KUMONの口コミ・評判
日本全国に教室を持つKUMON。「公文式学習」と呼ばれる独自のメソッドで、日本だけでなく世界中に学習塾を展開しています。
対象は0歳児から中学生以上までと幅広く、年齢や学年にかかわらず、ひとりひとりの能力に合わせて細かくレベル分けされた教材で学習することができます。
ここでは、「KUMON」(学習塾)、「公文式の通信学習」、「ベビークモン」についての口コミをそれぞれに集めています。教材の特徴など、ぜひ入会前の参考にしてください。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。
KUMONの口コミ・評判一覧
とくめいさん
教材は9ヶ月の赤ちゃんにはまぁまぁ良い感じ。
ただ教室、先生の相性がやはり大きい。
たまたまいった教室は
先生が座る机には、説明する際に椅子がなく、近くの生徒用の机、椅子に座って体験用の申込を記入。
ベビーくもんをほとんどされていないのか、
2回目も椅子が用意されることもなく
先生は座ったまま、私は赤ちゃん抱えて立ったまま。
なので話も2分?で終了。
なんだかなーって感じでした。
とくめいさん
まず授業料が高い。英語でプリントを配られるだけなのに9000円近く取られる。
また、講師との相性も悪い。とくに塾長が解けなくて泣いている子供を慰めもせず、そのままやらせているのを見たことがある。僕が通っていたのは英語だが、塾長にやったプリントを見せるとき、いちいち文を作らせてきた。今日やったところなんだから分からねえだろと思い答えるも、間違えると「えーぇ」といわれた。公文の通う教室は塾長を見たほうがいい。