320,995件の口コミ

  • シネマコンプレックスの口コミ・評判(口コミ評価順)

シネマコンプレックス一覧(口コミ評価順)

同一施設に複数のスクリーンがある「シネマコンプレックス」。現在ではショッピングモールと併設したり、レストランや売店が充実した複合施設になっています。そんな?シネコン”ですが、運営会社によってサービスや館内の設備などが少しずつ違っています。みん評では、それぞれのシネコンの特徴や気になるポイントについて、口コミや評判を集めました。

「買い物ついでに映画でも観よう」といった、地元の映画館以外にも気軽に行ける要素があるのがシネコンのメリットです。目的に合ったシネコン選びの参考にしてみてください。

「お気に入りのシネコンがある」「メンバーズカードを持っているので良く利用している」など、実際にシネコンを利用している方からの口コミも随時お待ちしております!

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

イオンシネマ

[引用]公式

3.38

設備
3.35
音響
3.44
立地
3.49

75

大規模な施設数を誇る、イオングループ展開の「イオンシネマ」。劇場数は全国で83劇場・702スクリーンという業界でも群を抜いた数のシネコンを展開しています。「D-BOX」という動く座席も投入されていて(※一部シアターのみ)、映画のシーンに同調し、上下左右前後に動いてより映画を輪状的に楽しめるシアターもあります。また、映画館でコンサート映像や演劇、スポーツなどを上映する「シアタス」というサービスも充実しています。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 設備 1.00
  • 音響 1.00
  • 立地 1.00

全然無理でした

イオンのサイト(アプリ)、イオンカードアプリ、ワタシアター、eチケット(←これは外部ですが)全部にそれぞれのIDがありパスワードがあり、ところによっては購入番号だったり確認番号だったり、ややこしくて全くたどりつけません。
それが面倒でしばらく放っておいて、どこでどういうふうにチケットの残数を確認したらいいのかも分からず、期限が過ぎてしまいました。
チケット残っていたけど、それはイオンさんへのただの投資?課金?
とにかく腹の立つことばかりです。イオンの店頭で口を滑らせないようにここに吐き出しておきます。

↓↓↓シアターのこと↓↓↓
評価の☆は、1度だけ舞台挨拶のイベントついでに、その直前の回を予約したときのものです。そのときは会員登録直後だったからチケット(座席)取れたらしいです。もう覚えてません。
舞台挨拶でもなければ駅からも遠いし、シアターのレベルは普通でも多分選ばないです。
舞台挨拶のときもライティングが下手で、ライトから外れると全く見えないキャストがおられました。
いくら客寄せとはいえ、あれでは全く~映画関係者にも観客にも失礼だと思います。

どこでももっと良い設備のシネコンが乱立する中で、どこをとっても評価できないのは酷いと思います。
多少の割引よりもイライラせずに駅から雨にも濡れずスマホをかざせば入れるシアターが沢山ある中、もっと勉強する必要があると思います。

2

TOHOシネマズ

[引用]公式

3.33

設備
3.35
音響
3.40
立地
3.43

51

アトラクション型4Dシアター(MX4D)など、続々と革新的なサービスの導入を果たしている「TOHOシネマズ」は全国で63劇場を展開しています。周りを気にせず赤ちゃん連れでも映画を楽しめる「ママズクラブシアター」や、映画鑑賞でマイルを貯めてドリンクやポップコーンと交換できる「シネマイレージカード」など、便利でお得なサービスが充実しています。また、全国のTOHOシネマズで購入・利用できる「ギフトカード(プリペイドカード)」はプレゼントにも人気です。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 設備 1.00
  • 音響 1.00
  • 立地 5.00

天神 ソラリア館

シアター2での観劇はおすすめしません。
最後尾のすぐ横に出入口の扉1枚あるだけなので、通路の声がまともに聞こえる、トイレ等で途中退席するお客さんが扉を開けると光りが入る等、落ち着けません。また、前後の席の間隔が狭く、小柄の自分でも膝が前の席に当たるくらい、結果、前の人との距離が近いため、頭で画面が見えません。見えにくいではなく、見えない。
遅れて入ってきた人をスタッフが案内してたけど、その声も耳障り。外で説明してから入ってきてーって思いました。シネマズは好きな映画館だったけどハズレもあるんですね。

3.12

設備
3.09
音響
3.17
立地
3.36

16

様々なデザイナーやクリエイターが手掛ける?デザインシネマ”が特徴で、何度も「グッドデザイン賞」を受賞するなど先進的な映画館として有名です。劇場数はそこまで多くありませんが、シネプレックス合併を始め、?ユナイテッドシネマグループ”として、全国展開をしています。シアターだけでなく、映画館全体で楽しんでもらえるようにと、ユニークな装飾や館内も特徴の一つ。今までの映画館のイメージをガラリと変えたシネコンと言えます。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 設備 3.00
  • 音響 3.00
  • 立地 1.00

浦和店

まず、売店接客が適当で、パンフの在庫切れを言われたのに上映後みたら販売されていた。その年配の女性の店員はあやまりもせず、
社員からの指示ミスのせいにしていて、イラッとした。
売店のスタッフにももぎりも笑顔がなく覇気がない。

施設は普通。
音響も普通といえば普通だが、最新と比べるととても良いとはいえない。設備自体、古くなってきてる?

4

MOVIX

[引用]公式

3.11

設備
2.94
音響
3.01
立地
-

14

SMT(松竹マルチプレックスシアターズ)メンバーズになると、ポイントを貯めて、様々な特典が利用できます。無料鑑賞クーポンがプレゼントされたり、お誕生日クーポンや割引鑑賞クーポンなどバラエティに富んだ特典が特徴です。さらにインターネットでチケットを予約購入すればポイントが付与され、本人分だけでなく、同行者の分も加算されるという嬉しいサービスも。無料で鑑賞できる特典に関しては、本人以外の同行者が利用することもできます。映画好きのカップルや友人と行くと、より一層楽しめる映画館です。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

カウンターの態度悪いわ

MOVIX倉敷 グッズ買いに行ったのに
会計時 しつこく キングダムのパンフレットいかがですかばかり言って来た 説明もなく はあと言って
勝手に袋入れて袋代10円入りますと
押し売り 平気でやってる
パンフレットも値段書いてなく カウンターの後ろから出して 内容言わず 
金いるなら 説明せいよ
レシート見て金取られてるから 返金してもらった
こっちはグッズ買いに来たんや 押し売りすなややろ
最悪な対応 態度 社員と返金手続きしてる時
暇なアルバイトがずっとこっち見てるし
教育も何もできてない 2度と行かない
岡山シネマのほうがまだマシ
前から態度悪いが レジの対応 態度もクソ悪い 悪質すぎる

5

109シネマズ

[引用]公式

3.05

設備
3.12
音響
2.97
立地
-

13

全館バリアフリーに力を入れている「109シネマズ」。全館においてマネージャースタッフがサービス介護士の資格を取得していて、高齢者や歩行介助者、車いす操作などの介助を行うアシストサービスが充実しています。車いす鑑賞はもちろん、多目的トイレはオストメイト対応、おむつ交換台も装備。さらに難聴者でも映画を楽しめるようにアシストフォン(赤外線補助設備)が用意されています(一部劇場を除く)。誰でも映画を楽しめるように配慮された映画館です。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

3.00

  • 設備 3.00
  • 音響 -
  • 立地 4.00

音量とシートが人を選ぶ

109シネマズ湘南 通常シアターです。
予告の音量はちょうどよかったのに本編ではすごく小さくなってしまって残念でした。
シートも体が大きめの方じゃないと苦しいかもしれません。
155cmですが、本来首の後ろにフィットするであろう張り出したクッションが後頭部に当たって、ストレートネックの体勢で目だけでスクリーンを見上げる形になります。
座席と背中の間に挟むタオルやストールを持参したほうが過ごしやすいかも。
トイレはたくさんありました。

スポンサーリンク

2.80

1

「ユナイテッド・シネマ」のグループシアターです。「エビスガーデンシネマ ウィズ ユナイテッドシネマ」では、?アート系映画館”として初めてグッドデザイン賞を受賞するなど、今までの映画館とは一味違ったシネコンとされています。映画を通じて、上品でカジュアルな体験ができると女性を中心に人気と注目を集めています。ユナイテッド・シネマ同様「上質な映画館」として、「新しい時間消費型レジャーのニーズに応える」というテーマを掲げています。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

映画館スタッフがとても親切!

近所にあるシネプレックスで映画を見た後、ゴミを片付けてくれるスタッフさんが私の両手がふさがっていたのを見て気を効かせて少しの間だけ荷物を持ってくれました。ちょっとした出来事ですがとても嬉しかったです。そのスタッフさんと後日仲良くなったのですが、最近は異動してしまったらしくお会い出来ていません。再び彼に会うことがあったらお礼を言いたいです。

2.80

1

中国・四国地区を中心に展開している「シネマサンシャイン」。シネマサンシャインのメールマガジンの会員になると、話題の最新映画情報はもちろん、会員限定のキャンペーンやプレゼントなどが利用できます。ムビチケに対応しているので、送りたい相手にメールでプレゼントすることも可能です。入場者プレゼントキャンペーンなど、積極的にイベントを行っている劇場もあります。劇場に行く際に確認していくといいでしょう。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

池袋の安心・老舗映画館「シネマサンシャイン池袋」

池袋東口、サンシャイン通りの中ほどにあります。かなり昔からある、池袋では老舗の映画館です。大作や人気作が多く、水曜日のレディースデイ(1100円)や、シネマサンシャインデイ(毎月15日・1100円)などの割引デーに利用します。一番良いのは、繁華街のど真ん中にあり、上映時間までの時間つぶしに困らないこと。サンシャインシティ、東急ハンズなどでお買い物をしたり、お茶や食事にも困りません。建物はけして新しくはないですが、十分クリーンで居心地も良く、映画館らしい映画館だなと思います。一度、最前列に座ったことがあるのですが、見上げる姿勢で首が疲れてしまったので、座席は後ろの方を選ぶのがおすすめです。

T・ジョイ

[引用]公式

2.79

4

リクライニング&フットレスプレミアムシートが設置されていたり、段床のない座席可変シアターが採用されるなど、映画館に「くつろぎ」を取り入れたシネコンです。ライブ映像や名作映画の貸切鑑賞、ファッションショーや会議などにも対応している自由空間としても使えるシアターがあります。レイトショーはもちろん、深夜上映の「ミッドナイト上映」も人気で、忙しい大人がゆったりと楽しめるシネコンになっています。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 設備 1.00
  • 音響 3.00
  • 立地 3.00

シアター2で鑑賞、シートは小さいし。

決済方法は限られているし、シアター2で鑑賞しましたが、シート小さいですよね。入場時間前、早めに来ても時間によってはフードコーナーにも行けず座る所も無いし。

2.77

2

中部・北陸を中心に展開する「コロナシネマワールド」は、ボウリングやカラオケ、ビジネスホテルなどが一体となったシネコンです。そのほか、温泉施設やまんが喫茶などもあり、大型の複合施設として楽しむことができます。映画だけでなく1日遊べる大型施設なので、ファミリーや友人、カップルなどにおススメです。団体予約用の各種プランも充実しているので、大人数で楽しむ時に利用しやすいシネコンと言えるでしょう。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

3.00

次回のお得な割引券がもらえます。

コロナシネマワールドは昔ながらの映画館という感じで、座席もゆったりとした感じではありませんが、毎回、次回に使える割引券がもらえます。この割引券には映画鑑賞が安くなるほかにも、ポップコーンがもらえるチケットやボーリングが1ゲーム無料でできるものもついています。また、隣接してゲームセンターやボーリング場などもあるので、子供は楽しいようで一日遊ぶことができます。小さな子供には補助いすがあったり、防寒用にひざ掛け毛布も無料で利用できるところもいいです。

テアトル

[引用]公式

2.76

1

小規模な都会のシネコンです。必要最低限のシンプルな映画館で、利便性に富んだ立地に多いのが特徴。仕事帰りや予定までの時間の合間に利用できるので、思いついたら気負わずに映画を楽しむことができます。TCG(テアトルシネマグループ)メンバーズカードに入会すると、会員はいつでも映画が1,300円で鑑賞できます。さらに火曜日と金曜日は1,000円で映画鑑賞できるお得なサービスです。忙しいビジネスマンに最適な映画館と言えます。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

  • 設備 4.00
  • 音響 3.00
  • 立地 3.00

距離が近い

舞台挨拶の時に利用しました。昔からある映画館って感じで落ち着いた雰囲気が気にっています。席数が200?ぐらい?なので監督や俳優との距離が近くて大満足でした。会員になると料金がお安くなるのも魅力的ですね。また行ってみたいと思います。

ページトップへ