
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
210件中 141〜150件目表示
コンビニの肉まんの方がうまいと思う
私には脂っぽく感じられ、これだったらコンビニの肉まんの方が良いと思う。
大阪人は、本当にこれをうまいと思っているの?
参考になりましたか?
脂っこい
並んでいたので購入。
分厚い生地に脂の塊が入った脂饅頭。
お肉の感じもせず、ベッタベタ。
コンビニの肉まんの方が美味しい。
参考になりましたか?
美味しい!!ボリューミー!!
大阪駅で見つけて、豚まんが食べたかったので帰りに買いました!とってもボリュームがあり満足できます!からしともよく合いもう一個たべたくなる、そんな味です!また買いたいな
参考になりましたか?
551の豚まん。
餡は普通。皮が分厚すぎる。お土産に頼まれたら購入しますが、自分は食べません。
参考になりましたか?
美味すぎ!?!?
美味すぎて、ほっぺが落ちそうです!
参考になりましたか?
定期的に食べたくなる!
大阪在住ですが、無性に食べたくなる時があります。
皮は甘めで餡もジューシーです。
家でポン酢とカラシで食べるのがオススメです
参考になりましたか?
消毒くさい
先日、肉まんとしゅうまいを博多阪急で購入。しゅうまいが消毒くさく食べられなかった。以前、関空で購入した際は、なんとなく美味しかったのに・・・もう購入しません。
参考になりましたか?
馬鹿の一つ覚え
紙袋のデザインが行けてないわ、シンプルやったのに、消防署との馬鹿の一つ覚えみたいなコラボで消防車が描かれてたり、大丈夫か?
あの悪臭は、何?
参考になりましたか?
これはヒドイ
何年ぶりが忘れたが、奈良の近鉄百貨店で焼売を購入。
何の疑いもなく一口。何じゃコリャ〜!でした。
肉の味はなく、玉ねぎばかりの味。
コロナ禍で原材料等の高騰は分かるが、ここまで味を変えてしまったらアカンで。
味を変えるくらいなら、値段を上げる方がマシ。
もう買わん。
参考になりましたか?
んー
日本一?の豚まん?と聞いていたが…
妙な胸焼けと油っぽいの玉ねぎの後味…
肉の味より油をまとった玉ねぎが強烈だった。
皮は甘めでモチモチ 蒸しパンっぽく1つで満腹感タップリ 皮は好き。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら