319,620件の口コミ

返礼品「米・パン」の口コミ・評判

返礼品「米・パン」

[引用]公式

3.20

12

(カテゴリ平均2.97)

米・パンは「日常から楽しんでいける品」としてふるさと納税の返礼品でも人気です。米はまさに日本を代表するフードと言えて、各産地で味わいに細かな違いがあります。パンに関しても各地の名品を見つけられます。プレミアムなお米のほか、育った地や暮らした地で味わったお米も探せます。

白米はもちろん玄米や雑穀米各種、無洗米など選択肢も沢山です。多めの玄米をもらって適宜精米するという人も。米に各地ならではの惣菜を組み合わせた返礼品も多数あります。

パンでは麦や酵母にこだわったもののほか、名店・名ブランドでのカレーパンやメロンパン、フランスパン、ベーグルなども人気が高いです。パンと各地名産ジャム等との組み合わせで楽しむこともできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

12件中 1〜10件目表示

5.00

やっぱり違う!魚沼のコシヒカリ

せっかくふるさと納税するので、普段食べているコシヒカリの美味しい自治体にと思っていました。そのほうが違いがわかりやすいですからね。魚沼市に10,000円寄付して返礼品が5kgのコシヒカリでした。普通に魚沼産コシヒカリを買うと5kgで3,000円弱くらいな値段。寄付のオマケと思えば決して悪くないかも。精米と無洗米の2種類から選択でき、洗わない分、旨味が流れにくい無洗米をチョイス。中を開けるとツヤツヤ透明感がある米。白い米は全く無い。早速炊いてみたところ、凄く香りが良く、ツヤツヤモッチリして、一粒一粒しっかりした炊きあがり。「おかずがいらない」とはこの事ですね。やっぱりセールで10kg2,980円の米とは全然違いました。今度は新米の時期にふるさと納税してみようと思います。

参考になりましたか?

5.00

1万円の寄付で20キロのお米はお得でした

茨城県石岡市に1万円ふるさと納税をし、返礼品として20キロのお米「ゆめひたち」をいただきました。ランキングに載っている人気の返礼品だったので、届くのに1ヶ月以上かかりましたが、先に納付書が届けられたので安心でした。お米は粘りは少なくさっぱりとした味で好みが別れそうですが、個人的にはとても美味しいお米でした。10キロの袋が2袋で届けられました。20キロは多いので実家にも分けたらとても喜んでくれました。ふるさと納税で親孝行ができるのはとても有難かったです。しいて言えば、5キロの袋だともっと人におすそ分けしやすいので良いと思います。

参考になりましたか?

5.00

おいしいお米をいただきます!

私は毎年、ふるさと納税でお米をいただきます。
東北のお米を頂くことが多いです。
実質2000円で、おいしいお米をいただけるのでとてもお得です。
またお米は重いので、玄関先まで届けていただけることも大変うれしいです。
昨年は、山形の寒河江市などに寄付をし、はえぬき米をいただきました。
1万円の寄付で15㎏のお米をいただくことを目安としていますが、1万2000円の寄付で20㎏であったり、3万円の寄付で60㎏である市町村もあるので、こまめに確認しています。様々な市町村に寄付をすることで、おいしいお米の食べ比べもでき、嬉しい限りです。

参考になりましたか?

4.00

非常に美味しいお米でしたが、発送が遅れました

長野県、飯山市にふるさと納税をし返礼品として「幻の米」をいただきました。クチコミでとても美味しいお米だと評判で期待大でしたが、その予想以上に甘く味がしっかりしたお米で大変満足でした。1万円の寄付で15キロと、コスト的にもとても有難い返礼品でした。ただ予約品でしたが、当初の予定より一ヶ月以上届くのが遅れ、忘れられているのかもと何度か心配になりHPを覗いたりしました。メールなどでお知らせをしてくれたらもっと良かったと思います。

参考になりましたか?

4.00

生活の助けになる!

お米を返礼品としている自治体は多いですが、その中でもお勧めは山形県南陽市です。
まずなんといっても量が多い!5kgの袋を4つももらえます。それも1万円の寄付で!
しかもお米は農薬と化学肥料を通常より5割以上削減した特別栽培米。
特別栽培米は通常スーパーで買っても2000円程度するかと思います。
2000円が4袋で8000円ほど。
1万円の寄付といっても、ほとんどは戻ってくるので実質ほぼゼロに近い額でこんな多くのお米をもらえるなんて、これは南陽市に寄付をするしかないと思います!

参考になりましたか?

5.00

食事の基本のお米が貰えてとても嬉しいです。

ふるさと納税で、ここ数年お米を頂いています。
岡山県、新潟県、滋賀県内などの複数の市町村から届きます。
各地の選りすぐりのお米が、収穫できたところから、秋~冬にかけて新米が続々と到着します。
各市町村からのお礼の言葉とお米の特徴などが記されていて楽しみにしています。
毎日食べる必要なもので、スーパーに行くと、いつも同じブランドを選んでいるので
各地のものを頂けてうれしいです。
自分は滋賀県出身なので、県内応援&近江米ゲットさせて頂いています。

参考になりましたか?

5.00

お米ならここ

ふるさと納税のお礼品で美味しいお米をゲットするなら山口県山口市がオススメです。
3万円ふるさと納税すると阿武川源流米60kgのお礼の品を受け取ることができます。
内容は白米と玄米を選択することができて、10kg入りを6回西新宿分けて送付してもらうことが可能です。特に白米をチョイスした場合は6回に分けて送ってもらった方が、精米仕立てを絶えず楽しめるためオススメです。またふるさと納税は今年からワンストップ特例制度により5自治体まで寄付納しても確定申告の必要がないので便利になったことも利用しやすくなりました。

参考になりましたか?

3.00

ふるさと納税でお買い得

山形県南陽市の返礼品は、山形のつや姫というお米です。グラム数も30kgと他の市区町村に比べて多く、お米があると家計としても助かるため5しました。ただふるさと納税は年一回しか返礼品を貰えないため、毎月返礼品が送られてくると非常に嬉しいと思う一面もあります。手続きも難しくないため、インターネット経由で行えば誰でも気軽にふるさと納税を行うことができますので一度試して見るのも非常に良いと思います。

参考になりましたか?

5.00

わけて送ってくれる

吉備中央町のお米に魅力を感じふるさと納税をしました。ふるさと納税することにより、納税したお金が吉備中央町の農家の為に使われるということもあり寄付を決めました。返礼品は吉備中央町産の新米で、納税額によりお米の量が決まります。私は3万円寄付したので、60キロものお米をいただきました。お米を頂けるのはとてもうれしいが保存場所が困ります。便利な事にそんな時には、何回かに分けてお米を送ってくださいます。最大年間3回に分けて送ってくれるので便利です。

参考になりましたか?

5.00

ふるさと納税を利用してみた感想

福岡県久留米市に寄付した結果、1万円で20kgの米をお礼として頂きました。10kgで5000円が相場なので20kgで1万円は値段相応で良いと思いました。値段相応なのも寄付した理由の1つですが、それに加えて寄付金控除を受けられるので実質負担額2000円で謝礼を受けることができ、とても良い納税サービスだと感じました。地域の活性化にも貢献できるということなのでそれを加味しても良いサービスだと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら