やっぱりドン・クリークはもっと評価されていい

ども。すておです。

最近、ワンピースの2chスレッドをかたっぱしから徘徊するのが職場での仕事趣味になっていますが、やっぱり、ドン・クリークの評価が低いのが気に食わないのです!!!!!

今日は折角なので、

「ドンクリークが海賊王になるためにはどうすればよいか?」

を真剣に考えていきたいと思います。

目次

  ■おさらい:首領クリーク(ドン・クリーク)とは?

kuri

クリーク海賊艦隊提督。通称「首領(ドン)・クリーク」。懸賞金1700万ベリー。 勝つためならば手段を選ばず、白旗を上げる・海軍船を装うなどの騙し討ちを繰り返して成り上がった海賊。5000人の兵力を束ねる高い統率力を持つが、部下の犠牲を省みない冷酷な性格。強靭な硬度を誇るウーツ鋼の鎧や大量の武器・兵器を全身に仕込み、それらを軽々と操る怪力を持つ。 (wikiより)

彼、イーストブルーの覇者といわれながら普通にイーストブルーで散った小物海賊という扱いをうけているのですが、個人的にはそのポテンシャル・海賊らしさ・メンタルタフネスの高さなどから全く納得していません。

  クリークさんへの提案1:運をあげる

さて、クリークさんいえば、グランドライン突入後航海7日目で、世界最強の剣士ミホークの暇つぶしによって、5000人の部下と50の艦隊が破壊され、わずか100人程度の部下を引き連れイーストブルーに逃げ帰ることになるのですが、

はっきりいって運がなかった。

 「何があるかわらかない・・」 それこそがグランドラインの怖さともいえますが、相手が悪すぎました。 ミホークは、両腕あった時のシャンクスとほぼ互角の実力だったと言われていますし、そもそも世界最強の剣士なので、クリーク海賊団でなくても確実に全滅コース。本当に運が悪かったとしかいいようがありません。 なので、ハピハピの実のラッキー人間になってみるのはどうでしょうか。 もしかして、強敵と誰とも戦わないでラフテルまでいけるかもしれません。

クリークさんへの提案2:武器をパワーアップする

クリークさんは、悪魔の実の能力者じゃないところがものすごい伸びしろを感じさせます。 悪魔の実は、後半の海になれば、その気になればいつでも手に入りそうな様相を帯びてますから、まずは能力に頼り過ぎないで実力を挙げることが先決でしょう。 ワンピースフィルムZでも、「能力者は、自分の能力に頼りすぎて過信するな」とZ先生が何度も申しておりました。

その点から、クリークさんは、おそらく新世界に入る前には武装色あたりの覇気を普通に使いこなして相当な実力者になっていたことが予想されます。   ただ、個人的には持っている武器の再構築が必要かと思います。 クリークさんのメインアイテムは、大戦槍という物体に当ると爆発する重量1トンを超える大槍なのですが、ワンピースでは、爆発系の衝撃では、ただ吹っ飛ばされるか、漫画風に焦げるかだけで死なないという前例があるので(※1) 大戦槍ではなく、毒ガス系武器(MH5)の強化+槍など物体を確実に切断し死に追いやれる系アイテムのゲットを最優先に考えて欲しいです。 ※1 ペルさんの件  

クリークさんへの提案3:「知能指数を上げるか優秀なブレーンの育成」

さて、wikipediaによると、クリークさんは、 偉大なる航路での航海7日目で、50の艦隊をミホークに破壊され、わずか100人程度の部下と共に逃げ帰ることとなり、「偉大なる航路を渡れるだけの実力と野心はあったが、情報がなかった」という考えに至る と記載されています。

これを読んで本当にそのとおりだ!! と納得したのですが、   懸賞金1700万ベリーの分際で、数日前にボコボコに負けた世界最強の剣士に再度喧嘩を売ってしまうところ など全く学んでいないし、本当におつむが心配になります。

また、バラティエの船を盗んでから再度グランドラインに突入することを高らかに宣言していましたが

korinai

まさかバラティエの船でグランドラインを航海しないですよね?

余計なおせっかいと思いつつ、当面のつなぎだと信じたいです。 いずれにしても、自分の知能指数をもう少し上げるか、優秀なブレーンを育成し指揮をとらせるかした方が良いと思います。

クリークさんへの提案4:もっと卑怯になる

クリークさんの最大の武器は、「卑怯」です。 異名が「だまし討ちのクリーク」で、白旗を上げる・海軍船を装うなどの騙し討ちを繰り返して成り上がった海賊ですし、このスキルは相当使えるのでどんどん伸ばしていくことを推奨します。 僕の希望では、手の中に、かいろうせき入りの銃弾をしこんで、戦いの開始時に「握手をしよう」などと持ちかけ、銃弾を打ち込み、能力者を動けなくし、弱ったところをMH5でしとめるのはどうでしょうか。

そんな卑怯なクリークさんですが、シャボンディー諸島まで進んでレイリーと会い「君にこの強固な海を支配できるか!?」と聞かれたら、

  「支配だってするよ。この世で一番卑怯なやつが海賊王だ」

と堂々と言い放って欲しい。

ワンピースを読み返したくなったら

マンガ喫茶もいいですが、電子書籍なんていうのはどうでしょうか。ワンピースのように巻数の多いマンガも場所をとらず、移動中でもスマホや電子書籍リーダーで楽しむことができます。Kindleがよく知られていますが、最近はRentaなどの国産サイトも健闘中。

取扱作品も違いがありますから、自分の読書傾向を踏まえて、使い勝手の良いサイトを選びたいものです。

みん評の電子書籍サイトの口コミ・評判を参考にしてもらえると嬉しいです。

シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次