321,540件の口コミ

ミュゼプラチナムの口コミ・評判

ミュゼプラチナム

[引用]公式

3.30

料金
3.33
効果
3.21
勧誘・接客
3.29
予約
3.17

1,538

14回答

(カテゴリ平均2.8)

以下コンテンツは、口コミ内の厳しい指摘に対して、誤解や行き違いも含めて真摯に向き合い情報発信およびスポンサードくださる企業様の協力によって成立しています。

万が一破産した場合、返金してもらえる?

破産した場合、返金してもらえる可能性は低い。ただ、クレジットカード払いなら支払いを止めることはできるかも。

万が一破産した場合、返金はほぼ期待できない

ミュゼプラチナムは、経営内紛や従業員への給与未払い、2025年3月から4月にかけての全店休業など経営不振に陥っていて、多額の負債を抱えているとも言われています。

今後経営状況がどのようになっていくかはわかりませんが、万が一破産手続きを行った場合には、ユーザーへの未施術分の返金はほぼ期待できないと考えられます。

破産法では、税金の支払いや従業員への支払いが優先されることになっていて、一般の契約者であるユーザーへの支払い優先順位は高くないからです。

ミュゼプラチナムに資産が残っていても、優先順位の高い債権者への支払いに回り、ユーザーへの返金に充てるお金が残っている可能性は非常に低いのです。

クレジットカード払いなら「支払い停止の抗弁」で支払いを止められる可能性も

サービス提供が不可能になった場合、クレジットカード払いであれば「支払い停止の抗弁」を申し出ることで、未施術分の支払いを止められる可能性があります。

支払い停止の抗弁を行う大まかな流れは下記の通りです。

①クレジットカード会社に支払い停止の抗弁を申し出たい旨を伝える。

②抗弁書を作成する。書式はクレジットカード会社の書式を使う、もしくは自分で作成する。自分で作成する場合は、支払停止等の抗弁に関する手続きについて(ご案内)|一般社団法人日本クレジット協会を参考にしてみてください。

③抗弁書を送付する。あとで内容を確認できるので、控えを取っておくのがおすすめです。

④クレジットカード会社が、抗弁の内容を審査。審査結果はおおむね数日程度で通知されますが、内容が複雑な場合などはそれ以上かかることもあります。

⑤抗弁の理由が認められた場合、支払いが停止される。場合によってはすでに引き落とされた分が返金されることも。ただし、認められなかった場合には請求はそのまま続きます。

アリシアクリニックなど過去に破産したサロンの利用者もこの方法で支払いを停止できたケースがあるので、検討してみると良いでしょう。ただし、各カード会社によって対応が異なるため、詳しくはご利用のカード会社に問い合わせてみてください。

また、引き落とされないようにするために口座残高を空にするのはやめましょう。場合によっては支払いが遅れたことで遅延損害金が発生したり、信用情報に支払い遅延や滞納が記録される可能性があります。そうなると、今後のクレジットカードの申し込みやローンの審査の際に悪影響を及ぼす恐れがあるためです。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

  • 解決できた
  • 解決できなかった

気になるQ&A

Q ミュゼプラチナムって結局どう?どんな人におすすめ?(回答

Q 「効果を感じない」の声はホント?(回答

Q 勧誘がしつこいという声があるけれど…。(回答

Q 「予約が取れない」という声は事実?(回答