スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
197件中 1〜10件目表示
食事ドリンク提供が…
ある場所のまねきねこの食事ドリンク提供がよくありませんでした。
ワンドリンクでチョコレートシェイクをオーダーしました。届いたチョコレートシェイクはほぼバニラ。チョコが少なく、しかもジョッキの半分くらいしかなくて明らかにおかしい。
食事はラーメンをオーダーしました。45分?くらい待っても来なかったので電話しました。ラーメンはできてはいたけど届けるのを忘れていたみたいだった。なのに電話の対応から謝罪の態度が見えなく、届いたラーメンは、麺がスープを吸ってて、スープが全くない状態だった。え!この状態で普通持ってくる??って思いました。
参考になりましたか?
予想外
店員さんの対応は少し面倒くさい感が出てました。それはまぁいいとして問題はE-boしか案内できないと言われしょうがなくOKしたところ選べる曲は少ないし、採点は意味が分からないし、ものすごく使いにくかったです。歌ったものの中に本人映像がひとつもなく、前奏も本家とは異なるものでした。スマホで操作できるのもなんのメリットにも感じなかったです。逆に使いにくかったです。これからは絶対に使わないです。JOYSOUNDやDAMを減らしてまでやる必要性は全くないです。これからここに案内されるくらいなら別のカラオケ屋に行った方がマシです。
参考になりましたか?
返金はしてもらえたけど、、
中学生と高校生の数人で遊ぶために、持ち込みもできて安いまねきねこを選びました。
ソフトクリームがあったり、ドリンクバーも充実していてよかったです。
しかし、お会計で想像をだいぶ上回る値段を出され、店を出てすぐ確認したところ、1000円以上もの誤差があり、始めに部屋料金はとられないと説明を受けた中学生の分まで高校生料金にされていました。
受付のときに店員さんが入力ミスをしてしまっていたようで、受付が終わってしばらくしてから、途中入室した人がいるか部屋に確認しにきていました。そのときに年齢確認もされず、高校生と一緒にいたためそのまま高校生料金にされてしまったようです。
返金はしてもらえましたが、ミスをした店員さんは謝ることもなく、態度も悪くてとても嫌な気持ちになりました。店内も混んでいたので忙しいのはわかりますが、こんないい加減な対応をされるなら、しばらくまねきねこの利用はやめようと思います。
参考になりましたか?
3時間保障
もう20年以上、1人カラオケしています。
友達とも行くけど、週1しか休みがないので。
同じお店で、まねきねこがMOONだった頃から
通ってましたが、もう行くのやめます。
値段が上がるのは世の中的に
仕方ないので、何も思わないです。
でも、少し前まで昼間のフリータイム4時間保障だった
のに、3時間保障になりました。
そしてこの間、初めて電話鳴って追い出されました。
お会計行く前に、喫煙所行ったけど
部屋が何個も空いてた…
何か急に嫌になりました。。
1人で行くのは悪いことでしょうか?
隣の部屋に入ってきた高校生とか
が壁蹴ったり騒いでうるさくしても我慢してるし。
1人料金払ってますし、あのドリンクバーだったら
利益でると思います。
それに前は優しい店員さんが多かったのに
今は目つき悪い男性ばかりで…
私も接客業なので気持ちはわかるけど
顔に出過ぎです…
最後に、、1年くらい前に喫煙所から部屋に戻ろうとして歩いてたら男性店員さんが
私の部屋前に立ってて、焦ったのかお客様どうしました?
と聞かれたけどこっちが聞きたいです。
お財布とスマホ持って出て、良かった。
見かけないけど辞めたのかな。
参考になりましたか?
たまたまかもしれないけれど
たまたまかもしれないけれど、午前中からフリータイムでカラオケに入っていて、13時前に部屋の電話が鳴り「13時30分にこの部屋の予約が入ったの部屋を移動して欲しい。承諾してくれるなら13時30分に店員が部屋に行き別の部屋を案内する」という旨のことを言われた。
私は承諾し、準備して待っていたけれど時間が過ぎても一向に店員が来ない。言われた時間を
15分過ぎたところでこちらから電話でフロントに部屋を移動しなくいいのかと伝えたらやっと来た。
最初に受付にいた人もやる気なしで若干ため口で話してたし、なんだかなと思いました。
参考になりましたか?
システムが酷すぎ
まねきねこのシステムが酷すぎる
店舗によって室料は違うけど高い所は1800〜2500なんて平気で行く。
更に必ず強制の1オーダーがある為、それだけで軽く2000円オーバーの3000円近く行く、更に食事なんて頼もう物なら下手すりゃ1人頭4〜5000なってしまう事も
買って持ち込みしても3000円位は覚悟しなきゃならない。
まねきねこはドリンクバーが有料約600円な為に
本当に3000円なんて軽く行く
まねきねこに行くくらいなら、もっと安い
ドリンク飲み放題のフリータイムがあるカラオケ
所謂カラ館とか行ったほうが経済的
参考になりましたか?
ガラガラなのに
いつも行く店舗とは違う店に行きました。いつも、だいたい1人で行きます。
いつもの店舗では、けっこう好みの部屋や最新機種等を案内してくれていたのですが、今回行ったところ(大分市高城店)では、なぜか何も聞かれなかったため、私も伝えるのを忘れてしまいました。
夏休みも終わり、平日でガラガラだったのに、「予約してますか、予約してなかったら、狭い部屋になります」と言われて狭い部屋になり、おまけに2階(ドリンクバーから遠いし)、それに一番古い機種だったので、もう歌う気分も失せて、3曲入れて帰りました。混雑していたら、仕方ないとは思うのですが。。何も言わなかったら、一番古く狭い部屋に案内されみたいです、これからは気をつけます。
予約してますかって、混んでる時に言うセルフでは❓、ヨヤクもなにも、ガラガラじゃ〜〜ん‼︎
参考になりましたか?
2023年度になってから、
これまで一人で出向くにはもってこいなカラオケ店だったのですが、今年度になってから
ベラボーに高いシングルチャージ(及びドリンクバーの廃止)を設けたことでもう行く気を無くしました。てかこの制度の趣旨もよく分からなかったりします、今もなおコロナが止んでないこともあり、むしろ大人数よりもシングルでの来店の方がコロナによる感染率が下がることから、
むしろそこは本来優遇させるべきではないでしょうか?? 店員方からしても片づけが
楽て言う点も見逃されない筈だったりします。ここでの提案としましては三つ、
・昼の部と夜の部、いずれか一方のシングルシャージを撤廃する
・付属での注文を要しているドリンクの単価を300円以下に抑える
・会員割引の率を最大40%まで上げる
このうちどれかを実施していただければ、また御店へ来場したいと考えてる次第であります。
参考になりましたか?
最悪だった
成田店をいつも利用させていただいてるのですが、フリータイムで入室した際に退室時間案内されず。
自分も確認しなかったのも悪いのですが、言うべきものでは?
20時の退室10分前に、お知らせをいただきそこで退室時間を知る…そこで延長出来ないかと聞いたところ1人30分・330円かかりますが可能とのこと。了承し、30分延長したと思っていたのですが20時15分頃コールあり出ると、退室時間過ぎてるのでお金取りますよ!!?と、とても感じの悪い言い方でした。
こっちは延長しているものと思っていた訳で、それなのに電話に出た途端に時間すぎても居座っいるような物言い…とても不愉快でした。
いままで、何度もまねきねこさん利用させていただいていてこんなこと初めてでとても残念でした。
今後、少なくとも成田店は利用しないですね!
参考になりましたか?
コスパは良いけど、店員の対応が失礼
湘南台西口店の受付時、店員の対応が悪すぎてびっくり!
受付に店員がいないので呼び出しボタンを押すも、待てども誰も出てこない。呼び出し音も聞こえないためボタンが壊れてるのか、店員が呼び出しに気づかないだけか。
もうしばらく待っても店員が来ないため、レジの横の暖簾奥のスタッフルームを覗こうとしたところで店員さんと鉢合わせ。
店員「うわ、びっくりした」
自分「(びっくりしたのはこっちだよ!)はぁ、呼び出しボタン押してるんですけど誰も来なくて…」
店員「いや、電話してたんで」
自分「......(そんなの知らないよ!)」
店員「メンバーズカードはお持ちですか?」
そのままレジの受付が始まる。
☆遅くなりすいません、の一言くらいないの!?
☆相手に向かって「うわ、びっくりした」って発言するのは失礼!つい声にしまったとしても、その場ですいませんくらい言え。
☆そもそも、呼び出しに気付いてるんなら電話の途中でも、少々お待ちくださいくらい言おうよ!声出せば受付に届くでしょ!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら