
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
365件中 111〜120件目表示
アップル正規サービスは最悪
電池交換を申し込んだら、
「電池がふくらんでいるから、取り出せない」って
「なんで???」と聞いてみると…
「触ったらガスが出てモール全体を非難させる可能性がある」、そして「アップルはこれが一番嫌がる」だって。
なるほど。そうであれば、アップルがものすごい危険物を部品に使っている。しかも、アップルの正規サービスはその部品を処理する能力は持っていない。顧客の家でガスが出てトラブルになったら、アップルが嫌がらないのかな?
ご覧お通り、お店の説明に理屈が無い。ちゃんと仕事したく無いだけで、平気に嘘をついて顧客をバカにしている。利用を絶対避けるべし。
参考になりましたか?
就活証明写真 新石切店
本日、就活の証明を取りに行きました。
お客さんが多くレジに並んでおり、いざ自分の番になったときに証明写真の方はお待ち下さいと、他のお客が終わるまで待たされました。
証明写真は、ただ四回シャッターをきるだけ。そのあとは、その中から一枚選ぶだけ。
なんのアドバイスもなく、できあがった写真は髪の毛がかかっていたのにもかかわらず、なにもいわない。
修正もなにもなく、ただの素人という感じでした。
機械のほうがきれいにとれると思いました。
参考になりましたか?
頭部がカットされた写真が送られてきた
A4サイズに17カットの写真を入れて作れるという、シャッフルプリントを注文し、届いた写真を見て愕然。
数コマ、上と下がひっくり返った状態でプリントされていたり、肩から上がカットされていて身体のみのプリントだったり。
贈り物として金払って作成し、このザマ。
しかも子供の写真。
スマホアプリに不具合があってこのような結果に…とか言われたけど、そもそもアプリとか使ってないし、誰がどう見てもあり得ない写真を何故送ってきたのか理解できない。
作り直しができない、と言われたが結構。
二度と利用したくない。
参考になりましたか?
スマホ写真現像
近くの写真を現像するお店がなくなったため初めてこちらに来ましたが非常に残念なお店に感じました。
入口すぐにWi-Fiでスマホの写真を現像する機械を見つけて作業を進めて写真サイズを選ぶ際にDSCサイズが無い…Lサイズだと切れてしまうため悩みながら店員さんに声を掛けてスマホの写真が切れないサイズはないかなどの質問をしましたがハガキサイズなどの話をされLサイズのほうがマシだったので仕方なく選択し進めていきました。
大量だったため進めていくと合計6000円分しか現像できませんと表示…枚数を減らし6000円分にし支払いに進めると…千円札と硬貨指定で千円札は4枚までしか入りませんと…千円札を4枚入れ二千円分を両替してもらいやっと支払って現像完了。
ふと近くの他の現像機をみるとDSCサイズがあった!しかも、枚数により10%から30%割引と…
店員さん、聞いたにも関わらず店内に希望のサイズが現像できる機械の存在や割引がきく機械の存在を教えてくれないのは不親切に思いました。
参考になりましたか?
がっかりしました
スタジオマリオを利用した時に
店員さんがとても良い印象だったので
同じ店内にあるキタムラさんも
きっと良いんだろうと思って利用しました。
1度目はスマホのネットから出来なかったので
それを聞きに行ったらすごく雑に言われて
全然分からなかったので帰りました。
2度目は1度目の店員さんが
態度悪いだけだろうと
思っていたのでいませんようにと思いながら
行ったらいたのですが
違う方に違う方法を聞きました。
その方にも馬鹿にしたように言われました。
違う店舗の方も同じような接客の仕方でしたので
会社がこのような接客の仕方を
してるのかと思い
もう行きたくないと思いました。
参考になりましたか?
冷たい
接客態度が酷過ぎます。
店長が変わる前は一人一人丁寧に操作なども教えてくれていましたが、店長が変わってから操作も自分でして的な、呼んだら急ぐ感じでもなくゆったりしてるし、聞いたことしか答えない。
次につながる説明もなく、できませんとかの一点張り。
間に合うか聞いても勧めないだのやめた方がいいだの言い方にも問題。
口調も早口だし、なんとかできないか店での努力が見られない。帰ってやり直してくださーい的な。
何度も何度も来店することになり、日にちばかりが押して店は何も対応してくれません。
周りの人たちも大声で店員を呼んでました。
年末年始など混む時期なのに店員が少ない。
今度からは他のカメラ屋さんを選ぼうかと思っています。
参考になりましたか?
家電5年延長保証は無意味
この保証は、電気的、機械的な故障にのみ適用され、標準の使用方法で使用したものであっても、例えば釜のバネの不具合、フックボタンの破損などには対応してません。メーカー保証内であっても、このキタムラ保証の対象にはならないので、要注意!
参考になりましたか?
深く傷つく、写真への想いが欠ける会社と感じた
私は、数十年にわたり、キタムラを利用してました。年賀状や喪中ハガキの印刷をはじめ、紙の写真をアルバムにはるのが楽しく、旅行などの写真を、いつもキタムラで印刷してました。アルバム作成も多少高くなりますが、想い出の写真であり作成が楽しみの一つでした。
しかしながら、子供の大切な写真に対しての会社の対応に深く傷つき憤りショックを受ける会社対応がありました。
私にとって大切な写真、しかし会社にとっては単なる利益をもたらす紙であるのは、企業であれば当然なんでしょう。
あまりに深く悲しく二度とキタムラを利用することはないです。
参考になりましたか?
飲食店みたくラストオーダー決めたら?
どうしても本日中に写真の現像をしたく、閉店30分前にお店に着きました。
ボケてる写真や似ているアングルの物を厳選して省きたかったのですが、時間もなかったので、要らないものも全て選択しました。
枚数も多かったので2回に分けなければならず、2回目の読み込みをしている時に1回目の分の手続きを早くしておこうと行くと、「もう現像始まってますから」と言われました。
閉店10分ぐらい前に2回目の手続きをお願いしました。
その直後に証明写真を撮って欲しいと言うお客さんが来たのです。
閉店の19時になりしばらくしてから店員から「明日以降の仕上がりになりますがよろしいですか?」と言われました。
「今日欲しいんですけど。」
「100枚ぐらいは出来てますが、残りは明日になります」
「え〜でも困るんですけど」
「証明写真もしなくてはならなくて」
…は?そんな事しらんがな!
ってかあなた1人じゃないでしょ?
ってか機械1つじゃないでしょ?
現像の機械と証明写真のデータ処理の機械、同じじゃないでしょ?
ヤル気が見当たらん。
閉店時間があってその時間に閉めたいなら、飲食店みたくラストオーダーの時間決めたら?
こっちは無駄に捨てる写真にお金払ってでも今日欲しいから来てるんだよ!
待ってるんだよ!
100枚で4000円ぐらいするんだよ!
200枚だから8000円だよ?
今日じゃないならゆっくり選んで半分にするさ!
ふざけんな!
参考になりましたか?
店員、最低最悪!顔に出てるよ!!
分からないことがあったら、お声がけ下さい。
と、おっしゃったので女性店員さんに、すみません、これはどうやればいいですか?
と質問したら、初めは教えてくださったのですが、次の工程で分からないことがありましたので質問したところ、不機嫌な顔になり言葉も無く女店員さんが操作したので教えてもらう事ができませんでした。
なので、分からずじまいです…
私以外のお客は無く、混雑していないようでしたので質問したのですが…
昔から利用させていただいたお店なのですが、あの女店員がいるなら利用したくないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら