ウィルキンソンを絶対に飲んでおくべき5つの理由

さて、本日は自称ウィルキンソンタンサンを日本一飲んでいると豪語するウィル菌さんからのタレこみです。

早速どうぞ!

どうも。ウィル菌です。

今やコンビニでもお馴染みのウィルキンソンタンサン。

Exif_JPEG_PICTURE

みんな炭酸炭酸と言ってますが、

最初に炭酸水そのまんま飲んだら旨いって言い出したのは、何を隠そうこの僕です。

そんなわけで今回、ウィルキンソンのブームに火を付けた僕のスゴさを伝えるべく、ほぼステさんにネタ提供をさせていただきます。

目次

ウィルキンソンのここがスゴイ その一 栄養ゼロ。

栄養ゼロというと、え!?と思うかも知れません。

でもよく考えて下さい。あなたが飲んでるそのジュース、入ってるのは砂糖と合成着色料だけです。何にも入ってないってことがどれだけ素晴らしいことか。

入ってるのは炭酸の元である二酸化炭素だけ!(あれ、二酸化炭素って人間が吐き出すもんだよね。身体に良いのかな・・・。まぁいいや。)

ウィルキンソンのここがスゴイ その二 たった100円!

いまどきペットボトルのジュースは150円します。それがウィルキンソンはたったの100円。どうですか、この価格!びっくりです。何本でもいけちゃいます。

ちなみに、その安さの秘密を探るべく原価をリサーチしてみました。

参照元は、みんな大好きな「人力検索はてな」http://q.hatena.ne.jp/1186982629 (持ち上げとけばブクマされるはず。ステマステマ。)

ペットボトルのお茶の場合

cap

ほら、この通り!

お茶原価5円 + ペットボトル原価10円 + メーカーの製造・輸送コスト計70円 + コンビニコスト計30円 + 廃棄ロス30円 =コスト計135円!

・・・あれ、ウィルキンソンの価格超えてる。

もしかして、この試算間違えてる・・・? いやいや、天下のはてなさんだ。そんなわけない。ここは目をつぶろう。

ウィルキンソンのここがスゴイ その三 カクテルとして楽しめる

次こそスゴイ!

そう、もともと炭酸水というのはカクテルにするためのものなんです。 オシャレですね。

あ、でも僕はお酒飲めないんで、ここではジュースで試してみます。

僕の大好きなグレープフルーツジュースとウィルキンソンタンサンのコラボです。

Exif_JPEG_PICTURE

グレープフルーツジュースを注ぎます!

Exif_JPEG_PICTURE

ウィルキンソンも注ぎます!

そして、飲んでみます・・(どきどき)

!!    

薄い。

炭酸も弱いし、グレープフルーツも薄い!
例えるなら、喫茶店で氷が完全に溶けきった後のコーラ!!

やっぱりお酒で作ったほうが良いかも知れません。

ウィルキンソンのここがスゴイ その四 たくさん飲める

ウィルキンソンは味がありません。無味無臭です。

つまり、いくらでも飲めます。
もともと僕が炭酸水を飲み始めたのは水分補給のためで、ミネラルウォーターだと味気ないし、だからと言ってジュースいっぱい飲めるような年じゃないし、お茶だと茶渋がついて嫌だという思考を経て、消去法で選び抜かれた飲み物です。

今日なんてもう3本も飲んでます。ナンパだったら1日に3人抱いてる計算になります。

Exif_JPEG_PICTURE

デメリットと言えば、ゲップが出過ぎることだけです。 やたらとゲップは出ます。いま書いている最中も出続けます。

仕事中だとちょっとキモがられます。
それくらいです。もともとキモいから問題ありません。
でもたまに死にたくなります。

ウィルキンソンのここがスゴイ その五 ちょっとウンチク語れる

炭酸水をそのまま飲んでるっていうだけでちょっと通っぽくてカッコイイです。

高級レストランで彼女とディナーのときに炭酸水飲んでると、「味がわかる人」って感じませんか?(まぁ彼女いないんですけどね。)

こんな僕でも友人にウンチク語るくらいならできちゃいます!

僕「ウィルキンソンって、日本のアサヒ飲料が作ってるのに、なんでウィルキンソンって言うと思う?」

友人A「いや、知らんけど・・・」

僕「1889クリフォード・ウィルキンソン氏(イギリス人)が兵庫県有馬郡塩瀬村生瀬へ狩猟に出かけた折、偶然炭酸鉱泉を発見したのが始まりなんだ。なんと明治時代からあるんだよ!」

友人A「へ~」

僕「原水をロンドンに送って分析したところ世界的名鉱泉であることがわかり、設備等を英本国から取り寄せて1890年から仁王印ウォーターとして製造を始めたんだよ!」

友人A「ほ~(完全にどこかの解説をパクってきたな。)」

僕「1904年にはウィルキンソンと名付けられ、国内はもとより海外27カ所)で販売されたんだよ!」

友人A「・・・まだ続くん?」

はい。確実に嫌われますね☆

いかがでしたでしょうか。ウィルキンソンの魅力は伝わりましたでしょうか?

え?どうせステマだろって?

そんなわけありません。僕は本当にウィルキンソンを愛してます。

証拠をお見せします。

↓冷蔵庫

Exif_JPEG_PICTURE

どうですか。

Exif_JPEG_PICTURE

これだけじゃありません。

Exif_JPEG_PICTURE

もちろん僕クラスになると箱での大人買いが基本です。

Exif_JPEG_PICTURE

いかがでしょうか。 何年か前に怪しい情報商材で見かけた「こんなにお金儲かってます」って札束並べた写真の人たちを思い出させますね。

satsutaba

でも僕だけは違います。僕は信じて下さい。 絶対に儲かりますから。

アサヒ飲料さん。ステマのご依頼お待ちしております!

はい、ウィル菌さん、ありがとうございました。

ウィルキンソンへの熱い思いが伝わってきました。みん評にも、ウィルキンソン タンサンへの口コミが投稿されているので、ちょっと見てみましょう。

効きます

ウイルキンソン炭酸に生レモン果汁を入れて飲むと美味しいだけではなく疲れが取れて最高です。
これから暑くなりますが、これを飲むようになり夏バテ知らずです。
美容やダイエットにも効くみたいです。

https://minhyo.jp/wilkinson-tansan

ただの水(炭酸水ですが)とは思えない感想……。「効きます」というのがなかなかすごいですが(※個人の感想です)、果汁を割ったりすると美味しそうなのは間違いないですね。

みん評にはほかにも炭酸水の口コミ・評判がありますので、みなさんもお気に入りの炭酸水を見つけてください。それでは!

シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次