319,620件の口コミ

返礼品「野菜・きのこ」の口コミ・評判

返礼品「野菜・きのこ」

[引用]公式

2.85

3

野菜やきのこは、新鮮さと季節感を味わえる「ふるさと納税」返礼品として人気です。シーズン限定の野菜詰め合わせも人気が高いです。

葉物などでは保存期間を考慮して、定期お届けとなるコースも実際的です。またドレッシングやスープと組み合わせた品、特定のメニューやお鍋に合わせた野菜セットもあります。きのこでは、松茸やしいたけなども用意される一方、各地のハイレベルな工場で作られるタイプもそれぞれに魅力があります。

野菜やきのこでは、畑・里山などの風景を思い描きながら味わえます。重さあたりの価格的にはやや控えめですから、特に一種にしぼった返礼品では普段と違うたっぷり感も楽しめます。毎日のようには買いにくい山菜や豆各種も人気です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3件中 1〜3件目表示

5.00

2種類のじゃがいも20kgでほっくほくです。

市町村「北海道せたな町」、商品名「じゃがいも2種類食べ比べセット合計20kg(男爵薯+キタアカリ)です。この自治体のしゃかいもを選んだ理由は申込受付期間が通年で発送時期が7月下旬より順次出荷だったので、ちょうど我が家でじゃがいもを切らしていたところ、20kgと量が多くて北海道産だったからです。段ボールにそれぞれの種類別に10kgずつ、一回で配達されました。男爵薯は本当に大きないもで、見た目も味も最高で蒸かすとホコホコでバターをのせて食べると美味しかったです。キタアカリは男爵薯と違って、少し小ぶりでしたが、シチューや煮物に入れるとしっかりした味で美味しかったです。

参考になりましたか?

カーボさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • コスパ 4.00

名産品

地の物をいただけるとやっぱりテンション上がります。
もっと珍しい野菜とかがあればいいのにな。

参考になりましたか?

4.00

出身地への恩返し

出身が新潟県なので新潟市にふるさと納税をさせて頂きました。帰省する際に食べるくろさき茶豆がリストに入っていたので、即決で選びました。しかもクレジットカードでの支払いが可能だったので、迅速に対応することができました。他県のふるさと納税をした時はクレジット支払いがなかったので、今回は非常に便利だと感じました。実際に届いた茶豆も美味しく頂けましたし、内容量も一キロ以上あったので、数日間枝豆ずくしの生活を送ることが出来ました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら