スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
5件中 1〜5件目表示
パワーがあるのか癖がある
お正月、親戚の家に行くとこのお水が段ボールいっぱいにあり毎年その日は飲んでいましたが、正直クセがあります。
子供の頃は当然、水の味は特に分からず漠然と「水=くさい」みたいなイメージを抱いていました。
この水も例に漏れず「くさい水」と思っていましたが大人になり他の水を色々飲む様になってから改めてこのお水を飲んでみると、このお水が特別にくさいという事に気が付いたのです。
親戚はスピリチュアルな意味でこのお水をとても勧めてくれますが、実際はその本人も美味しくないと気付いているのではと思います。
ちなみに“養老の滝”には何度か足を運んだ事があります。
滝の水はとても透明度が高く、山水らしく冷たく、甘い水です。
どうして『四季の恵み 天然湧水 岐阜・養老』になるとクセが出るのか不思議です。
厳しい事を書いてすみませんでした。
参考になりましたか?
BBQに行った時に試しに飲んだ際の美味しさ
私が数年前に岐阜県養老にバーベキューに行った際に購入した
「四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老」の経験についてお話します。
この味の特徴はなんとも言えません。なんせ味は主観になりますから、私は「いろはすに似てる」って感じました。
すごい飲みやすくて、私はバーベキュー会場にて3本は飲んでました。まあ選んだ特徴は私が岐阜の人間で喉が乾いたから飲んでみようって思った単純なものです。
他の商品があまり気持ちが入らず岐阜の地名の名前に負けた。
ただそれだけです。「いろはす」と似ている味わいは本当に美味しいと思います。
参考になりましたか?
安心して飲めるミネラルウォーター
うちの近所のホームセンターでは、2リットルペットボトルのこの商品が、1番安い時で、6本入り200円台だったと思います。製造元もミツウロコと有名会社だし、水の成分も日本人にちょうどいい軟水だから、赤ちゃんのミルク作りにも、活用できます。味は、口当たりよいと書かれていますが、その通りでまろやかに感じます。ですが、冷やして飲むと喉も口も、スッキリするような感覚を覚えます。パッケージに関しては、気になるところは特に無く、普通のペットボトルです。気になる放射性物質の検査を、定期的に行っているようなので、その辺りの心配も解消されました。
参考になりましたか?
万人受けする無難な水
硬度15とクセが無く飲みやすいのが特徴です。軟水なので柔らかい口当たりが特徴です。柔らかいくのですが、甘さなどの味は何も感じません。水っぽい水を飲みたい方にはピッタリだと思います。蒸留水のような水で、美味しい水とは感じませんが、クセが無く万人受けする無難な水だと思います。直接飲むにも料理にも幅広く使いやすいノーマルな水で使い勝手が良いのが助かります。値段も安いので買い続けることが出来るので長期的に利用できます。
参考になりましたか?
岐阜の水
ミネラルウォーターといえば信州とか富士山のイメージだったので、岐阜の水ってどうなんだろうってちょっと不安でしたが、Amazonで一番安かったので買いました。口コミでは値上がりがどうの味が物足りないとか書かれていましたが、全然問題なし!すうっと染み込むおいしいお水です。お米を炊く時やスムージーを作る時、このお水がお気に入りです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら