スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
19件中 1〜10件目表示
いきなり広がるクソスプレッド
文章得意じゃないので簡潔に...
まずここは絶対辞めとけ、指標もなんもないのにポンド豪ドルでいきなりスプ広がってすぐ閉じるというのをこの目で目撃しました。
私は今はFXで生活をしている者ですが、クリック証券以外に信用できる業者があれば教えて欲しいくらいです…後ヒロセもクソなのはよく耳にします。
これからFXやる人に業者のせいで負けたとか恥ずかしいことは言ってほしくないので、クリックを絶対的にお勧めします。ただ100枚以上のスキャルピングは本当に凍結されている事実もあるので、保有時間はせめて1分を超えるようにしましょう。
みんな頑張ってね~
参考になりましたか?
月曜オープンのスプレッドが広がった
月曜日のオープン窓開けでトルコリラ円のスプレッドが20銭に広がった。最安値付近でこのスプレッドの広がり方は意図的と捉えられてもおかしくない。他社が6銭程度なのにこの広がり方は異常としか考えられず、金融庁に状況を報告した。当局もスプレッドが広告表示から逸脱してることは認識してて、情報収集に努めるとのこと。Yahoo系だったので信頼してたが残念。
参考になりましたか?
超簡単!FXで稼ぎました!
FXに怖くて手を出せなかった私が初めて手を出したFXサイト『YJFX!』についての私が感じたことをお伝えします。
まず1つ目はここでは取引手数料がかかりません。正確にはかかっているのでしょうが、ここのサイトが代わりに払ってくれるというユーザー第一精神のサイトでした。なので私も気軽に利用しやすく安心できるサイトでした。
2つ目は取引最少額が低いことです。初めてFXをやるかたや、慎重な方は少額で少しずつ利益を得ていく方法で、はじめはFXを利用すると思います。そこでここのサイトの取引最小額は1000円です!他サイトと比較してみても低いと思いますし、FX初心者の私的にうれしいサービスでした。
私はこのサイトはユーザーを大切にしてくれている優良サイトとして今後も使い続けていきます。
参考になりましたか?
スキャルピングもできるので使いやすい会社です
私は、FXを始めるにあたり会社の知名度とブランド力を重視して選びました。そこで選んだのがヤフーグループであるYJFXです。ドル円のスプレッドが原則固定で0.3銭だったのでそこまでほかの会社と比較しても高くありませんでした。またMT4もダウンロードができるため、MT4チャート上での価格変動やレートの更新の誤差を小さくすることが出来ました。ただ、スキャルピングをするためにはC-NEXというサービスを使うのですが、これを使うとスプレッドが0.5銭に広がるところが不満が残るため改善してもらえるともっと使いやすくなると思います。
参考になりましたか?
スマートフォンでの取引がやり易いです
FX取引をスマートフォンでしています。Cymoというスマートフォン用アプリがとても使いやすいです。価格の推移も見易く、ワンクリックで売買することができます。アメリカドルだけでなく、カナダドル、ユーロ等主要通貨の取引を簡単にすることができます。他の証券会社ですと、取引通貨の選択が複雑で、取引の好機を逃してしまっていたこともあったのですが、このCymoというアプリは、ワンタッチで選択することができるので、利益を上げるチャンスを逃さないです。
参考になりましたか?
ちりも積もれば山となる
この会社の強いところは、Tポイント連携だと思います。インターフェースや速度については他FX会社と比べて可もなく不可もなくといったところですが、コツコツと貯まるTポイントが総額でみると結構バカにできない金額になります。
小遣い稼ぎやサブ的な位置づけで少額FXをたしなむ人にはこれがなかなかお得に感じられました。
がっつりとFXをする人には、手数料やインターフェースのかゆいところに手が届いていない点がマイナスに感じられるかもしれません。
参考になりましたか?
シミュレーションができるのでわかりやすいです
手数料がかからないこととプランがシンプルなので入会しました。
特に気に入ったところは、外貨を投資した時の今後の予測をシミュレーションしてくれるので判断がしやすかったです。リスクの規模を事前に把握できるため見通しが明るいかどうかが分かり、損を最小限に抑えることができています。
また、不明な点は24時間体制で電話対応をしてくれるので利用することで理解が促進されました。
直してほしい点は、システムのアップデートが少ないので不安を感じています。
参考になりましたか?
気軽に始めたい人にオススメ!
少額での取引をしたい人にはオススメです。
多くのFX会社では1万通貨からしか取引出来ませんが、YJFXは1000通貨から取引できるので初心者には始めやすいと思います。
通貨ペアやスプレッド等は特に特筆すべき点はありませんが、トレードツールは癖がなく使いやすいし、初心者にはややこしい指値や逆指値などの注文方法もわかりやすいと思います。
デモトレートは一通りやったけど、そろそろ実際にトレードをやってみたいと思っている人にはオススメのFX会社ではないでしょうか。
参考になりましたか?
スリップが多くて致命的
システムやスプレットは問題なく意外と作りは良く使い易いのですが、多少でも急落、急騰のさいに注文、決済の際に思っていた価格での約定が出来ないケースが多く2週間程使いましたが全額出金して他社に変えました。
サーバーの性能が悪いのでしょう!残念です。
せっかく取れたと思った利益が約定履歴を見て愕然!
参考になりましたか?
口座開設のメリットを実感しました
今までにFXの経験はありませんでしたが、友人の話を聞いて始めようと思いました。どの会社に登録して良いか判断できず相談した結果、友人が紹介する会社に登録しました。口座開設から取引までの流れが簡便で、短時間で登録する事ができました。マーケット情報等が充実していた為、効率的に活用できて嬉しかったです。さらに画期的なキャンペーンが有り、楽しみながらFXを行う事ができました。おかげでFXを通じて副収入を得る事ができて、口座開設のメリットを実感しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら