318,887件の口コミ

  • 大阪土産の口コミ・評判(評価順)

大阪土産の口コミ・評判

このコーナーでは、大阪土産について各社の評判を集めました。大阪土産人気商品の傾向が見えてきます。やはり大阪は特殊です。
通常だとスイーツやお菓子系が人気上位なのですが、大阪土産だと「豚まん」「たこ焼き」「餃子」が人気と、異色の面子です。

現時点、圧倒的なのは551の豚まん!求む、対抗馬!

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

噂に聞いていた551の豚まんは十分うまかった

  • 4.00by tokumeiさん

高島屋難波で店を見つけて行列に並んでかいました。オープンキッチンはいい演出だと思う。並んでからも行列がどんどん長くなる。目の前の客は20個とかバンバン買っていくし期待は膨らむ。
ようやく買えた豚まんは出来立てで十分うまいです。くちこみでは昔はよかったとかあるけど、昔の豚まん美化しすぎではないですか?。

やはり残念なことになっていると実感

  • 1.00by さっちゃんさん

私は551の豚まんを実店舗で購入・飲食したことはありません。
公式通販で2月の送料一律キャンペーンの時に購入するのを楽しみにしていました。

しかし今年はまだキャンペーンも始まらず、どうしたのだろうと思いサイトを
チェックしてみると豚まんの価格が1個250円(税込)に。
ああまた今年も値上げになったのか、最近は毎年値上げしてるな、そうなる前は
1個160円で安かったなーって思いながらサイトをみていると店舗は230円で
通販とは価格に差があることに気が付きました。
まあ通販は梱包コストもかかるからなーとは思いながらも残念な気持ちに。

もう高くなって注文することもなくなるのかな、って思いながら
ふと【551 まずくなった】と検索してみました。

そして味と価格のバランスに納得がいかなくなっている自分に気付きました。
またお取り寄せで551の豚まんを美味しく楽しめる時は戻ってくるのかな。

無味です

  • 1.00by りくろーさん

インスタやガイドブックで拝見しフワフワで美味しそうだったので購入しましたが、期待外れでした。味が全くせずチーズの味や甘みもほとんどなし。無味すぎて全然すすまなかった為、ホットケーキのシロップをかけたら食べれました。なぜあんなに並ぶのか意味がわかりません。大阪土産の定番になっているようですが、外国人観光客にも日本のチーズケーキはこんなものかと思われたくないくらい美味しくないです。コンビニで買ったチーズケーキや自分で作ったほうが断然美味しいです。あれに1つ1000円は高すぎる。自分ではもう二度と買わないし、お土産で買ってこられても困るレベルです。

ページトップへ