
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
840件中 274〜283件目表示
最悪でした
派遣で入りましたが、初日まともに教えてもくれずに仕分けで1番物量の多い地域の箇所に1人でやらされました。要領も掴めずただひたすらに積み込みますが追いつかず溜まると「どんどんやらないと終わらない」「早くやって」と文句だけ言われ手伝ってもくれないしやり方も教えてくれない。パートの人が常連の派遣さんに私を見ながらコソコソ話し派遣も私を見て笑ってる状態。最初は気のせいかと思って気にしないようにしてましたが何度もやられてたら気のせいとは思えません。
夏場で水分補給したくても荷物は次々流れてくるし文句言われるしで隙を見て1回だけ口の中を湿らす程度に水を含んだだけで1時間近く汗ダラダラでやった結果、熱中症で倒れました。座り込んで動けなくなった私を見てうんざりするような顔をされ「どいて」と体調を気遣う事もなく私がやり残した分を仕方なしにやってました。
社員の方が気づいてくれ休憩室まで運んでくれましたが30分休んでも手の震えは止まらないし目眩で立ち上がれないして結局早退し家族に迎えに来てもらわないと帰れない程でした。
こんな酷い所は初めてですし仕事中に倒れたのも初めてです。
全体的に見ても荷物もワレモノ注意の表示があろうがレーンから平気で投げ落としてるので、今後はヤマト運輸には荷物を預けないし通販などで運送会社を選べるなら絶対こちらは選びません。
今回はいい勉強になったと思う事にしました。
参考になりましたか?
指導力無し
短期アルバイトで来てみたら…
·いきなり積み込み、仕分け、片付け、ドライバーのアシスト等
『やってちょうだい!』
と言うだけ。
作業の流れや業務内容の説明が無い。
間違ってたり、エラーが発生しても『こうして直して、ボタンはここ』
だけで、何故そうなるか聞いても教えてくれません。
それでいて「前教えたよね?」と教えてる主張。
また『これ分けて』と言うもんだから
「どう分けるんですか?」と聞いても
『だから分けてってば!』の返事
〘具体的な説明もない、いきなりいろいろ仕事させる、上から目線で物を言う、あれ、それ、これだのの訳わからん支持〙
1年働いてもまだ飲み込んでない人もいる理由が分かりました。
未経験者なら尚更ちんぷんかんぷん。
これは、現場の教える人が悪いですよね?
せめて『これは、こうして、こうなります』とか説明出来ないのかね?
新しく入ってきてもストレスで辞めていきますよ?
新人は不安なんですよ?
一気に仕事やらせないで、一仕事覚えたら次の業務とかにした方が良いと思いますよ?
一気にいろいろ覚えれるわけ無いでしょ?
仕事出来る人がいて欲しくて一気にやらせるのは逆効果ですよ?
作業毎に具体的な説明して下さい。
それか業務説明が苦手なら、アルバイトには『あれ、これ、それ』の支持でも通用する単純作業だけ与えて下さい。
ただ、積極的でコミュニケーション力がある人は気に入られて教えてもらえます。
後は自分で理解する。
けど…入りたての人は大概『支持待ち』なんですよ?
それを分かってほしいです。
現場で面倒見てほしいです。
皆さんの口コミどうりでびっくりしてます。
まぁ全店舗では無いのでしょうけど…
参考になりましたか?
がっかりでした
どうしても働きたかったヤマトさんに採用もらい早朝アシストとして働いてます。
初出勤の日、場所の位置も何も教えてもらってないのに置き場所が違うとか色々いきなり怒られました。
一緒にいる他のアシストの人が丁寧に教えて下さったので助かったのですが…
ましては挨拶もろくにできない人ばかりの集まりです。
挨拶は仕事する上で常識だと思うのですが今までしてこられなかったのですかね。
3ヶ月くらいたちましたがもう契約更新しません。
やりたかった仕事だったのですがストレスたまって睡眠障害になりました。
他の方が言われる通り人間関係が恵まれないと無理な職場です。
SDの方達は人によりますが良い方が多いです。
唯一の救いです。
参考になりましたか?
バイトから入って
ゴールデンウィーク終わりの8日から仕分けのアルバイトをしていました!
中には最低の評価してる人やまともな人なら勤まらないとか書いてる人居るけど少しアルバイトしただけで知ったような気になってるだけだと思う!!
仕事なんだし怒られたりキツいのは当たり前
俺も最初は重い物とか持てなかったし辞めようか考えてたけど家族も居るし頑張ってたら2週間位でパートの話来て今月からパートとして働いてる!!
辞めるのは人それぞれだけど弱い自分に負けたこと棚に上げてここで悪口書いてもなんもならないと思う!!
怒られて悔しいなら見返す位頑張れば良いだけの話!!
これからヤマトでアルバイトする人は大変なことやキツいことあるかも知れないけど選んだのは自分なんだから弱い自分に負けたリしないで頑張って欲しい!!
見てる人はちゃんと頑張ってる姿見てるから!!
参考になりましたか?
アルバイトを終えて
兵庫県内のヤマト運輸でアルバイトを一年間程しました。
怒鳴る人、キレる人いましたが、そういう人はどこで仕事しても嫌われるので必要最低限関わる必要ないと思います。
ですが、怒鳴る人、キレる人は解雇したり、雇うの辞めて欲しいと思いました。
現場の空気とても悪くなります。作業しにくいです。
作業中、誰かと揉めたら、社員に報告すれば問題ないと思います。
怒鳴る人、キレる人、すごい悪目立ちします。
すごい目立ちます。
中にはきちんと丁寧に作業を教えてくださる方もいるので、人によるのでは?と思います。
作業は時間帯によっては多い時もありますが、仕事だと割りきってすれば難なくできると思います。
参考になりましたか?
酷い
ベースのバイトは酷いです。 始めの業務説明は適当、その割にはやれやり方が違うだの、責任がどうだの、いわゆるベテランの人のやりたい放題状態です。
短期バイトは嫌いなのかどうか知りませんが、班の中でもわかりやすく省いたり、何かと文句をつけてきます。
始めの説明は、荷物は投げない、横積み禁止、上に物を乗せないでシールがついているものはそれに従うと言っていたのにベテランの人は別に荷物が多くない時でも平気で荷物を投げる、これは大丈夫なやつ、とか言いながら横積み、上に物を乗せる。
自分が特に荷物が多くない時に積みなおしを行っていたら、一発で決めろよ、と言ってきたのも関わらず、その人は荷物がたくさんきているのに積みなおし。
こういう理不尽が多く、また荷物の扱いから、もう二度とバイトはしませんし、自分の荷物をクロネコに任せるのも、とても嫌になったので、極力欲しいものは現地に買いにいくようにし、利用しないよう努めます。
荷物が少なくなっててバイトを切る必要があるかもとか言う前に、自分のやり方を見直して欲しいです。
分単位で時給が出てるかも怪しいそうです、うちのベースだけかもしれませんが。
人とのコミュニケーションはほぼ皆無、ここまで酷いと思いませんでした。
参考になりましたか?
酷い
センターの早朝仕分けのバイトをしていました。
他の方も言っているようにまず何も教えてくれない。それでいて間違えると怒る。
間違えを注意するのであればまず何がどのように違うのかを教えなければ初めてやる仕事なので解るはずがない。
なぜそれをそこに置くのか等の説明はなくただ「そこに置いて!」と言われるので覚えられるはずがない。
専門用語で指示をしてくるがそもそも専門用語の説明をされていないので全く意味がわからない。
聞けば面倒くさそうに教えてくれるが老若男女関係なく総じて声が小さくて何言ってるかよくわからない。
初日のバイトがまるで全て把握してるかの様な扱い。
同じ仕分けの先輩方が皆そんな感じ。
この先輩方はどうやって仕事を覚えたのだろうか?
これは素なのだろうか?素で皆こうなのであれば相当ヤバい職場。
ダブルワークで空き時間に小遣い稼ぎのつもりではじめたバイトなので、切羽つまってる訳ではないし早々に辞めました。
全くおすすめできない職場です。
参考になりましたか?
お金貰って、筋トレ、ダイエットだってw
求人には、誰でも出来る簡単作業って書いてるけど、完全に嘘です。
正直、思ってた以上にしんどいです!
毎日が運動会みたいな感じです。
3時間程度のバイトですが、予想を遥かに上回るくらいキツイです。
時給単価には合わないと思います。
でも、辛抱強さがあると出来ると思います!
どんなにしんどくても、基本は3時間頑張れば終わりです。
残業はたまにありますが…
夏場は、びしょ濡れで車に乗って帰るのが悲惨ですw
これでもか!ってくらい汗掻きます。
もしバイト検討してる方が見てたら参考にしてください。
1日2日で来なくなる人沢山見てきましたので。
参考になりましたか?
最初はいいと思ったけど....
(※スマホだからか知らないけど評価の選択が出来なかったのでここで言います)
満足度★★☆☆☆
これに関してはただ時給が良いってだけです。
給料★★★★☆
時給はいいけど、仕事内容を考えるともう100円ぐらいプラスしてもいいんじゃ無い?
働きやすさ★★★☆☆
初めてのアルバイトがヤマトなので働きやすいかはわからないです。
ヤマトは場所によりけりなんで評価しづらいです。
やりがい★★☆☆☆
やりがいはあんま無いかなぁ。
正直言って今のところストレスしかたまらないです。
人間関係☆☆☆☆☆
別に接客業でも無い仕分け作業ですから、分からないことがあれば聞くだけなので人間関係もク〇も無いです。
最初働き始めた頃は親切に教えてくれてました。
が、今思えばパートのおばはん達はアルバイトの人達に頼りっきりです。本当に忙しい時以外はアルバイトの人に指示して働かないです。(働くとしても、仕分け以外の関係のない事)
そう言うのを見ていてとても腹が立ってストレスが溜まります。
メール便は特に大変ですね。メール便は簡単に言えば雑用係です。
メール便以外の仕事を良くやらされます。例えば小物の仕分けだとか、ゴルフの仕分けなどもやりました。
他のところやらされると毎回思うことがあって、こいつらメール便にやってもらうの前提だろ。って思いますね。
小物が一番酷いですよ、小物担当の外人なんか2〜4人しかいない状態でやってますからね。
馬鹿にしてるとしか思えなくなってしまいました。
まあどこのヤマトもトイレサボりは出来ると思います。
特にメール便はいろんなとこを行き来するので、その最中にトイレ行ってサボれますからね。
ただし、サボるなら私の所のようなストレスが溜まるようなヤマトだけですよ?
いいヤマトで働くのであればちゃんと働いてあげてくださいね。
参考になりましたか?
残業多い
5時から8時の仕分けの短期アルバイトをしています。北海道の真冬で、早朝なこともありやる気スイッチが入らないことはあります。行っちゃえば、毎日同じことを行い、わからなかったらすぐ確認!して仕事をしていました。繁忙期でもあり、10時過ぎまでのこらされることも多く、真冬の中の長時間は体力と精神的に削られていきます。人あたりはよく、若い方も男性でいるので雰囲気はよかったです。時給も1500円と高いですが、女性だからといって重い荷物を持たない!ってことはないので注意です。トラックへの荷積みも普通にするので、最初は筋肉痛になり酷かったです。週5でシフト入れてもらってましたが、、私はきつかったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら