Zoff(ゾフ)に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
673件中 664〜673件目表示
- りりさん
商品は良いけど技術力があまりない
某眼鏡屋に勤務してますが、欲しい眼鏡があったので、眼鏡の知識がないフリして買ってみました。相当嫌な客ですね...笑
どれにしようか決めきれなかったから店員のお姉さんにアドバイスしてもらおうと声をかけたら、少しめんどくさそうな表情をされました
眼鏡が決まって、現用眼鏡なしコンタクト度数不明の状態と告げ検査しました。もちろん自分の視力、コンタクトの度数、利き目、乱視の強さや軸、片眼、両眼最高矯正値等は全て知ってます。
私は左右の度がかなり違う不同視で結構プリズムが入ってしまう外斜位です
片目ずつちゃんと見えてればプリズムなくても問題ないので左右差あるけどちゃんと見える眼鏡が欲しいと頼みました。
しかし6年前のデータを引っ張り出してきて、これでも見えそうですけど...なんて言われました
左のみ4段階以上度が変わってるのに。
片眼最高矯正を出した後に度数決めるときも、過去のデータからバランスを崩したくなさそうでした。左が見づらいから買いに来たんだと必死に訴えてなんとか度数が上がりました
左右で物の大きさが違って見えるから歪むとかなんとか。大丈夫だと言っても頑なに度を上げたがらなかった。最終的に後でやっぱりきつかったらレンズ交換(有料)できますと言われた
不同視の場合両眼視が苦手な人もいる為、どっちの目で物を見てるかチェックしないと見づらい眼鏡が仕上がります。
片目ずつちゃんと見えてれば左右差あったって全然大丈夫な人もいます
私は左眼メインで物を見ます
でもそれを全くチェックされなかったです
会社によって技術ややり方は違いますが、検査内容が薄いと感じました
主訴を解決する為の提案よりは、保証を使わせない為の提案を意識してるのかな、と。
お渡し時鏡のないところで眼鏡をかけました。
耳のかかりを直してましたが先セルの後ろしか当たってません。直した後確認はされませんでした。そしてフレームを選ぶ段階で耳の高さ違うから後で直しましょうって言ってたのに、忘れてるのか一切直されませんでした。
加工は面取りも綺麗にされていてレンズをはめ込むときに付きやすい傷などもなかったです。
デザインも気に入りました
ケースも可愛くて素敵です!
だからこそ、色々もったいないなぁと思いました。
結局度が2段階程弱いので自分で違うレンズ削り直して使おうと思います
153
- みみさん
修理対応が店舗によって違う
4月にzoffで眼鏡を購入し、6月にフレームが折れてしまいました。その時は購入した店舗で、壊れた部分のみのパーツ交換ということで購入時の半額で直していただきました。
8月に再度同じようにフレームが折れてしまったので、購入した店舗とは違うところに行き、修理を頼みました。パーツ交換で半額でできると思っていたのですが、その店舗ではできないと言われ、通常、力のかかった状態で折れてしまったのは修理できないというのです。ではなぜ6月には修理できたのか尋ねると、店舗によって修理の対象が異なるとのこと。このやり取りの間、何度も待たされ、店員の態度もなんだか微妙。結局今回のみ特別ですと言われ半額で直していただきましたが、なんだか腑に落ちないし、もうzoffで眼鏡を購入するのはやめようと思いました。そもそも4ヶ月の間に2回も壊れる眼鏡ってどうなんでしょう…安かろう悪かろうだなと改めて思いました。
5
- ゆーきさん
説明不足
超薄型にすればつけ心地はコンタクト同様写りこみも問題ないとのことでしたが標準レンズと大差ありません。外出用の目の大きさが変わらないものが欲しかったですが自宅用になりそうです。
2
- ちびさん
良くない。
メガネの調整を依頼した時の対応が悪かった。名札に店長と書いてありましたが、店長であの対応はないかな。二度と買いません。
2
- リラックマ母さん
自分のミスは自分で責任を
今日茶屋店でメガネ500円の値引き券を使って買いました
すると夕方電話かかってきてその500円引くのに消費税を入れたぶんから引かず、小計値引きで入れたので支払いが40円足りないと
私にはなんの落ち度もないのに…説明されて軽く謝られて払いにこいと
40円より心が傷つけられたようでかなしかったです
3
- ぷにっとさん
壊れやすすぎます
物によるのかもしれませんが、買って1ヶ月弱でフレームがポキっと折れました。ブルーライト用レンズにしたのでPC仕事中専用として使用していたにも関わらず脆すぎます。さすがに購入直後だったので保証つかって無償で交換してもらえましたが、最初は「壊れたときの状況がわからないので」と断られ、私がすこしゴネるなどで粘らなければ無償にしてもらえませんでした。
そして、一応無償で同じ商品に交換してもらえたのですが、また3ヶ月目でポッキリ…
一番高い価格帯のものなのに…冗談であって欲しいです…
0
- nekoさん
アフターサービス
よく比較されるお店のものと両方持っています。そちらは、アフターサービスはないに等しい!という評価が多いようですが、Zoffさんは、修理の相談に親身に応えていただきました。安いだけだろうと思っていたら、(失礼ながら)意外に親切で丁寧な対応で、次作るときもこちらにしようと思います。亀戸アトレ店です。
0
- 匿名さん
最悪
PCレンズで作ったのですがレンズへの青光の映りコミが酷すぎます!
店内で試したときはさほど気にならなかったのですが、家や会社で掛けている時は角度によってかなり映りこんで逆に疲れます。
店舗に相談に行ってもそんなものですと交換もできず最悪です。
しょうがなくパソコンをやるときだけに使おうかと思います。
4
- イカさん
いつも良心的
銀座コアビルのゾフを7年くらい利用しています。
今日もメンテナンスをしていただきました!
いつ行っても、男性店員さんの良心的な対応が気持ち良いです。
また来月新しいの買うつもりです。
2
- おぺんぺんさん
安いけど、度が合いません
zoffで2回メガネを作りましたが、毎回度が合いません。
きちんと検眼してから作ってもらっているのに、出来上がったメガネを掛けると度が合わないんです。
店員さんに度が合っていないと伝えても、しばらく使って慣れるまで訓練してください!と訳の分からない事を言われました。
かなり視力の悪い私にとってメガネはま命綱なのに、いい加減な物を作られてしまい困りました。
ほとほと困り果てて隣町のzoffまで行って、3本目のメガネを作ってもらったら、やっと自分の目に合った物が出来ました。
自分の目に合うメガネが出来るまで、総額35000円以上かかっています。
安価で自分に合ったメガネを作りたいなら、zoffは候補から外した方がいいと思います。
4