
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
21件中 1〜10件目表示
通院時の保障も欲しかった
終身医療保険の中でも、女性特有の病気を対象としているものを探していました。
元々、自動車保険もアクサダイレクトを利用していたので、保険会社に馴染みがあったことと保険料の安さに惹かれ加入を決めたのですが、もう少し色々と検討すべきだったと後悔している点もあります。
それは通院時の保障がないという部分です。病気が疑わしく検査が必要になったのですが、入院せずに通院で済ませてしまった為に保険を使うことが出来ませんでした。
今後も入院と通院を選べるなら、手軽さから通院を選んでしまうと思います。けれどその場合、保険は使えません。通院の保障が無いというのは案外不便だと感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入しました。
終身保険でこの程度の月料金なら続けられるかなと思い追加で加入しました。担当者の方とはもう15年以上のお付き合いで、営業利益より顧客の状況に応じて保険内容を紹介してくれます。正直保障内容は100%把握していないけど、この人が勧めてくれるならと甘えている状況です(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
選んでよかったです。
わたしは20代女性ですが就職してから何の保険には入っていませんでした。しかし会社の研修で30歳以降女性特有の病気に罹ってしまう確率が高くなっていくと知り、急いで保険を探し、この保険にたどり着きました。
また母が子宮筋腫を患ったこともあって、女性特有の病気になったときに心強くカバーをしてくれる保険を探していました。
アドバイザーさんと相談しながら保険を選ぶことができたので、とても満足しています。半年間くらい他社さんと比較し悩みましたが、保険料が割安なことやいつでもプランの見直しができること、女性特有の病気を手厚くカバーしてくれることの3つがあることはとても安心できます。
タグ ▶
参考になりましたか?
医療保険を手厚くしたかったので
独身、そして自営業のため、保険に入るお金は限られますが、死亡時にお金が入る生命保険よりも、いざという時に使える医療保険に重点を置いています。入院してしまうとその間、会社員ではないので収入が途絶えてしまうからです。
長年付き合いのある代理店さんを信頼していろいろお任せしているのですが、彼におすすめされたのも大きな加入理由です。
先日、気づいたら加入から3年経っており、その間に保険を利用しなかったため、健康祝金をいただきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険料が掛け捨てレベルに割安な保険
女性特有病気やがん保険には入っていなかったので、保険料は安く、保障が厚い保険を探していましたが、なかなか自分では見つけることができず。保険に詳しい知人にプランニングの相談をしたところ、こちらを勧められました。
保険会社からの勧誘がなく、簡単にネット申込ができるのはストレスを感じなくて良いと思いました。
保険料は掛け捨てレベルに安く終身型、ガンではなかった時には、3年ごとに無事故給付金が支払われるところにも魅力を感じています。
少し残念なのが、保険料が年払い、60歳・65歳払済しか選択ができないので減点1です。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明してほしいところもあった
この保険を選んだのは、手ごろな掛け金で家計の負担にならなかったことと、ネットで全ての申し込みが完了する手軽さです。
疑問に関しては、丁寧に答えてもらえたこともとても良かったと思います。
勝手に全ての女性特有の病気に保険を掛けたつもりになっていましたが、後々確認したら、他の保険プランよりも項目が少なかったことが分かったので、説明が欲しかったです。対応が良かっただけあって、少し残念に思いました。
ただ、手ごろな掛け金である程度の疾患には対応しているので、仕方ないかなとも思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
決めて良かった
子供が産まれたのをきっかけに初めての保険加入を考えたのですが、ネットなどで検索してもあまりにもたくさんの保険があり、何がいいのかわからずとりあえず複数の保険会社に電話をして相談をしました。
その中でこちらの保険に決めさせてもらったのは、やはり担当して頂いた方の対応の良さでした。
保険について何もわかっていなかったのですが、終身保険は掛け捨てではないので払った分は貯蓄されることや、保険料が一生変わらないことなどを私にもわかりやすいように説明して頂きました。
現在は子供の学資保険についても相談させて頂いてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
とても助かりました!
社会人になって保険に入ろうと思ったときに、終身で女性に手厚い保険を探していてこちらを見つけました。
年齢で簡単にシミュレーションもできます。まだ20代だったので、本当に万が一の場合の保険という意識で入ったのですが、
数年後盲腸で入院・手術、その数年後出産で帝王切開のときも給付金がおりました。
初めての病気での手術は精神的に落ち込みましたが、給付金のおかげでかなり気持ちも明るくなりました。
また、女性のライフイベントである出産の帝王切開でも給付金がおり、とても助かりました。
書類も請求してすぐに送ってもらえました。
タグ ▶
参考になりましたか?
リーズナブルで良い!
私がこの保険を選んだのは、毎月の保険料がリーズナブルにもかかわらず、保障内容がしっかりとしているからです。
正直、「ここまでやってくれるの」ということも多くあります。去年、風邪をこじらせて一晩だけ入院した時も、しっかりと給付金が支給されました。
また、何かき聞きたいことや疑問点があった時なども、親切丁寧に対応してくれるのも気に入っています。
電話やメールでいつでも相談できる体制が整っています。欲をいえば、給付金がもう少し多くもらえればというところです。
タグ ▶
参考になりましたか?
入院の不安が払拭された
プランナーさんにもし入院してしまったら…という不安を相談したところ、払拭してくれたのがこちらの保険でした。
疾病・災害入院給付金がもらえ、急な入院にも安心です。女性特有の病気だけでなく、すべての病気による入院を一生涯カバーしてくれる点も手厚いです。
基本保障に加えて無料付帯サービス付きで、無料でセカンドオピニオン、医師や看護師などにいつでも相談可というサービスは不安を払拭する為に非常に有難い内容でした。
タグ ▶
参考になりましたか?