326,133件の口コミ

高須クリニック(美容整形)の口コミ・評判 満足度の高い順 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

143件中 61〜70件目表示

3.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 信頼度 3.00

良くもなく悪くもないクリニック

担当の医師によると思いますが、術後のデメリットはこちらから聞かない限り話さない印象です。ただし、聞けば教えてくれるので、気になってることはこちらから聞くしかないです。スタッフの方は、親身になってくれる方とそうでない方の差が激しいといった印象です。ひどい方は、電話対応のめんどくささがかなり伝わってきます。大手なので、患者数が多い分、質より量といった感じなのだと思います。

タグ ▶

東京院

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 信頼度 3.00

二重埋没

新学期に向けて二重埋没をしました。院内は清潔感がありとても綺麗でした。カウンセリング、施術時共に待ち時間は、ある程度ありましたがスマホを弄ったりしていたら気にならない程度です。
カウンセリングは、優しいと書いてあった先生にお願いしていたので冷たくてビックリしました。
埋没か切開のどちらかを決め、幅を決めカウンセリング終了でした。施術の説明も特に無くらある程度調べている前提でしたのでカウンセリングを受けて決めようと考えている方は自分から積極的に質問しないとカウンセリングに来た意味が無いと思いました!
幅を決めてる際に「もう少し広く」と言ったら「早く(目を)閉じて」と冷たく言われたり、対応には期待しない方が良いです。受付の人や看護師さんはとっても優しいです。
その後はあまり自分の思う幅を言いにくかったのでカウンセリングに行く前に自分である程度幅を決めてから行くのが良いと思います!

施術は簡潔に言うととても満足しています!表面麻酔と点眼麻酔をして下さるので注射大嫌い!という方以外は全然耐えられる痛みでした。縫われている時も照らされているライトが眩しすぎて視界が本当に真っ白なので何も見えること無く怖さも全く無いです。ちなみに、眩しすぎて目を閉じてしまうということは無いです笑笑
術後の腫れも少なく、出来栄えも希望通りでしたのでおすすめです〇

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 信頼度 1.00

埋没2点留め

2020年に埋没2点留めをしました。
元から二重でしたが、二重の幅を広くしてほしくて、意を決して有名な先生を指名してお願いしました。
【事前カウンセリング】
私はものすごい圧を感じました。また、とても短いカウンセリングで医師からの提案はありません。しっかりと要望を伝えないと、医師の好む自然な幅の狭い二重になります。
【手術当日】
手術前に再度仕上がり確認をするのかと思いきや、そのまま手術に入ろうとします。術後すぐはお化けのように腫れました。サングラスや深い帽子が必須です。
【ダウンタイム】
翌日に片目の内出血が出て、3週間は消えませんでした。腫れは1ヶ月後くらいから外に出てもおかしくない程度になりました。しかし目を瞑ると糸の結び目が凹んでいるのでじっくり見られるともちろんばれます。
【仕上がり】
1ヶ月後くらいから腫れが引き、その後はどんどん二重幅がせまくなり、3ヶ月後には元の二重+1㎜ほどになりました。
【医師以外の対応】
受付の方々の接客はレベルアップしていただきたいですが、看護師の方々は皆思いやりがあり優しく素敵な方々ばかりです。
【アフターフォロー】
1年以内の保証のある内に、アフターカウンセリングに行きました。縫い目の箇所に触れると痛みがあることや、幅が狭くなったことを伝え、再手術を希望すると、ビフォー写真のカルテと術後の私をサッと見比べ、すごい圧で「明らかにちゃんと幅は広くなっています。それは認めてくださいね!」「あなたが言ってる瞼の痛みは他の人は気にならない程度の痛みをあなたが必要以上に痛がっているとしか思えない。違いますか!?」と言われました。終いには「あなたが怒っているなら再手術しますけど。」と言われ唖然としてしまいました。「怒ってはいませんが、痛みも気になりますし、幅も希望と違うので再手術をお願いします。」と勇気を振り絞って伝えると「これでいいですよね。はい、以上です。さようなら。」とそのままカルテを記入し始めました。
【所感】
多くのクレーマーなどにより、嫌気がさしているのかもしれませんが、せめて痛みの部分をよく診たり、触診など親身になっていただきたかったです。病院からすれば埋没の客は安い客かもしれませんが、私には20万円は大金ですし、意を決して手術をしたのに。このようなことになり、大変残念です。料金も高めですし、CMやYouTubeも出しているので安心だろうと思い選びましたが、大変残念です。未然に防ぐ努力とその後の対応の改善を求めます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • スタッフ 4.00
  • 信頼度 -

埋没ハム目

埋没して1週間です。100%ハム目になりました。
大阪院で年配の奥◯.Drでした。カウセは1回行って15分くらいで終わり。手術は別日で10分で終わり。
年配の◯田.Drがカウセの時に手術当日に詳しくラインを決めます、と言われてたのに、これくらい?これくらい?と2回だけしか言われなかった。しかも手術台の上で!
一月後に修正のカウセ行きます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 2.00

大まか他の口コミ通り

事前予約は各院ではなく予約センターのようなところへ。
そこでも少しそっけない事務的な印象でした。

当日院へ伺った際のスタッフさんはまぁまぁ感じのいい方が多かったですが、イマイチ要領の悪い感じで何度も移動させられました。そのおかげで待ち時間はさほど長く感じませんでした。
肝心の先生は、フレンドリーを売りにしているようですが個人的にはただ失礼な印象しか受けませんでした。それでもネームバリューとその日にどうしても施術してほしかったのでこちらも色々質問や意見をしてみましたが
タメ口で全面否定。
元々安定していないができていた線で二重にしてほしかったのですが、不自然になるといわれ、じゃあこの場合はなど何度か聞いたら答えてはくれるが面倒くさそうな空気ばんばんで不自然だよ、これがいい、と譲らず。結局先生のいう線でお願いしましたら案の定幅が狭すぎ&平行希望なのに平行にもならず残念な気持ちです。
さらに右目は夕方になるとかぶさって三重になりそうです。一年保証はあるので、10ヶ月目くらいの様子次第で再度行くか決めますが、次回は別の先生にお願いしたいかな。
けど術後の腫れについては、目を開けている時はほとんど目立たない程度だったので技術はあるのだと思います。
自然さを最優先しすぎて本人の似合う似合わないは考えてくれない印象なので、自分でこうしたい!という意思を固めて先生には施術だけしてもらう、というスタンスで行けるといいと思います。カウンセリングがちょっとイライラするだけな感じです。

あ、でもスタッフさんがかなりの確率で不自然な(いかにも整形な)二重だったので、技術も怪しいのかな?

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 1.00

受け付けの方々の態度が酷かったです(;ω;)

東京院で施術をして、横浜院で抜糸をしたのですが、受け付けのお姉さん2人が丁寧とは言えない態度でした。
東京院にはカウンセリングと施術の2回訪ねましたが不快な気分をしたことはありませんでしたので悲しく感じました。
しかし、横浜院の看護師のお姉さんはとても素敵な方でした。丁寧な対応と会話で安心して抜糸できました。

安心して施術のできる丁寧で親切な対応を求めるのであれば横浜院よりも東京院をおすすめします(;ω;)

ちなみに院内も広くて綺麗で設備が整っていると感じたのは東京院です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 信頼度 2.00

ヒアルロン酸

コロナ鍋の時期での顔のヒアルロン酸注射だったんですが2〜3日後に炎症起こして高須クリニックで処方された抗生剤5日間飲んでなんとか治りましたが…びっくりした

タグ ▶

東京院

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 1.00

技術完璧接客最低

ボトックスだけ受けに行きました。メールの予約にもそう書きました。しかし「ボトックスとヒアルロン酸打とうね!!」と言われて14万くらい取られました。数万で終わるはずだったのに。あと会計の人と看護婦さんが常にキレてる。何らかの恨みでいっぱい、客大っ嫌いみたいな態度で怖かった。先生と先生の技術は完璧でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 信頼度 2.00

信用ならない

5年ほど前シミのレーザー治療をしてもらい、きれいになったのですが
最近同じところにまた出てきてしまったので再度うかがいました。

5年前と同じ治療をしてほしいと伝えると、肝斑があるからレーザーはおすすめしない、高確率で肝斑が反応してより黒くなってしまうと言われました。
肝斑はこのあたりにあると言われましたが、自分では全然見えないし、
今まで色々な美容皮膚科でフォトシルクなどを受けていて、一度も肝斑があるなんて言われたことがないので??でした。

先に肝斑治療をすることを勧められましたが、とりあえず前回と同じシミ用のレーザーをしてもらい、結局またきれいに治りました。
治療の後先生に家の近くの皮膚科で肝斑治療の薬を出してもらうことをおすすめすると言われ、自分でも心配になったので
近くの皮膚科に行き相談をしましたが、肝斑なんてないよと。
その後も複数皮膚科をまわりスコープのようなもので精密に見てもらいましたが、そばかすはあるけど肝斑はないと全ての病院で言われました。
20代で出産経験もなく、一般的に肝斑が発生しやすい属性でもないです。

結果的にシミはなくなったのでいいのですが、何だったのでしょうか…。
考えられるとすれば、その時肌色に合わないベージュ系のチークをつけていたことです。(治療箇所の側だけメイクは落としていましたが)
肝斑に見えるほど似合わないようなので、もうベージュのチークはやめようと思いました。

これまでここでニキビ治療やそばかす治療で薬を出してもらったこともありますが、カルテを見ているのにカウンセリングで色々間違われたり、なんだかなという感じです。
あまり大きなお金を落とさない客なので、感じ悪くされたことはないですが、適当なのですかね。

タグ ▶

東京院

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 信頼度 2.00

美容皮膚科は微妙

顔の皮膚の赤み・毛穴・肌荒れに悩んでおり、高須クリニックの美容皮膚科を訪ねました。
結論から言うと、微妙でした。効果が見えないので、一ヶ月後、別の皮膚科に行ったところ「脂漏性皮膚炎」と診断されました。高須クリニックではそんなこと一言も言われなかったのに…。結局今はその皮膚科に通っています。
根本的な治療をしてもらえなかった、金だけ取られた、そんな印象です。
ただスタッフさんの対応は丁寧で話をよく聞いてくれます。
院内もきれいです。
ですが、根本的な治療を提案してもらえず残念でした。ちゃんと私の症状を診断して、それに合う治療を提案していただきたかったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら