「ボトル交換が楽チン!」という口コミが多いけど、実際はどうなの?
フレシャスの水は、パック・ボトルとも他社より軽量で交換しやすい!特にスラットは交換口が足元にあるので、女性や年配の方でも楽に交換できる。
ウォーターサーバー各社の水は12Lボトルが主流です。フレシャスは7.2Lのウォーターパックがメインで、スラットのみ9.3Lボトル、デュオミニが4.7Lパックといずれも軽量です。
また、フレシャスはサーバーごとに水のサイズや交換口の場所が異なります。
交換口が上部のサーバーには、軽量の7.2Lパック(4.7Lパック)、下置きタイプはやや重量のある9.3Lボトルとなっていて、交換のしやすさに配慮しています。
サーバー名 | 水サイズ | 交換口 |
---|---|---|
デュオ | 7.2Lパック式 | 上部 |
デュオミニ | 4.7Lパック式 | 上部 |
スラット | 9.3Lボトル式 | 下置き |
サイフォンプラス | 7.2Lパック式 | 上部 |
アクウイッシュ | 7.2Lパック式 | 上部 |
下置きタイプは、胸元近くまで持ち上げるタイプより、3分の1程度の負荷ですむと言われており、妊娠中や高齢の人でもラクに交換することができます。
交換口が上部にあるデュオ(7.2Lパック使用)で、実際に水の交換をしてみました。
ウォーターパックの感触は「ぷよぷよ」としていてかなり柔らかく、重量が7キロほどあるので、最初はどうやって持てばよいのかとまどいました。
重みはありますが、女性ひとりでも簡単に持ち上げることができます。
パックを交換口に入れて形を整え、ふたを閉めます。「NEEDLE」ボタンを押すと下から針が出てきてパックに穴が開き、サーバーに給水されます。
水を使い終わったら、ペタンコになったパックを捨てるだけなので手軽です。
ただし、コップ1杯分くらいの水がパックに残ってしまうため、袋をカットして取り出しています。また、軽量パックなので交換する頻度も高くなります。
デュオミニは、デュオの卓上型でサイズは3分の1ほどとコンパクトです。水のパックも4.7Lと軽量で、パックの厚みが薄いです。交換方法はデュオと同じです。
両手で軽々と持ち上げられます。
スラットはサーバーの下半分が扉になっていて、開けるとボトルの交換口があります。
交換口をスライドして、ボトルを下向きにセット。コポコポと給水される音がすると完了です。そのままスライドして中へ押し込み、扉を閉めます。
ボトルが9.3Lと重量があるとはいえ、高く持ち上げるわけではないので、女性でもしゃがんだまま作業をすれば負担はありません。
水のパックやボトルひとつずつは軽量ですが、配送時の段ボール箱は重いです。
水の配送は1箱単位となっており、7.2Lパックは4袋入り、9.3Lボトルは2本入りです。
特に、7.2L×4袋入りの段ボールは30kgほどあり、女性ひとりで持ち運ぶのは大変です。水の配送は玄関までなので、その場で開封して持ち運ぶのがよさそうです。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった