スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
5件中 1〜5件目表示
特別な水だから大切に飲みたい「龍泉洞の水」
夫の両親が岩手出身で、家族で龍泉洞に遊びに行ったことがありました。とても神秘的な場所で、夏なのに涼しいのです。おみやげとして龍泉洞コーヒーなどと一緒に購入したのが龍泉洞の水でした。
涼しげな印象そのままで、キンキンに冷やして飲むと、のどごしが良くて本当に美味しいです。龍泉洞という特別な場所の水だと思うと、大切に飲みたいと思えました。スーパーなどで売られている安いミネラルウォーターとは違う、レアなものという感じも好きです。そこらで売られてはいないので、良くも悪くもなかなか手に入りません。
参考になりましたか?
そのまま飲んでも、お酒の割り水にしても美味しい龍泉洞の水!
地元が岩手なので、少し市販の水よりは値段はしますが、試しに飲んでみました。
龍泉洞の水は口たりがよく、やわらかくて本当に飲みやすかったです。
やわらかい水は、お酒の割り水にぴったりなので試してみたとこ、最高に合いました。少し贅沢なお水なので、そのまま飲むよりも、キンキンに冷やしてお酒の割り水に使ってます。
その他にも夏などには、龍泉洞の水を凍らせてかき氷を作ったりします。水道水よりカルキがないので、細かいかき氷になり、とても美味です。
参考になりましたか?
ミネラル分の多いお水
ミネラル分が多く飲みやすさも兼ね備えたお水が好きです。探していたところこの龍泉洞の水を発見し購入してみました。
硬水ではなくギリギリ軟水で、確かに飲みやすいです。少し甘みも感じることができるお水でとても美味しく飲めました。まろやかな飲み口でこれでご飯を炊いても美味しかったですし、お茶を入れても少しスッキリとした味になり好評でした。今は非常用も兼ねて常に6本ほど常備し、美味しいお水や日本茶が飲みたい時に使っています。
参考になりましたか?
いつ飲んでも美味しいです!!
岩手県出身なので、龍泉洞には何度か訪れていました。夏場、気温が30度越えのとき訪れた際、たまたまこの水を見かけて購入してみました。喉が渇いていたので、いっきに半分くらい飲んでしまいましたが、驚くほど美味しかったのを覚えています!口当たりはスッキリとした飲み口で、ゴクゴク飲んでしまいます。後日、常温でも飲んでみましたが、市販で売られているミネラルウォーターに比べて、水独特の鉄分?のような雑味が感じられなく、とても飲みやすかったです。
参考になりましたか?
商品名に惹かれて
以前旅行で龍泉洞に訪れた際に飲んだ水が印象に残っていたので、商品名に惹かれて通販で購入しました。
日本の水道水と比べると硬度が高めの軟水なので、ミネラルが多く含まれていて、常温のままで口に含むとほんの少しねっとりした感じがします。硬度のわりにマグネシウムの含有量が少ないためか、苦みのないすっきりとした味わいで、緑茶にも合います。特に冷茶にすると緑茶の甘みが増す感じがしました。ペットボトルが柔らかいので持ち運びには向かないかもしれません、家でゆっくり楽しむ方が良いと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら