319,620件の口コミ

TOHOシネマズの口コミ・評判

TOHOシネマズ

[引用]公式

3.33

設備
3.35
音響
3.40
立地
3.43

51

(カテゴリ平均2.99)

アトラクション型4Dシアター(MX4D)など、続々と革新的なサービスの導入を果たしている「TOHOシネマズ」は全国で63劇場を展開しています。周りを気にせず赤ちゃん連れでも映画を楽しめる「ママズクラブシアター」や、映画鑑賞でマイルを貯めてドリンクやポップコーンと交換できる「シネマイレージカード」など、便利でお得なサービスが充実しています。また、全国のTOHOシネマズで購入・利用できる「ギフトカード(プリペイドカード)」はプレゼントにも人気です。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

51件中 1〜10件目表示

2.00

  • 設備 4.00
  • 音響 3.00
  • 立地 4.00

仙台駅で立地は良いけれど。設備やスタッフがイマイチ。

仙台のパルコ2に来店しました。

待ち時間には仙台駅西口やバスロータリーを見下ろしながら、少し特別な気分を味わえました。
待ち時間を過ごしたラウンジに対して席が少ない気がしますが、これも仙台駅近くという好立地を考えれば文句なし。

ただ、映画館の構造とスタッフに課題があるかなと感じました。

この映画館ではドアとスクリーン席が直結しており、ドアを開けるとスクリーン席に開閉音や光が入ってしまいます。
郊外の土地が広い映画館ではドアとスクリーンの間に長い通路があり、ドアの開閉音や光による干渉はありません。

今回、スタッフの方が映画の終わるタイミング確認なのか、エンディング間際の良いところで三回もドアを開けました。一回ならまだしも、三回はスタッフの教育を疑います。

座席数やドアの問題、こうした配慮不足などから、仙台駅を見るにはいいけど、映画を観るにはイマイチと感じました。

立地が良いだけに、こうした課題をなくして仙台駅がメインじゃない映画館になって欲しいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 3.00
  • 音響 3.00
  • 立地 1.00

5%枠はあまりに酷い1ヶ月フリーパスポート&6ポイント鑑賞 サービス名に騙されるな!!!

本日、10年以上年末恒例になっている、1ヶ月フリーパスポートに行ってきました。開館前から先頭に並んでチケット売り場には一番目でした。しかし、2作品で利用可能座席数の上限を既に超えており1ヶ月フリーパスポートでの鑑賞を断られました。多分6ポイント鑑賞で、既に利用可能座席数の上限を超えていたのだと思います。鑑賞スケジュールが狂うので、仕方なく1本だけ有料で鑑賞しました。驚いたことに75座席に対して鑑賞者数は、我々2人を入れてわずか7人、しかも一人は我々の隣で鑑賞券を購入していたので、我々とその一人以外の全員が、1ヶ月フリーパスポート&6ポイント鑑賞だったとして4人で枠が一杯になると言うことです。75座席に対して71席が空いていても1ヶ月フリーパスポート&6ポイント鑑賞できない事になります。上限座席数も公表されておらず、あまりにも不透明なサービスなので、従業員に確認したところ、利用可能座席数は、わずか5%しかないとの事で、事実と一致しておりました。しかも5%計算の座席数は端数切捨てで、上記の場合わずか3名で枠がいっぱいになるとの事でした。1ヶ月フリーパスポートの場合、当日カウンターでチケットを取らなければいけないので腹立たしさは倍増です。年間50本以上も見た利用者に対して、この様な誇大宣伝めいた対応はいかがなものかと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 2.00
  • 音響 3.00
  • 立地 3.00

映画を見て楽しんだテンションもだだ下がり…

今日熊本県の光の森TOHOシネマズで…
好きなシリーズの新作見終わって
楽しい気分で関連グッズを購入した時のスタッフが最悪 楽しい気分もだだ下がり…
見た映画のグッズと一番くじを買ったら
俺は一番くじを引いた後 会計のため横に置いてたくじを勝手に捲られて何賞が当たったかも言わず事務作業のように景品取り出した(中身ランダムのやつなのに選べもしなかった)
1つ 俺が会計先だと思って財布弄ってるのにくじ捲ったりして【客を見てない】
1つ くじ勝手に捲るにしても【一言も断っていない】
1つ 捲る事もくじの楽しみだと【理解していない】
1つ 結果何賞かすら【教えてくれない】
1つ A賞やB賞じゃなくハズレの部類なのに中身ランダムを【選ばせてくれない】
以上実際の体験談です
一人のスタッフが最悪だとその店舗全てが最悪に見えるよ…2日前にいい席取りたくてチケット購入に来た時のスタッフ(さん)は いい人だったのに

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 3.00
  • 音響 3.00
  • 立地 -

タダ見の犯罪者が得をする 係員が常識ない

指定席に中学生?に座られていました。
席が間違ってるよと言ったら「自分の席が座られてるので」ってなんじゃそりゃー!!
その子の席に座っている別の中学生らに「席違ってませんかー?」と言うが全く反応なし。
なのですげーコイツら怪しいぞと思いました。

上映開始間近だったので急いで係員を呼びに行くが見当たらない。
仕方がないのでチケットもぎりをやっていた女性係員に話しかける。
しかしチケットをもぎり続ける。こっちに顔を向けることもなければ「少々お待ち下さい」の一言もなく、ただひたすらにチケットをもぎり続ける。こっちは普通に声をかけただけなんですが・・・迷惑だったんですかね。

インカム?で何やら喋ってたみたいだったので
誰か呼んでくれたのかな?と思ったが本当に一度も顔を向けないし、何も言わないので不安でしょうがなかった。そのまま立ちつくしていると別の係員が駆けつけてくれた。
ああ・・・ちゃんと呼んでてくれたんだね・・・チケットもぎりやらないといけないのは分かるけど、ほんの数秒手を止めて「今係員を呼びましたので少々お待ち下さい」くらい言えないのかな?と思いました。

で駆けつけてくれた係員さんが例の中学生集団に声をかけるもやはり反応なし。
自分は微妙な位置にある予備の席?に案内されて観ることになりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 1.00
  • 音響 2.00
  • 立地 1.00

マンスリーパスポートなのに・・・。

他にも投稿されている方がいらっしゃいますが、昨年10月から利用内容が変更となった6ポイント鑑賞とマンスリーパスポート鑑賞の座席制限は酷い!!
その割合があまりにも低く、すぐに上限に達してしまいます。
私もマンスリーで当日朝早くから並び、何とか観ることができましたが、座席はガラガラ。試しに鑑賞前に、ネットでポイント鑑賞でのチケット予約の画面を見ると、既にポイント鑑賞は不可になっていました・・・。あんなにガラガラだったのに?
6ポイント鑑賞もマンスリーパスポート鑑賞もTOHOで沢山映画鑑賞してくれた人へのサービス的なもののはず。どちらも、このサービスがあるから他の映画館ではなく、TOHOで見続けるということになると思います。そんな顧客に対して、この仕打ち。
特にマンスリーパスポートの場合は平均しても年間50本以上鑑賞している人が得られるものであり、1ヶ月のみなので1日で観たい作品をスケジューリングして鑑賞する人が多いと思います。希望の上映時間のものがポイント鑑賞不可なので次回以降の会にと言われても、スケジュールが狂い、結局鑑賞できないことに。
もう、TOHOで観る必要はなくなるので、マンスリーが終わったら、他の映画館で鑑賞しようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 1.00
  • 音響 1.00
  • 立地 1.00

TOHOシネマズ甲府 スタッフ最悪

いつ行ってもスナックコーナーの混雑緩和がなされていない。お金をさわった手で食品を触る。お冷やを注文すると露骨に嫌な顔をされ故意に氷無しのぬるいお水を提供される。(大手のマク⚪ナルドを見習ってみては?)

レイトショーは一般チケットを購入すれば18才以下でも入場可能な時もある。スタッフに聞くと人員不足でチェック仕切れないので入れることもあるそう。入場のばらつきを放置し条例の意義の勉強不足。

映画を楽しみに行くのにスタッフのレベルが低いのでマネージャー含め教育をしなおしてほしい。映画代を値上がりをするのであればスタッフのレベルも向上してほしい。映画ファンを代表としてあえて厳しい意見を投稿します。

参考になりましたか?

1.00

最悪な接客

大阪の河内天美セブンパーク内のTOHOシネマズに子供と行きました。入場する前に量り売りのお菓子を購入しようと袋にいれてレジに並んだら「こちらでは会計できません。隣でしてください」と言われ移動しようと思った時に「こっちでもジュース買えるんですよね?」と聞いたら「それはこちらで」と言われました。
「えっ!?今並んでたから買えますよね?」と言うと黙りだして劇場の社員みたいな人がきてお菓子の会計だけしました。
私が腹立つのは最初に「こちらではジュースやポップコーンは購入できますが、量り売りのお菓子は隣でお願いします」と言え!
また並んで並んでばっかりですごい嫌な気持ちになりました。でも気持ち切り替えて映画を観ましたがもう二度と来ません!

参考になりましたか?

吉川康弘さんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 設備 5.00
  • 音響 4.00
  • 立地 5.00

立地が良くて設備もいいと思います!

複数の都道府県においてTOHOシネマズを利用しましたが、どの劇場も駅近にあってアクセスが良く、設備もIMAXや3Dなどがあるところがほとんどなので映画を見る際にはよく利用しています。
接客については不満はありませんが「とても良い!」とまではいかないのが正直なところです。
ただ目的は映画を見ることで、接客はそこまで最高のものを求めてはいないので自分としては今後もTOHOシネマズを使い続けます。

参考になりましたか?

まーさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 設備 4.00
  • 音響 4.00
  • 立地 4.00

きれいだし行きやすい。

だいたい近くにあるし劇場がきれいなイメージがあるからよく利用します。駅の周辺にあることも多いので○です。映画料金値上げしてから行きにくくなってしまいましたが。。。

参考になりましたか?

1.00

  • 設備 1.00
  • 音響 4.00
  • 立地 4.00

コロナ対策最悪

コロナ対策の為にLサイズのポップコーンは販売しない、マスク着用徹底など…お客様への要求をアナウンスしてますが、チュロスの包み紙は半分しか包めず半分は剥き出しで、不衛生なので包む紙を下さいとお願いしたが、マネージャーに相談しますと言われ、マネージャーが出てきて断られました
お手洗いも不衛生で、消毒用アルコールなどは一切なく、便座を消毒するものすらないです
入り口の検温のところに居るスタッフも面倒くさそうに適当に通してしまってます
本当に最悪でした

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 設備
  • or
  • 音響
  • or
  • 立地
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら