320,696件の口コミ

ABC少額短期保険「新ABCおかあさん保険Ⅱ」(旧:おかあさん保険)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

42件中 21〜30件目表示

1.00

本当に期待はずれで、残念な保険でした

保険に申込む月と不妊検査の月が一緒なので告知義務違反とみなされ、過去に受けた不妊検査の詳細を全て連絡しろと書面が届きました。

とても不愉快な気持ちになりました。

また、保険適用の入院なのに保険金がおりませんでした。
もっと早くこの会社について調べておけばよかったです。

参考になりましたか?

5.00

赤ちゃんができて保険に入ろうと探しました

まだ体験したことのない出産がどのようなものか、健康で今まで過ごしてきた私は入院経験もなく、おそらく出産がはじめての入院体験になります。
無事に自然分娩ならばよいのですが、何があるかわからない、予期せぬリスクが発生し帝王切開になるかもしれない。
この保険だと、妊娠中でも19週まで申し込むこともでき、自然分娩でも帝王切開の入院でも保障されます。
安価の支払いで100歳まで入院・手術・死亡の保障もあり、生まれてくる子の保障も500円で付加できるため、この保険に決めました。

参考になりましたか?

1.00

分娩には出るがそれ以外は

子供産んだ時に出産は出たのだけど親知らずが歯茎の中に埋まっていて痛くなって歯医者へ歯茎の下で歯が変に生えてるらしく一泊2日の入院他社は入院だけ出たのだかABCは出なかった給付についても全て診断書が必要で一泊2日入院だと1日分しか手元に残らず残念で今解約を考えています。病気になってお金が必要な時こそ病人に寄り添うべきではと思います。

参考になりましたか?

4.00

結婚を期に早めに加入

結婚してから半年後に結婚式を控えていて、子作りは挙式以降でと考えていたところ、こちらの保険に出会いました。
この保険の、1番の特徴とも言える利点は、自然分娩での入院でも保険がおりるところです。妊娠したら当然通るステップなので迷わず加入しました。
実際には、思いの外保険がおりる適応期間の19週よりも早く授かってしまったため、自然分娩ではおりなくなりましたが、小額の保険料でなくなりましたが内容も充実しているので、このまま加入していようと考えます。

参考になりましたか?

保険料が支払われない酷い会社

加入する前にきちんとここの評価を見るべきでした。
安い保険料に惹かれて2年前に加入致しました。
切迫流産でいざ入院。
保険金請求の際に電話をしたところオペレーターの対応が非常に悪い。書類も届かない。
会社自体が機能していないと思います。
未だに保険金は支払われておりません。
診断書を書いてもらうのに5000円はかかるしかえってマイナスになりました。
即解約しようと思います。

参考になりましたか?

4.00

妊娠中からでも入れる

もしものときに備えて、妊娠中からでも保証がある保険を探していたところ、妊娠中でも19週までなら加入できる保険を見つけて選びました。
プランナーによる無理な売り込みもなく、通販型で、月々の掛け金も少額で、家計の大きな負担にならないこともメリットでした。
しかし、入院日数の限度日数が短いことや、少額保険会社のため、保険料控除の対象にならないというデメリットもあります。ですが、これから妊娠や出産で不安を抱えている私にはピッタリでした。

参考になりましたか?

4.00

保証と保険料のバランス

子供の塾通いが始まったせいもあり、月謝のやりくりなどで悩んでいた頃、偶然ABCおかあさん保険を知りました。
保険料の安さのわりに急な病気やけがや入院、妊娠・出産などの臨時の保証がとても充実していたので、こちらの保険に切替えることにしました。
この保険は80歳までの保険とのことなので、短期間のみの加入になるとおもいますが、子供にお金がかかるうちは特に心強い味方になってくれるので、当分はこの保険にお世話になろうかと思います。

参考になりましたか?

4.00

お手頃なのに安心

あまり生活に余裕がなく加入を控えていたのですが、妊娠を期に加入を検討することにしました。
お手頃価格なのに欲しい保障がしっかりある点が気に入り加入しました。
自分で保険に加入するのは初めてだったのですが、担当して下さった方が親切に分かりやすく説明をしてくれたので、スムーズに申し込むことができました。
病気や怪我に関する入院について給付金が出ることも勿論ですが、出産時の自然分娩にともなう入院でも保証内という点も非常に助かりました。

参考になりましたか?

帝王切開後、資料請求したら

妊娠が分かってすぐ契約しました。
予定帝王切開で出産後、資料請求したらオペレーターから契約時に妊娠していた子の出産は原因によっては対象外だと言われました。どんな原因か聞いても「母体が原因の場合」と曖昧な感じ。なんだかんだ理由付けて支払われなさそうな予感しかしない。

診断書、母子手帳のコピー(10ページ位)
自費だし出産後にこの手間は…。これで支払われなければほんと無駄金です。請求終わったら解約します。

参考になりましたか?

5.00

出産の備えとして心強い

子供が欲しいと思うようになり、今まで入っていた保険では出産時の保障が手薄だったので上乗せする形でこちらに加入しました。
正常分娩でも保障が受けられるところが他の保険ではなかなか見当たらなかったのですが、この保険なら受けられるということが決め手でした。
出産時には何が起こるのかわからないので、入院や手術にも備えられるというのはとても心強いです。他の保険にも入っているので、シンプルな内容で保険料が手頃なところも良かったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら