音楽ストリーミングサービス5位
Amazon Music Unlimitedの口コミ・評判
更新日:
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedは、6500万以上の曲が配信されており、スマートスピーカー・Echo専用のプランも用意されています。Amazonプライム会員ならば月額費が割引となり、年間契約ならばさらにお得です。
お試し期間があるから実際の使い心地がわかると評判ですが、「Prime Musicとは何が違うの?」、「楽曲を購入できる?」という点が気になる人もいます。
ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
Amazon Music Unlimitedに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
15件中 1〜10件目表示
- edomakさん
- 投稿日:2020.09.07
契約内容が気づかないうちにUPGRADEされてしまう
プライム会員なので、追加会費なしで聴けるPrimeMusicの範囲で利用し、内容についても満足であったが、いつの間にか月額1,780円の個人プランHD契約となっていた。「Prime Music」「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music HD」の三段階あるのは知っていたが、「このボタンを押すとHD契約となります」とかの警告は無かったまたは気づかなかった。まずは、Unlinitedに戻す作業をして、「9月2日からは月額780円になります」の表示は出たが、その間または9月2日にHDの曲を選択してしまったためか、また、HD契約になってしまった。会員登録を解約手続きをすると、「10月2日に個人プランHDが失効します」と出ているが、どのように気を付けて楽曲を選べば、本当にPrimeMusicに戻れるのかわかりません。取り敢えず、10月2日が近づいたらAmazonMusicにさわらないようにします。もっと契約を明瞭にしてほしい。
3
- うちゅうさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.11.03
懐メロから最新曲まで。
車でブルートゥースの音楽が聴けるようになり、プライム会員だったので登録しました。
聴きたいと思った曲を直ぐに聴けるのが一番の魅力です。
ない曲もありますが、7〜8割くらい聞きたい曲がけているので満足はしています。
懐メロに関してだけ言えば、今のところ「ない」とい事はないです。
ダウンロードもWi-Fi環境だけなどの設定もでき安心です。
月額780円の元は取れていると思います。
気になった点としてはAmazonで音楽を購入した時、私のやり方が悪いだけかもしれませんがAmazon Music Unlimitedには反映されませんでした。
他からダウンロードした曲なども管理できる機能をつけてほしいとも思いました。
0
- ちゃっぷるさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.07.29
満足
いっぱいサービスがあるので迷いましたがAmazonのプライム会員なんでこちらに決めてみました!
めちゃくちゃ曲があってびっくり!!最近のJポップはもちろんなんですが、洋楽にも強いのが魅力的です!
大満足です!助かってます!!!
0
- りんかさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.11.26
無料でも使えるみたい
プライム会員なので利用してますが、新曲とかも入ってるし不自由なく使えてる!無料で使えるみたいだけど、そっちは多少不便かも?
0
- ちゃっぷるさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.08.24
会員なら!
Amazonのプライム会員なら絶対入るべき!
最新のJ-POPも洋楽も楽しめるの最高すぎ!
聴き放題だから今まで聞いたことなかった歌手の曲も気軽に聞けちゃいます!
0
- デヤンネさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2019.10.18
Amazonプライム会員だったので
なんとなく使い始めてみました。
Amazonプライム会員だと普通の会員より少し安く利用できるので、とにかく安く音楽を楽しみたいという人にはおすすめです。
プライム会員に興味があってかつ、音楽も楽しみたい人はこれを機にプライム会員とAmazon Music Unlimited会員になってみてもいいんだろうなと思います。
Amazonを使わない人は別にここでなくてもいいかもしれません。
でも悪いところは今の所見当たらないので好みの問題でしょう。
1
- ほっぺさん
- 投稿日:2019.05.01
膨大な配信数で、コアな曲まで楽しめます
音楽鑑賞が趣味で、自宅にいるときや通勤中によく音楽を聴いています。そのため、6500万曲以上聴き放題という謳い文句に惹かれて申し込みました。通常は月額980円(プライム会員は780円)かかるのですが、スマートスピーカーのAmazon Echoを利用しているので月額380円のechoプランが適用され、非常にお得感を感じました。コアなアルバム曲や、サントラなどもたくさん配信されていて楽しめます。しかし、このプランではスピーカーでしか再生できないため、通勤中にスマホで聴くことはできません。もともとはプライム会員限定のアマゾンプライムミュージックを利用していたのですが、聴きたい曲はだいたい網羅されており、スマホでも聴くことができたので、わざわざアンリミテッドに切り替えなくてもよかったかなというのが正直な気持ちです。
1
- あけこさん
- 投稿日:2019.04.01
最新の曲が自由に楽しめて大満足
他の音楽ストリーミングサービスを退会して乗り換えました。以前からプライム会員だったので、当初は会員向けのストリーミングサービスを利用していましたが、最新の曲が配信されないほか、アーティストによっては古い曲でもAmazon Music Unlimited限定のものが多く、不満を感じていました。乗り換えてからはより多くの曲が聴けるようになり、趣味が広がって満足しています。ストリーミングの音質も良く、スマホで手軽に聴ける点も気に入っています。マイミュージックで気に入った曲を管理する方法がやや使いにくいので、その点は改善を希望していますが、オフライン再生機能もあるので、通信量を気にせず外でも楽しんでいます。
0
- 密林さん
- 投稿日:2019.08.20
配信曲数が多く、アプリの使い勝手も良い
洋楽、邦楽共に充実していると思います。個人的には聴きたい曲は揃っています。6500万曲以上を配信しているのでよほどマイナーな曲以外は網羅されている印象です。ただ、6500万曲の中にはオルゴール音源やカラオケ音源、原曲の歌手ではなく全く知らない歌手のカバーしているバージョンも相当数含まれています。新曲や新作はリリースした日に配信されているので他より遅いということはありません。AmazonのAlexaを利用しているので、口頭で聴きたい曲を言えば流してくれます。精度も悪くありません。アプリの使い勝手もシンプルで良いと思います。
1
- こまどりさん
- 投稿日:2019.03.04
聴きたい曲があれば、かなりオススメ
操作感や使い勝手に関しては快適の一言。オフライン再生にも対応しているし、今まで使っていたプライムミュージックに比べると膨大なライブラリの中から選べるのも嬉しい。聴きたい曲が無かったり、検索に多少癖を感じる時はあるけれど、ほぼ快適。別途月額料金が発生するだけのことはある。アマゾンプライムに加入しているから多少割引されるのも嬉しい。アマゾンを頻繁に利用するならアリ、でも単純に曲を楽しむなら聴きたい曲があるかどうか確認してからがいいかも。洋楽に関してはSpotifyの方が好みの曲が多かったかな、少し前に流行った人気JPOPを聴きたいならオススメ。
0
- 1
- 2