電話では、お客さまの自己判断でされたことなのでキャンセル料金いただきますって言われました。新聞に載る2日前にキャンセルしたけど、新聞にあげられた日程だし、そもそもそれ以外でないならキャンセルなんてしてないし。電話での対応も残念でした。

参考になりましたか?

とても良い会社と思います。

過去に2回ほど沖縄旅行で利用させて頂きました。
最初に利用させて頂いた時には、色々調べました。口コミ等でも厳しい意見の方が、多いなと感じましたが、できるだけ旅費を抑えたいと思い、選びました。結果的は満足でした。料金もそうですが、やはり交通機関として時間通りに着くというある種当たり前の事ですが、これほどありがたいとは思いませんでした。大手に比べてサービス云々言われている方もいますが、コストパフォーマンス、時間通りに目的に着く、これ以上のサービスはないと思います。CAのサービス悪いとか、そんな事よりは目的地に安全に時間通りに事が僕の中では最優先事項なので、サービスを高水準で求めるならば、それに見合った金額を払えばいいのにと思います。

参考になりましたか?

キャンセル料はぼったくり

コロナ感染が再拡大しているので、羽田発沖縄行きをキャンセルしました。国も東京発着は自粛してください。言っているしキャンセル料も国が負担するとまで言っている最中、スカイマークだけはしっかりとキャンセル料取ってます。というか取られました。安いなら安いなりの会社なんだな。と諦めるしかないですね。二度と利用しません。

参考になりましたか?

CAの態度の悪さ

先日スカイマークに乗りました
私は足が悪く車椅子を空港でかりていました
機内に入る時に他の航空会社のCAさん達はお手伝いをして下さるのに、スカイマークのCAは手伝うどころか、見て見ぬ振りの状態でした
私が間違えて、1番前の席に座ったら30代くらいのCAがそこの席は違いますから、早く後ろの席に行って下さいと言われ、自力で自分の席に座りました
空港に着くまでそのCAはペチャクチャ他のCAと話すばかりでした
帰りは、伊丹空港から他の航空会社の飛行機で帰り、親切にCAの方は対応して下さり、とてもよかったです
もう二度とスカイマークには乗りたくないです

参考になりましたか?

荷物の扱い最悪

スーツケース預けたら表面に20㎝の裂け目が2箇所ついてました。投げたとしか思えない傷です。
連絡してもつながらないし、やっとつながったら免責の範囲との回答で対応なしでした。
結局、買い直すしかなくなりました。
今までも、傷がついたり、刷れていたのはあまり前だったけど今回はひどすぎ。
手荷物の扱いが雑な会社です。

  • なかなかさんがアップロードした画像
  • なかなかさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

障害者への配慮が無さ過ぎる

このたび、神戸⇒東京間の往復で利用しました。
足が不自由な友人を誘っての旅でしたが、
私がフォローすれば問題ないだろうと思い、スカイマークを選びました。
しかし、それが大間違いでした。
神戸から東京に行く時は問題なかったのですが、東京から神戸に戻る時、保安検査の所で、
私の数人後ろから来ていた友人が靴を脱がされ、スリッパに履き替えさせられていたので、
驚いて抗議しようかと思いましたが、最終便という事もあって長蛇の列だったため
その場では言わずに検査が終わってから、どうしたのかと尋ねると
鞄にヘルプマークを付けているにも関わらず、長ズボンの裾をめくれと言われ、裾をめくると
靴を脱いでスリッパに履き替えるように言われたというのです。
友人は障害者用のハイカットの靴を履いていましたが、決して怪しい感じの見た目ではなく
一見して障害者用の靴とわかる柔らかい素材の靴を履いていました。


友人が理由を尋ねると「くるぶしが隠れている靴は検査対象です」と言われたそうですが
解せないのは、他にも長ズボンを履いていて、どんな靴を履いているかわからない人や、スカートにブーツで、くるぶしが隠れる靴を履いている事が明白な女性などもいたのに、ズボンをまくる様に言われたり、検査を命じられたりしたのは友人だけだった事です。

友人は足の麻痺で、普段から「スリッパでは歩けない」と言っているので、その時もスリッパは引きずるような形で移動したようでした。
そもそも、私自身もブーツを履いてスカイマークを利用した事は何度もありますが、ブーツを脱いでの検査を命じられた事は一度もありません。
そんな事をしていたら、スカイマークを利用する人間はいなくなると思います。

このたび、足が不自由な事は一目瞭然の友人だけがどうしてそんな目に遭ったのか、本当にわかりません。
そして友人も「来た時と同じ服装ですが、来る時の搭乗時はそんな事は言われませんでした」と言ったそうですが「どうして言われなかったかなんて、わかりませんよ」とその女性の検査官に冷たく言い放たれたそうです。


スカイマークは、本当に、ブーツをはじめ、くるぶしが隠れる靴の人は全員、その靴を脱がせてX線検査をするのでしょうか?

神戸から発つ時は、友人のヘルプマークを見たグランドスタッフさんが「何かお手伝いできることはありませんか?」と声をかけて下さり、私も友人も「安価でもいい会社だね」と言っていましたが、帰りのその出来事のあと、友人は「たくさんの人の前で靴を脱がされ、スリッパでは歩けない姿まで見られて本当に恥ずかしくて死にたくなった」と言い、楽しかった旅が最後の最後で台無しになりました。

スカイマークへの苦情を「ライバル会社からの嫌がらせ」とか書いている人がいましたが
ここに書いている事は、私と友人が体験した純然たる事実です。
保安検査場でいちいちずぼんの裾をめくらされたり、ブーツやハイカットのスニーカーの時にはそれを脱いでベルトコンベアに乗せないといけない会社の飛行機に乗りたいですか?

私も友人も二度と利用しないと思います。

参考になりましたか?

キャンセル料

早くとって、あまりかわらないのなら、他社の航空会社の方が良い。
初めてスカイとってしまった。
キャンセル料の設定変えた方がいいと思う

参考になりましたか?

荷物を預けて失敗

神戸⇄長崎の往復利用しました。往復共手荷物を預けましたが、神戸空港の手荷物検査のレーンが一つしかなく、ちゃんと並んでいても便の早い人を優先させる為、いつまで経っても自分の番が回ってこず、挙句の果てに自分と同じ便の後から来た人を私の前にも誘導しようとするお粗末でした。お陰で余裕を持って空港へ行ってもギリギリの搭乗になってしまいました。また、預けた荷物は、鍵が壊され、帰りはキャリーバッグが傷だらけ、凹んで返ってきてショックでした。安いからそれなりの対応になるんですね。次回から荷物は預けません。

参考になりましたか?

新コロナ対応キャンセル手数料酷すぎる

スカイマークは2月28日から3月19日の便のキャンセルに関しキャンセル手数料を取らないと公表したが、これには嘘があります。2月28日以前にキャンセルした場合はたとえ新コロナ感染を防ぐため、やむなくキャンセルした場合でもキャンセル手数料を搾取しています。新コロナ感染の恐れについては、すでに2月初旬の時点で叫ばれていたため3月18日の便を2月21日にキャンセルした。この場合は手数料を取ると予約センターの回答でした。あまりにも理不尽な対応だと感じます。3月の便なので3月に入ってからキャンセルしてもなんの支障もないのに、たまたまキャンセル時が28日以前以降で対応に差別するのは誠意ある企業と言えるのだろうか?こんな会社を利用するのは二度とやめよう。

参考になりましたか?

欠航決定早すぎ

台風でしかたないかと思うが、欠航決定はやすぎ。スカイマーク以外は全便飛んでた!やる気あんのか?これじゃ信用できん。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら