サブスクリプション(サブスク)は、毎月定額の料金を支払うことで商品やサービスを継続的に利用できるサービス。近年、音楽配信、映像配信、ソフトウェアなどのデータサービスの他、家具家電、宅配弁当、おもちゃなど、幅広い分野で広がっています。
中でも、洋服レンタルのサブスクは便利なサービスとして高評価を得る一方で、様々な低評価・不満の口コミも投稿されており、ニュース番組でもトラブルへの注意喚起が出るほどです。
みん評編集部では、実際に「みん評」へ寄せられた口コミから洋服レンタルのサブスクで起こっているトラブルの現状を大調査。この記事では不満の声に耳を傾け、そこから「トラブルの解決・回避方法」を紹介しています。
洋服レンタルのサブスク利用者から寄せられたトラブル・不満の実態とは?
洋服レンタルのサブスクは、購入せずに新しいアイテムを試せるサービスとして年々利用者も増加していますが、契約の内容やシステムの不明瞭さなどが注目されており、トラブルも増加。テレビ朝日のサタデーステーションでも特集されるほどです。
洋服レンタルのサブスク利用者からみん評に寄せられた80件の低評価口コミを分析した結果、以下のようなトラブルが多いことがわかりました。
レンタルした洋服に関するトラブル
- 汚れや毛玉など洋服の質が悪い
大きなシミのあるものが送られてきて、全体的な変色や匂いがあったので返却すると、規定内の商品で欠陥品ではないので、交換費用が発生しますと!
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
人の匂いがしみついてて着れませんでした。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
- 希望の洋服が届かない
卒業式の服がレンタルできるような宣伝が出てきたので期待して登録したのに、実際にはどうみても普段着としか思えないカジュアルな服が届いてがっかりした。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
全然商品更新されない。その商品も、殆ど在庫なくて借りられない。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
費用の請求に関するトラブル
- 破損・弁済請求
1回目の返却をして3日目あたりに、ほとんど着ていないブラウスに首周りに汗染みがあるとのことで、買取6500円、もしくは弁済金の請求がありました。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
着ないまま返したスカートのチャックが壊れていたと請求されました。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
- 二重請求
利用期間8カ月ですが、返却送料の二重請求が2.3回あった。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
初回のお届け時に2袋の衣類が届き、2重契約していたことに気づきました。カードの使用履歴を見ると、274,560円が2回入っており549,120円の請求となっていました。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
契約・解約関連のトラブル
- 返金が戻ってこない
値段据え置き、プラン内容が少し良くなったプランがあり乗り換えキャンペーンで新プランを契約したところキャンペーンで謳っていた前プランの残り月数×月額料金を返金が半時経ってもされない状態です。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
- 解約できない
退会の連絡をすると、こちらでは出来ないので、利用者が退会手続きをして下さいとのメールでしたが、何度連絡しても、指示されるサイトでは退会手続きは、出来ませんでした。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
カスタマーサポートの対応
- サポートの返信が遅い
間違って私物の同じような服を返却時に送ってしまい、すぐに複数回問い合わせましたが、返信が帰ってこないまま10日以上…。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
登録できないためエラー画面、説明を記載した上でインスタDMで問い合わせしたら9日に少しお待ちくださいと連絡きて18まで全く連絡なし。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
- 返却管理がずさん
「以前のレンタル分が一着未返却であるため今回は2着です」とのこと。身に覚えがなかったためどの洋服か調べてもらったところ、まさかの半年以上前のもの。メールで返却履歴を見返すときちんと返却していた
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
まだ品物が返却されるまで退会の手続きは終わっていないとの連絡。とっくに返却しているし、返却の連絡もなく心配になっています
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
レンタルした洋服のトラブルと、請求や解約などお金に関するトラブルがそれぞれ4割ずつを占めている結果に。どれも避けられるなら避けたいものばかりでした。
実例から学ぶトラブル回避・対処方法
ここまで、様々な「不満・トラブル」の具体例を挙げてきました。しかし、洋服レンタルのサブスクは保有する洋服を増やさずに新しいアイテムを試せる、買い物の手間を省くことができるなど、とても便利なサービスです。
以下では、これまで見てきたトラブル実例をもとに「失敗しない」洋服レンタルのサブスク選びのために、必ずチェックしておきたいポイントをご紹介します。
服を選ぶのはスタイリスト?自分?レンタルのシステムを確認
自分では普段買わないような服を選んでもらい、それが自分に似合ってると言って提案してくれるので新しいジャンルに挑戦する機会になりました。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
レンタルを始めて2ヶ月めです。自分で選ぶのでほとんどハズレ無しです。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
「自分では選ばないアイテムを試したい」という場合には、スタイリストがアイテムを選ぶサービスを。服へのこだわりや好きな系統がはっきりとしている場合には、自分でアイテムを選ぶサービスがおすすめです。
毎度細かく評価を書くことで精度が上がっているような気がします。もちろんスタイリストさんによって差はありますが、他の口コミのようにリクエストから大きく外れたお洋服が届いたことは私はありません。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
スタイリストが選んだ洋服が送られてくるサービスの場合は、細かく感想フィードバックすることによって、より自分の希望に近いスタイルが送られてくる事も。
また、広告のイメージだけでなく、貸し出しブランドやSNSで実際にどんな服が貸し出されているのかを確認しておくことも、ミスマッチを防ぐためには必要です。
また、中古品をレンタルしているサービスの場合、ある程度の使用感・着用感は覚悟しておく必要があります。どうしても中古品に抵抗がある場合は、「新品をレンタルしている」というポイントでサービスを選びましょう。
修繕・弁償金が明記されているサービスが安心
カバンに傷をつけてしまい、傷をつけた分の修理代をお支払いすることをお伝えしたところ、修復できない傷のため、12万円の請求をされました。修理の見積書を出してくださいと伝えても、出してくれません。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
料金プランのわかりやすさはもちろん大切ですが、どんな傷でどれくらいの費用を請求するのかを誰でも確認できる公式HP内に明記しているサービスが安心です。逆に、利用規約やQ&Aにも掲載されていないサービスでは、不明瞭な請求からくるトラブルに巻き込まれる可能性があります。
カスタマーサポートに連絡し、たまたま到着時のバックの状態の写真を撮影していたので、写真を送信したところ、結局は先方の責任となりました。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
多くのサービスでは、中古品をレンタルしています。だからこそ、使用前には必ず商品をチェックしましょう。汚れやほつれなどがあった場合にはそのままにせず、使用前にサポートへ連絡することもトラブル回避術の一つ。
修繕・弁償金のトラブルを避けるためには、使用前後や返送時の写真を証拠として残しておくことも有効です。
ユーザーに優しいサービスは解約の手続きもわかりやすい
契約時メールに「30分以内なら解約可能」と表記があり、メールでキャンセル要求するも、カスタマーサポートからの返信はなし
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
契約前に自動更新なのか、いつまでに解約申請が必要なのかを確認する方は多いと思います。ですが、もう一度立ち止まって、公式HPに解約の手順がわかりやすく明記されているか確認することも大切です。
また、広告やキャンペーンで「長期契約のほうがお得」というケースを見かけます。しかし、途中解約では違約金が発生することも少なくありません。上記のように「解約が出来なかった…」というトラブルもあるため、どのサービスもまずは1ヶ月から試すのが無難。
どのサービスも服の返却が完了しないと解約、退会は出来ない事を念頭に余裕をもった返却を心がけましょう。
退会後は登録していたクレカの解約をおすすめする。
https://minhyo.jp/ 口コミより引用
便利なクレジットカード引き落としですが、引き落とし金額を見逃してしまったり、不当な請求が来ても拒めない場合も。後払いが利用できるサービスを選択することで、解約漏れや二重契約などにいち早く気がつき、支払いが最小限で済む場合もあります。
事前の情報収集でトラブルを回避しよう
「Q&Aがわかりやすいサービス」は、私たち生活者に充分にサービス内容を理解して申し込んでほしいという方針の表れです。結果として良い口コミも多い傾向があります。
洋服レンタルのサブスクは、サービスを提供する会社が増加したこともあり、特色や提供しているプラン内容も様々です。サブスクは長期的に利用するサービスなので、それぞれのサービスのメリットやデメリット、運営面などの情報をしっかり集め理解し、ミスマッチのない自分に合ったサービスを選びたいですね。
みん評編集部ではこれからも様々なサービスの不満・トラブルを分析し、後悔のない買い物ができるように注意喚起も含めて伝えていきます。皆様からの口コミ投稿・SNSシェアのご協力をよろしくお願いいたします。