スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
47件中 1〜10件目表示
大久保店の男店員態度悪すぎてクソうざい
大久保店の若めの男性店員の態度が悪すぎて気分が悪くなった。絶対辞めさせた方がいいです。店は凄く綺麗で雰囲気もいいのにあれがいると最悪な気分になります。一緒に行った人とあれは皆んなからもおんなじこと言われてるよねと話してた。
参考になりましたか?
ホスピタリティゼロのクレーム対応
先日、実際にあったことです。入ってすぐに店が停電し30分以上暗くて熱い部屋に閉じ込められました。
もうすぐ直りますの一点張りの案内だけで、スタッフ全員パニクっており、時間の無駄だと感じたので店を出ると言ったのですが飲み物は出ていたのでその料金はもらいますと言われました。一曲も歌っていません。
後日クレーム対応で問い合わせましたが、ドリンク代を返すから店に取りに来いと言われました。こんなに酷い目に遭わせておいて、無料券の一枚も提供しないなんてなんてケチな企業なのでしょうか。時間とお金を不当に奪ってこの仕打ち。
この判断を必ず後悔するよう実態を皆さんに報告していきます。
参考になりましたか?
金額を平気で間違える、不愉快
もともとバカ高いのでアプリのポイントで60分ルーム料金無料のクーポン(ドリンクは一杯頼まないといけない)で受付しました。
前も間違えられたので2回ドリンク代418円でいいんですよね?と訊ねてはいといわれたので帰りに会計をお願いするとルーム料金860円+ドリンクで1278円と言われた。
勿論、はぁ?って言って調べてもらったけど受付の女が入力してなかった←あたしの話聞いてなかったらしい。
対応した男も一言も謝らなかったのでイラッとした。
以前にも何回か金額間違えられたので教育を疑うわ!
しかも高く間違えるというwww
高い=サービス、質がいいとは限らない。
さっさと他社みたく無人精算機導入した方がいい。機械なら間違えないし人を不愉快にしない。
大体1人カラオケ割り増してセコいねん。
ドリンクバーの床はいつもベタベタ、部屋の消毒液臭すぎてマスクして歌ったわ。
もう二度と行かん。
ストレス解消しに行ったのに逆にストレス与えてどないすんねん!!
参考になりましたか?
ぼったくり
京都駅前の店で呼び込みに連れて行かれた。その際、個人情報(住所と電話番号と性別と年齢など)を入力させられた挙句2名で1時間6,800と言われた。2度と行かないと思います!!!!!!!!!!!!。。。。。
参考になりましたか?
ぼったくり!
3人で2時間飲み放題で入って、量が少ないので沢山頼んだらグラスと交換ですとか有り得んし!
延長1時間したら飲み放題も延長しますか?
アホか。、
出る時の料金が2万超えてたし、普通に飲んでる方が安い!
しかも、狭い部屋で音響悪過ぎて草!
参考になりましたか?
は?ふざけてるね
伝票には3時間と書かれていたのに、1時間超えたくらいから電話がうるさかった
よくよく聞いたら、3時間じゃなくて、2時間で登録されてた。
なんだろうね。
社員および、アルバイト教育がなってないね。
2度と行かんわ。💢
参考になりましたか?
厳しい割にちゃんとしてない
仕事内容は基本的に簡単作業です。
慣れて覚えればやっていけると思います。
私の店舗では店長と責任者の連携が取れていなかったり、
仕事内容を教えて頂け無かったりしました。
退勤の時も嫌な顔をされたのも気持ちがしんどかったです。
人が良ければ楽しいところだと思います。
参考になりましたか?
料金が高い💦
少し前に友達と2人で行きました。
店内の内装は良い感じでしたが、受付の時に勝手にソフトドリンクを付けられてしまい、それを知らなかったのでそのままドリンクは全く飲まず歌っていました。それを初めて知ったのはお会計の時でした…💦それなのに2人で1万ぐらいも…(フリータイム)これがトラウマで他のカラオケ店にもあまり行けなくなってしまいました。
参考になりましたか?
何か普通
私は今日友達と2回目のカラオケに行きました。ジャンカラとかまねきねことか行ってみたけど、全部満員で最終的にビックエコになりました。ビックエコは今日も入れて2回目の来店だったので結構すんなり入れました。でも、何か良くないなと思ったのはジュースをおかわりする時。ジュースをつぐ所が3階にしかないので4階に居る人は3階まで降りてつぎにいかなくちゃいけなくてそれはすごくめんどくさかったです。友達も面倒くさいねって言ってました。後、1つ。私達が入った部屋だけかもしれないけど隣の人が歌ってる声が丸聞こえ何ですよね。本当に聞こえてて。めっちゃ下手なんですよ。うちらが歌ってる声が隣に聞こえていたのかはよく分かんないですけど、隣の声は
丸聞こえでした。何か1回目来た時は全然隣の人の声とか聞こえなかったんで不思議だねって友達と言いながらカラオケを一応楽しみました。でも、ジャンカラ。もう私は行きたくないかなって言ったら友達も同じく、それなと言ってるので私と友達2人はもうジャンカラに行く事は無いです。申し訳ありません。エアコンも付けたけど暑いし→エアコン効いてない。ちゃんとお客さんが出た後にチェックしてるのかなと逆に不安になりました。後、ビックエコはお金が他の所よりも高いですよね。友達と高いねって言いながら一応代金を支払いました笑笑
参考になりましたか?
外国人に対する対応が酷すぎる
外国人に対する差別みたいなのがわかり易すぎる
外国人の母と母の友人4人と6人でビックエコーさんをご利用させて頂きました。
中には日本語がほとんど喋れない方もいましたがその人に対する対応が酷すぎる。言葉が通じなくっても店員さんの態度は伝わります。
改めてください。気分がすこぶる悪いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら