319,620件の口コミ

新江ノ島水族館の口コミ・評判

新江ノ島水族館

[引用]公式

3.37

料金
3.32
設備・展示
3.48
種類
3.45
混雑
3.37

44

(カテゴリ平均3.02)

バンドウイルカの飼育・繁殖に力をいれていて、日本で初めてバンドウイルカの繁殖に成功した水族館です。


施設内にある相模湾大水槽では相模湾の様子を細部まで表現していて、8000匹のマイワシの群遊は圧倒的であり幻想的な世界が広がっています。同じ大水槽では首都圏唯一のシノノメサカタザメも悠然と泳いでいて巨大な水槽の中で海の生き物たちの様々な姿が見られます。また晴れている日は富士山をバックに江ノ島を一望しながらのイルカショーは開放的で、イルカの魅力を引き立てています。


相模湾で唯一産卵するアカウミガメの生体研究のため、産卵のために必要なきれいな海、きれいな砂浜を維持するための取組を進める新江ノ島では海の生き物の観察はもちろん今後私たちがしなければならないことも学ぶことが出来ます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

44件中 1〜10件目表示

るるんさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備・展示 4.00
  • 種類 4.00
  • 混雑 4.00

毎週イルカショー見てる

批判の多い水族館だなぁと思いながら筆を取ります。まずイルカショーが休演期間はガイドにもホームページも水族館の入口にもお知らせしてありました
なんの下調べもせずに来館してイルカショーやってなかったというのは違うかなと。イルカショー、トリーターさんとの信頼関係、その日のイルカたちの気分などでショーの内容変わり面白いです。たくさんのイルカやアシカがダイナミックに芸をするのが見たい人は大きな水族館てステージとの距離感がある所へ行けばいいと思います。えのすいはイルカたちとの距離も近く、各個体の表情が見れる距離感の素敵な水族館だと思います。時々スタッフさんの対応が目に余る時もありますが・・・子供がお誕生日プレートついてる時はイルカショー始まった時にトリーターさんがイルカに胸ビレを震わせて拍手のようにしてくれたこともありました。感想は人それぞれ、感じ方も人それぞれだと思いますが私は好きです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備・展示 2.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 1.00

イルカショー期待してたのに…

先日新江ノ島水族館行きましたがすごくつまらなかったです。
特にイルカショー…なにこれ?終始何を見させられてるの?状態でした。

・まず客はイルカを見に来ているのであって、トレーナーを見に来ているわけではないということをショーを作っている人たちが理解していない。
トレーナーが魚をあげなくてもうんたらかんたら…その話いる?無駄に長いだけで拡声器越しだから内容もちゃんと聞き取れないし…
観客ずっとポカンとしてたし子供も飽きてあちこちでぐずってましたよ。

・イルカと客との距離が遠すぎる
前述の通りイルカを見に来ているのに奥の方で固まってなにかゴチャゴチャ…鳴き声を上げてるのがどのイルカかもいまいちわかりにくかったし、ずっと奥にいるトレーナーの方を見ているのでごちらにはイルカの背中しか見えませんでした。

・ジャンプのレベルが低い
「前方4列目までは濡れますよ」というフリがあったので鴨川シーワールドのシャチショーを思い出したのですが、全然。
客席とプールの距離がめちゃくちゃ近いにもかかわらず、全然水しぶき来ず。
イルカのジャンプ低すぎ。練習不足ですか?
イルカを悪く言うのはかわいそうなのであまりいいたくありませんが、演出も下手。ただ低めのジャンプを数回やるだけ。無駄MC>イルカジャンプ
ショーに関してはアクアパーク品川よりもレベルが低かったです。せめてボールにタッチとか輪っかくぐったりとか…色々あるでしょうに…歴史ある水族館とはとても思えませんでした。

・クラップハンド強要がうざい
最初にも書きましたが…客はイルカを見に来ているのであってつまらないトレーナーを見に来ているわけではありません…
トレーナーさんは売れない劇団員ですか?あと新人トレーナーがうまくできないからって(新人なんだから当たり前でしょう?)公開でイルカと一緒に馬鹿にするのどう見てもパワハラでした。
子供がたくさん来ている観客の前でそんなこと言う必要ある?MCの人マジでやめた方がいいですよ。

今までいろんなところで水族館のショーを見てきましたが、新江ノ島水族館のイルカショーがダントツで最低のショーでした。(他のショーは見ずに帰ったのでわかりません)
あと館内暗すぎて目が疲れました。
新江ノ島水族館のレベルは全体的に入場料に見合ってませんでした。私はもう行きませんがショーの内容は他の施設を見て研究した方がいいと思いますよ。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 3.00

なんだかなあ。

以前から大好きな水族館でした。
地元の方や、関係者の方から愛されてきたのがよく分かりますね。
他の口コミを色々拝見しました。最近のイルカショー(Wave)に対する逆風が凄いですね。私も久し振りにイルカショー見ましたけど以前のドルフェリア、きずなが非常に素晴らしかっただけに見劣りするのは否めませんね。しかしジャンプや輪くぐりだけがイルカじゃないわけですし、あれはまたイルカと飼育員の関係の別の一面を見れて良いのではと個人的には思っています。
数年後にはイルカショーが違法になり水族館で観れなくなるそうですね。楽しめる内に全力で楽しむのが良いのではないでしょうか。

あと、イルカ/クジラ類の保護団体が、さもイルカ達がツラい想いをしているかのような主張をしているようですが、ドルフェリアやきずなの時代から江ノ島でイルカショーを観てきた自分としては、保護団体の連中こそイルカの気持ちを理解せずに自分達の正義だけを振り回す愚か者だと確信を持って主張しようと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 4.00
  • 混雑 2.00

期待外れのイルカショー

10年近く前に何度か訪れており、今回久し振りに行く機会がありました。以前はイルカショーがとても楽しかった思い出があり、一緒に来た友人にもそう
説明していたのですが、当日のイルカショーは全くの別物でガッカリです。
あまり批判的なことは言いたくないのですが、おそらく一番喋っていた男性の方が原因でしょう。
話し方から、話す内容から、彼がどういう性格で日頃他のトレーナーにどういう態度を取っているのかよく分かりました。
お客を楽しませるつもりがないなら、もしくは楽しませる才能がないなら、そもそもイルカショー自体するべきではないです。今後イルカショー目当てで行くことはないでしょう。近々別の水族館に行ってちゃんとしたイルカショーを見て口直ししたいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 5.00
  • 種類 4.00
  • 混雑 3.00

スタッフの態度の改善を求めます。

施設の展示内容について文句を言うつもりは一切ありません。
たくさんの生き物を見れてよかったです。

ただそこで働かれているスタッフの態度が悪いです。

まずチケットを買う時、クレジットカードで払おうとカードを渡すと「一括で承ります」とのことだったので、複数枚の購入だったので「2回は出来ますか?」と聞くと嘲笑ったように「基本1回です」とすごく態度が悪く、入る前からとても気分が悪くなりました。
また入場する時たまたま鼻マスクになってしまっていたのですが、こちらを睨みながらすごい剣幕で注意されました。
確かに鼻マスクになっていた自分が悪いですが、言い方をもう少し考えて欲しいです。
入る前からとても気分が悪い。

これは私にではないですが、
スタッフが魚のエサが入ったガチャガチャを補充していたのですが、それを見ていた子供(知らない子)に「これは明日の分だから。」と怒ったようにいい、子供も驚いて逃げて行ってしまいました。優しくごめん。もうないんだよ。と言ってあげれば良いだけなのに。

全体的に働いているスタッフは疲弊しているようで、自分の仕事に追われ接客業をやっているとは到底思えないです。
忙しいのは重々承知ですが、そのような態度で接客されるとても気分が下がります。

そもそも接客をしたくて働いているはずのに、そのような態度でしたら接客を伴わない仕事に就けば良いと思います。

某有名テーマパークや「お客様は神様」のように接しろとは言っていません。せめてお客さんと対等な立場で、こちらの気分を害さないように接客をして頂きたいという事です。

近所のコンビニでこのような態度で接客されても100歩譲って我慢出来ますが、非日常を求めるいく水族館でこのような態度ですとこちらも悲しくなってしまいます。

施設の責任者はこの口コミを見られたらすぐにスタッフに接客の再教育をするべきです。
施設がどんなによくてもスタッフの対応で全て台無しになってしまいます。他の方の口コミをみるとスタッフの態度が悪いという口コミが多く見られます。

それかもしくは、業務量が多すぎてスタッフに接客する余裕がないのかとも思いました。
スタッフの人数を増やすなり業務を減らすなりしてスタッフの負担を減らしてあげれば余裕が生まれ接客改善に繋がるのではないでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 2.00

係員によってちがいすぎる対応

小さな子連れで行き、お昼にレストランで食事でもと思い係員に聞いたら一度外に出てまた再入場しなくてはならないとのこと。しかし、入場入口まで戻って再入場するのが原則と言われたが、ベビーカーで週末で大混雑するなかを最初からエレベーターを使いながら歩くのも、もう少し先まで行きあまり食事メニューがない売店まで行くのもどうしたものかと考えていたところ親切に大丈夫です、と退場スタッフに言われ一度外に出て食事をしてもどる。
ところがもう一度再入場しようとすると、親切なスタッフは交代しており違う女性スタッフが駄目だときっぱり言い切る。人の説明も最後まで聞こうとしないので、こちらももし、再入場がこちらの入口でできないと言われていたら外には出ていなかったとはっきり言うととても嫌そうに怒った表情でじゃぁいいですと通す。こちらも客だからと横柄な態度はとりたくないが、そもそもレストランとうたうのなら何故一度外に出てまた離れた入場口に行かねばならない設計にしたのか、スタッフがとても良い人もいるが頑固で話一つきけない残念な人物を外での応対にだすのはいかがなものかと思う。
他の人の口コミを見て水族館としての工夫や努力は感じたが接客に対する不安があたってしまったことがすごく残念だった。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 2.00
  • 混雑 2.00

これイルカショー?

今まで見たイルカショーの中でワースト1!イルカの練習の延長を見に来たんじゃない。ジャンプが出来たとトレーナーは喜び客はたいしたジャンプじゃないものを見せられて何これ?って感じ。魚をご褒美にあげなくても技が出来るように…とか他の水族館とは違う!とか言ってましたけどそもそも技を決めて魚もらうのって悪いことなんですか?人間だって働いたらお金もらいますよ。何だかブラック企業みたい…イルカとたわむれるトレーナーを見てるだけのショー(ショーとは言えないけど)でした。あちこちで勝手にイルカとトレーナーのペアがじゃれてるだけでスペシャルつまらない。
魚の展示は普通。有人潜水調査船しんかい2000が展示してあるのは他の水族館にはないから良かったかな。
この値段払うなら他の水族館がいいと思う。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備・展示 4.00
  • 種類 -
  • 混雑 3.00

やさしいショー

今までのイルカショーでは、水しぶき、技の派手さ、盛り上がりのあるショーを観てきましたが、こちらのショーを初めて観て「なんて動物のことを考えているショーなんだろう」と思いました。
他の人の酷評にあるよう、派手さはありませんが今の時代にあっている、イルカのことを考えているショーだとおもいました。
私はすごく好きでした。
演出に期待をしていくと、もしかしたら物足りないかもですが、動物と人との関係性は素敵だなと思います

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 3.00

退屈なイルカショー

10月末に行きました。
こんなにつまらないイルカショーを観たのははじめて。

イルカがエサを食べずにパフォーマンスを行うかどうか?内容がよく分からないし、何を説明しているのかまったく分かりません。
いつイルカのジャンプが観られるか待っていましたが地味なジャンプが2、3回観られただけです。

トレーナーがボールを持ってきたので、やっと、これから楽しいショーかな?と思って観ていると、ただトレーナーがボールを振り回してイルカがそれで遊ぶことはなく、すぐに片付けてしまいました。
まったく意味不明のパフォーマンスです。

こんなにつまらないイルカショーに子ども飽きてしまって、早く終わらないかなという感想でした。

水族館じたいは素晴らしいと思いました。
でも、次回はイルカショーは観ないです。

参考になりましたか?

先日、久々に江ノ島の水族館に行きました。

子供たちがイルカショウを楽しみにしていたのですが、やっていませんでした。
入場券売場には、イルカショウがやっていないとは何処にも書いてありませんでした。
メインのイルカショウがやっていないのに入場券の割引もありませんでした。
子供たちが空きてしまいすぐに水族館を後にしました。入場料を返してほしかったです。
二度と行きたくないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備・展示
  • or
  • 種類
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら