
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
287件中 284〜287件目表示
稀にみる人間性が低レベルな職場
ここで働いて飲食店が嫌いになりました。過剰な労働と少ない報酬でも頑張るしか言わない人達を見ていずれ自分もこうなりそうで辞めました。大抵の事は文句も言わずに働くようにコントロールされて。ただ、人の悪口や揚げ足取りが大好きなキャストが多くいました。自分はできる人間と有頂天になってる人も多数。こんな閉じた環境だからなのか他にも色々と、広い年齢の人が働いてますが成熟している人はいなかったと思います。不用意な発言に困惑させられる事も多くて疲れました。働かない方が良いです。
参考になりましたか?
大事な青春を棒に振る覚悟があれば応募してみよう
高校生から初めて7年目になりますが、はっきり言ってろくなとこじゃないです。最初の頃は言われるがままに仕事をこなすだけでしたが、できる仕事が増えて、責任者の立場になった頃からかなり酷い状況になりました。まず、店長によって若干変わりますが大体の店長はこんな感じです。休日申請した日に当然のようにシフトが入ってる、無理な人数(レベル)での勤務、高校生の時には14連勤、大学生の今はシフトの要望を殆ど聞き入れてもらえない、応援という他店舗での勤務が勤務者の意向ではなく店長の独断で決まる、と言ったように従業員を駒として扱ってる感じです、ついこの間は来月から応援なしでと言ったら「なら夕方から深夜まで毎日10時間以上働け」というような事を言われました、自分の評価を上げたい店長ほどクソなので吉野家でバイトするよりはコンビニでやったほうがまだマシかもしれない。
参考になりましたか?
ブラック!
シフトで出勤出来ないと言ったのにも関わらず 勝手にシフト入れられて 電話攻撃
働いたのに 給料振り込みなし
かなりのブラックです
参考になりましたか?
精神が病んでる人が多い職場
対人関係に難ありの職場です。更にパワハラ、モラハラが多く都合のよいように使われますのでストレス溜まります。給料は少なく一時間だけの勤務とかもままあります。また逃げるという選択肢が視野に入って来なくなるのでやめた方が良いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら