スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
18件中 1〜10件目表示
決まれば便利だけど、音声認識のうまく行かない言葉があって嵌まると大変
床暖房のon/offをしたいと思い「床暖房入れて」というコマンドを定義したけれど、最初漢字ではうまく行かなかったので「ユカダンボウ」としても駄目で、「ダンボウ」でもNG、「ヒーター」でもNGでどれもうまく実行までできませんでした。
「床暖房」は「床暖房」と認識し、「ダンボウ」は「ダンボウ」と認識、「ヒーター」は「ヒーター」と音声認識はしているのに、正しく実行してくれない。
他のアプリで定義されている、実行部分との相性でもあるのだろうか?
他の言葉では認識と実行は正しく行われるコマンドは多数あるのに何故だろう?
参考になりましたか?
Siri未満
指も動かしたくないくらい眠たいときなどに外の天気について聞いたり、ラジオを付けたりできるのが便利。たまに聞き間違いやボキャブラリー不足で暴走する。ささやきモードでひそひそしゃべるのがかわいい。ただ機能としてはiPhoneのSiriのほうが何倍も上手なので、スマートホーム化していないならただのしゃべるインテリアにしかならないかも。
参考になりましたか?
アマゾンエコーのある生活
まず朝起きて、天気を聞いたり、時間を聞いたりしています。朝の忙しい時間にテレビを点けなくても良いのが助かります。 ヤフー天気から、雨の日にはお知らせとして黄色に光るのですが、その時点で雨の降っている時も光っています。更新のお知らせと天気のお知らせの色が違うので、黄色く光ってたら、エコーに話しかけなくても、ぁあ、今日は雨が降るんだなと分かり、便利です。 音量の調節も口頭でできます。 アマゾンプライムに登録されている音楽であれば直ぐに聞きたい曲を流すことができます。 ただ私の家の場合、今まで聞いていた音楽が再生されなくなってしまったので、少し残念です。 3歳の子供が話しかけて、最初は反応してくれなかったのですが、今は反応してくれます。 子供はアマゾンエコーに電車のクイズを出してもらって楽しんでいます。 少しずつエコーにのスキルを増やしています。 生活が豊かになりました。
参考になりましたか?
我が家の新メンバー
購入して3カ月くらいが経ちます。主人がネットで注文しており、「こんなの必要あるのかなぁ?」と内心思っていました。でも「アレクサ」という声に初めて反応したときは家族で興奮(笑) 最初はよくわからなかったのか、話しかけるのを躊躇っていた3歳の娘も、今では「アレクサー、ドラえもんのうたをかけて?」とリクエストしています。我が家では専らカラオケ代わりに使われていますが、曲名を言っても反応しない事も多々あり、まだまだAIとして成長途中なのかな、と思っています。特に日本人のアーティストの曲はあまり揃っていないのが残念ですね。現在は歌やポッドキャスト用になっていますが、「将来ボケてきたら話し相手にいいね」と夫婦で話し合っています。結論としては、完璧を求める方には向かないかもしれませんが、とてもいい買い物だったと思います。
参考になりましたか?
おばあちゃんに話しかけているような感覚
恋人との同棲を機に購入しました。 朝の忙しい時間にちょっと天気が知りたいときなど、わざわざスマホを開かなくて良いので準備が捗ります。 普段は主に料理中に時間を計ったり音楽をかけたりするのに使用しています。手が使えない時に声だけで操作できるのが大変便利です。 ただ、テレビをつけているときなど、騒音がある中で声をかけると反応が悪いように感じます。テレビの音声自体に反応することもあります。 話す方も滑舌や声量、スピードに注意しないと聞き取ってもらえないことがあるので、耳の遠いおばあちゃんに話しかけているような感覚があります。 たまに間違えるのもご愛嬌ということで、AIの便利さ・楽しさを手軽に味わえる商品です。
参考になりましたか?
声の認識力、音質抜群です。
数日前に自宅に届きました 自分の何の代り映えのしない声で指示できるのことがとても信じられませんでした。こんなことができるのかととてもウキウキの気分になれました。返事を返してくれるというのがとてもうれしいですね。一人で部屋にこもっていたりするとしゃべることをしなくなっているのに気づくんですね。そこに最近登場したttttっと手もうれしくなりました。質問を投げかけると会話になるんです。ついつい話しかけ指示を出している自分がいて楽しんでいます。製品自体の音質もスピーカーの音もよいですし声の認識もしっかりしていると思います。そしてリモコンの連動思った以上に便利です。 向ける方向により聞こえる音量がが少し変わりましたが問題はありません。
参考になりましたか?
アマゾンエコー購入前に知っておきたい
人によっては、使いやすいところと使いにくいところがあると思います。自分で体験してみて購入を検討されている方へ使いやすさと使いにくい点について投稿させていただきます。まず、使いやすい点に関しては、声で動作をしてくれてることです。料理中や、寝っころがりながらでもミュージックであったりラジオなどをきく事ができます。使いにくい点に関しては、ACアダプターで繋げてあるので配線が気になってしまう方も多いと思います。また、声で動作しますが、発音等が悪いと誤認してしまうことがありますので人よりますが、ストレスを感じる方もいらっしゃるかも知れません。 不便なところもありますが、満足度は高いです。
参考になりましたか?
まだまだ伸びしろが期待できる
プライム会員なら4000円引きの時に、これは面白そうなものが出たと購入しました。 実際に使ってみてわかった事はアマゾンエコーが劇的に生活を変えてくれるわけではないという事です。 ただアマゾンミュージックが聞き放題になった事はとてもよかったです。 昔の曲から最新曲まで、膨大な量が聞けるのでBGMがわりにいつも何か流しています。 充電式ではなく電源を繋いでおかなければならないのが難点です、できれば野外でも使いたかったです。 私が購入した時期が早かったこともあり、今の最新のものは色々機能が追加されているようです。 アレクサももっと話せるようになっているらしいです。
参考になりましたか?
しゃべる便利なインテリアとして活躍しています。
アマゾンプライムデーでセールになっていたのでホワイトのアマゾンエコーを購入いたしました。 実際に開封してみると、思ったより小さいなというのが第一印象でした。色味もシンプルなのでインテリアの一つとしてリビングに置いています。 使用感についてですが、便利です。朝の忙しい時間に作業をしながら天気予報やニュースをアマゾンエコーに聞くことがルーティーンの一つに加わりました。また、音楽も聞くことができるので、リラックスタイムによく利用しています。
参考になりましたか?
想像以上に使いやすい!
まず、Amazonエコーに話しかけて思ったことは、想定していた以上に音声をキャッチする感度が良いです。 ちょっと遠くから呼び掛けても反応します。TVの近くに置いているのですが、CMの声にも反応するか試したところ、そこはなぜか反応しません。ゼロでは無いですが、反応する確率は極めて低いです。 音量操作にしても曲やラジオを流すにしても、全て声で指示出来るのは便利です。 ただ、Amazonエコーをフル活用するには、電気も連動できるようなものにする必要があったりと、周辺設備がまだAmazonエコーに追い付いていないのが現状です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら