大阪土産の口コミ・評判ランキング
このコーナーでは、大阪土産について各社の評判を集めて、ランキングしてみました。大阪土産人気商品の傾向が見えてきます。やはり大阪は特殊です。
通常だとスイーツやお菓子系が上位を占めるのですが、大阪土産だと「豚まん」「たこ焼き」「餃子」と異色の面子です。
現時点、圧倒的なのは551の豚まん!求む、対抗馬!
大阪土産の口コミ・評判ランキング一覧
順位 | 商品・サービス | 満足度 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 | 豚まん(551蓬莱) | 3.74 | 109 |
2位 | りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ | 3.54 | 80 |
3位 | ひとくち餃子(点天) | 3.12 | 8 |
4位 | みたらし小餅(千鳥屋) | 3.10 | 6 |
5位 | とら焼 | 3.00 | 1 |
6位 | もみじの天ぷら | 2.99 | 2 |
7位 | 元祖 大阪みたらしだんご(むか新) | 2.97 | 3 |
8位 | 秘伝しょう油味たこ焼き(たこ昌) | 2.94 | 4 |
9位 | 大阪チョコたまご | 2.93 | 1 |
10位 | 量り売りプチシュークリーム(enfant) | 2.91 | 2 |
とくめいさん
大阪で生まれ育った私としてはソウルフードのようなものです。生地も餡も、どこの肉まんを食べても結局ここが一番美味しいです(*^^*)
コンビニで高い肉まん買うなら、551で豚まん食べたいなと(笑)
ただ、梅田にある551は二個からしか買えなくてフラッと寄れないのが残念です!まぁ、二個買って一個は冷凍保存するのでいいのですが、欲を言えば一個売りしてくれるといいのになぁと思いますm(_ _)m
たべあるきさん
デパートの催事で購入。
豚まんを作っている途中を見ましたが、
皮の分量に対して、中身の餡が少ない。
皮を包むのも、作る人によって、かなり雑で、形が汚い。
できたてを食べましたが、まず、皮が厚すぎて、蒸しパン~団子のようでした。
それに対して、中身の餡は少ないし、脂の多い肉団子みたいで、お肉のジューシーさみたいなのは無し。
もう買うことは無いです。普通~普通以下の豚まんでした。
ブリーフさん
有名なチーズケーキって事で期待しましたが、チーズの風味は凄い薄く、チーズケーキと言われなければ薄味のチーズ風味のスポンジケーキとしか思えない。
二度と買うことは無いと思います。
スポンサーリンク