324,130件の口コミ

ワークポートの口コミ・評判 満足度の低い順 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

297件中 11〜20件目表示

応募しても状況が不鮮明

希望業種とは違う求人を紹介されつづけるので自分で検索をして5社ほど応募しましたが、
結果の連絡が一度も出ませんでした。

面談後専用サイトから応募をして進捗確認が出来るのですが、5社とも3週間以上『選考中』のステータスから一向に変わりが無く退会にいたりました。
そのためサービスを利用しなかったものとして無評価にしています。

同時に他のエージェントを利用していますが、
流石に3週間あれば1社くらいは選考結果が出ているので
他のエージェントにも同じ求人がある場合は
そちらから応募したほうが効率が良く、
また、機会を逃さずに済むと思います。

参考になりましたか?

登録しても仕事紹介してもらえない

エン転職からオファーがしつこくあったから登録してみたものの、仕事の紹介量も少なく、応募出来るところがなかった。
新規求人のお知らせが何度もあるので中身を確認するも、変化なし。意味がわからない。
5月に登録、新規求人6/14更新、あなたにオススは5/18、その後更新されず、退会しました。個人情報だけ取られた感じです。

参考になりましたか?

やめた方がいい

勝手に担当変わるし、急に放置されます。求人も担当の気分できたりこなかったり。時間の無駄でした。

参考になりましたか?

ゴミ

リクルートダイレクトスカウトで大量に求人を送ってくる。既に利用している旨を伝えて送ってこないように伝えてもお構いなく延々に送ってくる。電話面談したが担当がころころ代わり何度も電話面談させられる。そのくせ何も求人を紹介してこない。何がしたいのか全くわからない会社。全くもって利用価値を見出せないので近々退会する。

参考になりましたか?

不信感

ネット経由でお仕事を紹介されましたが、条件に合わずおことわりさせていただいたら、他のも案件があるので一度来社してほしいとのことで、面談に行きました。
入って簡単な挨拶が終了してすぐに、職務履歴書を添削されました。ダメ出しの嵐で勉強にはなりましたが、圧も感じました。
一時間ほどお話させていただきましたが、その後マイページを作成するためにメールを送ると言われましたが一週間たってもきていません。
きっと職歴的に使えない人材だと思ったのだと思います。

最初はぐいぐいきといて、それはないんじゃないかなと思いました。
見下されバカにされた様で気分が悪かったです。

参考になりましたか?

雇用条件が話と全然違う

事前に確認してもらった雇用条件と実際の雇用条件が全く違ってました。
心配症な性格なので検討中の企業に住宅手当やインセンティブに関する確認を何度かしてもらい入社しましたが、実際には住宅手当はなく、インセンティブの制度も全く違う内容でした。

利用されている方は気をつけてください。

参考になりましたか?

いっちょ噛みしてくるけど使えない

どの転職サイト登録しても必ず、メールすごい勢いで送ってきます。それも全て大手企業の魅力的求人。で、それ紹介されないまでがテンプレート。
5年前にお願いした時は「営業職はNG」と言ったのに、担当エージェントとの会話で渡してきたのはコンサルタントとは名ばかりの営業求人ばかり。
「これ、営業ですよね?」と言ったら、「営業の仕事は持ってきてませんよぉ(笑)」と人を馬鹿にした態度で、それ以来連絡取るの止めました。
そして現在、転職サイト登録したときに大手の求人が掲載されたので、情報収集も兼ねて登録。(少しはマシになっただろうと思っていました)
まぁ、エージェントも前回の人と違って現職に近いもの持って来ました。そこまではマシでした。
しかし、求人票の条件満たしていて応募しても「推薦不可」と謎の書類選考前に落とされる。
さらに、唯一書類選考通ったところは、「下のクラスなら面接してやる」と給与のレンジを半額まで下げてくる。もちろん、断りました。
担当者も上記の件起きる前から、おすすめ物件の更新なし。
給与にしろ、おすすめ物件にしろ、そこを上手く持っていくのが転職エージェントではないのですか?
連絡早いのはいいですね。と思ったら、一件だけ一月以上書類選考のステータスのまま放置の物件があったので、星はなしで。

参考になりましたか?

正直時間の無駄です。

このたび、同社サービスのみんすくを利用しましたが、はっきりいって行く価値は皆無だと思います。時間と交通費の無駄だと感じました。学習内容についてはテキストをひたすら見ながら打ち込んで学習していくいわゆる写経スタイルです。質問自体も教師が近くにスタンバイしているわけではなく奥に籠もっているので、グループラインにいちいちパソコンの画面を撮影して報告しなければならないので正直面倒で、質問の回答についてもこのページに載っておりますで終わりでした。初学者のためそれだけだとわからないので質問しましたがこの程度であればプロゲートを利用しての自己学習や参考書を購入しての独学の方が余程効率が良いです。場所だけ提供して、後は勝手に学習してくださいのスタイルの様に感じました。少なくともスクールという感じはしませんでした。

上記のことはまだ許せますが
1番疑問だったのはこちらがヒアリングの際に出した希望と全く違う内容の求人を紹介される点です。しかも勝手に応募されました。エンジニア未経験ながらも正社員を目指せるということでみんすくに登録しましたが、契約社員の求人が多かったです。不思議なことに、求人票の雇用形態は正社員にもかかわらず備考欄には小さく1年半後に正社員登用の可能性ありと書かれておりました。さすがにこれは正社員ではなく契約社員での契約なのではと問い合わせました。結果はその通りでした。
紹介された求人票の内容と実際の雇用形態や職務内容が違うということが面接を通して何度も発覚しましたのではっきりいって信用できません。今回コロナの影響で求人が減少しているそうなので、続ける意味もないので退会を決断しました。

皆様も入会される際にはこの点を留意された方が良いと思います。

参考になりましたか?

コンシェルジュ?

一度もコンタクト無いんですが?
どこがコンシェルジュ?

参考になりましたか?

話にならない営業が多いです。

女性の営業の方だったが、最初の面談では愛想よくしているけど、その中に応募者に対し下に観る態度が見え隠れしているのが気になった。
求人を大量に持ってくるけど、自分が推してる企業以外に応募すると「応募資格を満たしていないので」という理由で志望企業につなげなかった。(退会後その企業に転職できました。)

その後、何人か変更したけど同様の対応、下手すると選考落ちした企業の求人を選考落ちしたメールを貰ったその日に持ってくるなど営業の能力を疑う行為が多かったので退会しました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら