スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
40件中 1〜10件目表示
曲数が豊富で、ポッドキャストも聴ける
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
Amazonプライム会員で、AmazonUnlimitedプランを利用しています。
【良かった点】
曲数が豊富で、聞きたい曲はほぼ入っている。ポッドキャストも聴けるため
色々なジャンルの話が聞けて楽しいです。
【気になった点】
ライブラリの画面が見づらいです。LINE MUSICの方がこれまでに聞いた曲から
おすすめしてくれる曲が好みに合っていたように思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
曲数に不満はなく、家族も利用しているため当分利用する予定ですが、
曲の探しやすさやプレイリストの内容は以前利用していたLINEMUSICの方が
優れていると思うため、料金プランによっては変更したいと思っています。
参考になりましたか?
契約内容が気づかないうちにUPGRADEされてしまう
プライム会員なので、追加会費なしで聴けるPrimeMusicの範囲で利用し、内容についても満足であったが、いつの間にか月額1,780円の個人プランHD契約となっていた。「Prime Music」「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music HD」の三段階あるのは知っていたが、「このボタンを押すとHD契約となります」とかの警告は無かったまたは気づかなかった。まずは、Unlinitedに戻す作業をして、「9月2日からは月額780円になります」の表示は出たが、その間または9月2日にHDの曲を選択してしまったためか、また、HD契約になってしまった。会員登録を解約手続きをすると、「10月2日に個人プランHDが失効します」と出ているが、どのように気を付けて楽曲を選べば、本当にPrimeMusicに戻れるのかわかりません。取り敢えず、10月2日が近づいたらAmazonMusicにさわらないようにします。もっと契約を明瞭にしてほしい。
参考になりましたか?
同じような被害が広がりませんように
2年以上前からアンリミテッドに入会となっていました。2ヶ月ほど前まではアマゾンの購入履歴にアンリミテッドの引き落としが表示されず、知らないまま料金を払い続けていました。
同じような被害が相当数あったらしく少し前からアンリミテッドの支払いもアマゾンの購入履歴に表示されるようになりましたが、今まで気づかなかった分の支払料金は返金されず。毎月のようにアマゾンで買い物をしていた為、クレジットの引き落としでも購入詳細が表示されるわけではないため気づくことができませんでした。
アマゾンミュージックのアプリでも、途中で支払い項目の選択などが無く、ワンクリックでアンリミテッドへ入会できてしまうため、悪質だと感じました。
2年前に入会した際にも入会完了メールなどはもらっていないため、アマゾンに確認しましたが「2年以上前のメール履歴は残っていない」の一点張りでした。
最後に「amazon music unlimited」と検索してください。検索ワードに「勝手に」と表示されるはずです。
同じような被害が広がらないことを願います。
参考になりましたか?
Echo・ALEXAとの親和性がいい
なんとなくAmazonプレミアム会員になり、縁あってAmazon Echoを貰うことがあったため、音楽のサブスクリプションサービスでなにか始めたいなと思ったときになんとなくこれを選んでみました。
・聞きたいアーティストがAmazon Music Unlimitedに入らないと聞けない
・Echoで流すだけだと320円だが、スマホでは聞けない
などあり、プライム会員は780円なのもあって、無料期間もあったのでお試しの気持ちが最初は強かったのですが、
スマホを操作しなくても音声操作で音楽が聴けるというのがとても便利で、いまでは欠かせないものになりました。
お部屋で聞くときはもちろん、車の運転中でも、アプリを開いている状態だとアレクサが使えるので音声で指示ができて快適です。
ライブラリ画面の使い勝手がちょっと悪いかなと思うので、★一個減らしました。
(お気に入りアーティスト・楽曲のアンド検索ができない)
参考になりましたか?
アマゾンから知らない間にお金が引き落とされ続けていた
これまで,ずっと一人暮らし独身でアマゾンミュージック個人プラン(780円)で利用していたのですが,クレジットカードの明細を見たら1480円となっており,アマゾンに問い合わせたらファミリープランになっていることが判明しました.約1年間近く,差額の7000円以上を無駄にアマゾンから引き落とされていたことになり,個人での利用のみ(だれも招待していない)とアマゾン側で確認できるので返金できないかと問い合わせたらできませんの返事のみ.当社にお客様が承知でファミリープランに変更したという記録があるの一点張りでした.
正直,ファミリープランというものがあるのも知らず,変更した覚えもないので対応には納得がいきませんでした.
知らない間にプランが変更され,余分に口座からお金が引き落とされるなんて恐怖です.明細には個人プランでもファミリープランでも同様にAMZON MUSIC UNLIMITED と表記されるので金額がふと気になって調べていなかったら今後,ずっと年間10000円近く口座からお金が引き落とされていたと思うと恐ろしいです.
自分のお金にかかわる料金変更なので自分ならしたら確実に覚えているのに全く身に覚えにないです.知らない間に料金変更されお金を勝手に引き落とされるのはアマゾンが初めてでした.
このような事態を防ぐ策は思いつくだけでいくつもあるのにこれではアマゾンから知らない間に何年もお金を引き落とされる人が増えてしまうのではと思います.
身に覚えのないプラン変更でお金を取られていたのが恐ろしいです.いつ契約したのかさえ分かりませんが,やり方が詐欺的だと思います.
参考になりましたか?
何か酷いんではないだろうか
画面操作の時に、頻繁に出てくるlimited申込みのボタンに触れてしまった。これでlimited会員登録となってしまいます。せめて2回以上の確認はいるのではないでしょうか??
頻繁にボタンを出しで触りやすくして間違えて押させる?わざと?っと勘ぐってしまう様なやり方に違和感があります。
アプリ内の操作でキャンセルはできるようなのですが、無料期間終了まではlimited会員となっているようです。
"改悪論が多い変更された状態のものが使用に耐えうるかを、まずは試してみたい"、また"limitedの申込みするなら自分のタイミングで行いたい"、それ以外に"騙されたように感じたから"等々の感情もわき、即limited会員を外してもらう事はできるようなのですが、無料期間は使用済みとなり今後その特典は使えないようです。何か しっくりこないやり方。今まで良かっただけに、この改悪含めた一連のやり方は・・・残念
参考になりましたか?
懐メロから最新曲まで。
車でブルートゥースの音楽が聴けるようになり、プライム会員だったので登録しました。
聴きたいと思った曲を直ぐに聴けるのが一番の魅力です。
ない曲もありますが、7〜8割くらい聞きたい曲がけているので満足はしています。
懐メロに関してだけ言えば、今のところ「ない」とい事はないです。
ダウンロードもWi-Fi環境だけなどの設定もでき安心です。
月額780円の元は取れていると思います。
気になった点としてはAmazonで音楽を購入した時、私のやり方が悪いだけかもしれませんがAmazon Music Unlimitedには反映されませんでした。
他からダウンロードした曲なども管理できる機能をつけてほしいとも思いました。
参考になりましたか?
最低最悪
いきなりダウンロード済みの音楽が自由に聴けなくなった。
そして訳がわからない曲が勝手に流れ始めた。
そしてUltimateへの勧誘の画面ばかりになった。
結果、アマゾンミュージックアプリを消去した。
もう使わん。
参考になりましたか?
Amazonプライム会員だったので
なんとなく使い始めてみました。
Amazonプライム会員だと普通の会員より少し安く利用できるので、とにかく安く音楽を楽しみたいという人にはおすすめです。
プライム会員に興味があってかつ、音楽も楽しみたい人はこれを機にプライム会員とAmazon Music Unlimited会員になってみてもいいんだろうなと思います。
Amazonを使わない人は別にここでなくてもいいかもしれません。
でも悪いところは今の所見当たらないので好みの問題でしょう。
参考になりましたか?
お気をつけ下さい
不注意で申し込んでしまったようで一年以上も880円引き落とされていました。取引履歴も登録したクレジットのところをクリックして取引履歴を押さないと出ないので申し込まれていることがわかりにくいです。引きをとされていたクレジットカードを紛失して番号が変わったら別に登録していたカードから引き落とされていました。驚きました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら