319,620件の口コミ

午後の紅茶(おいしい無糖)(KIRIN)の口コミ・評判

午後の紅茶(おいしい無糖)(KIRIN)

[引用]公式

3.26

料金
3.35
甘味
3.43
渋み
3.25
香り
3.21

25

(カテゴリ平均2.99)

メーカー希望小売価格:140円(税別)

キリンビバレッジから発売されている無糖の紅茶。ダージリン茶葉を70%使用し、爽やかな飲み心地と清々しい香りで、「食事に合う無糖紅茶」として、サンドイッチなどだけでなく、日本食のおにぎりと一緒に飲む紅茶、といった新しい飲用シーンを提案しています。

「紅茶でもおにぎりやお弁当に合う」といった意見も実際に寄せられました。一度試してみるといいかもしれません。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

25件中 1〜10件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 甘味 1.00
  • 渋み 1.00
  • 香り 1.00

過激に薄くなり過ぎてる、美味しくない紅茶味の水

数年前から飲んできましたが、昨年2023年の8月~9月ころ購入した物までは紅茶の味が濃厚にして、渋みがあって薬効も高い感じがしていた。
だが昨年末に購入してたのを最近2024年3月頃から飲み始めたが、味が凄く薄い。
紅茶の味がほぼしない。水を飲んでる感触。色も薄くなってる。
昨年末以降の物を沢山買い溜めしてるが、みんなこんな水みたいな味わいなんだろうか。
ついこの前に更に新規に数本買いこんだ時にペットボトルを見て「あれ?色が薄い感じ!」と気になってたんですがね。

水に紅茶の色を付けて、そこに紅茶の汁を少量だけ垂らしたような味わい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 甘味 1.00
  • 渋み 1.00
  • 香り 1.00

正直ガッカリ…

最近はお茶も飲まないようにしていたのですが、たまたま食卓に午後の紅茶無糖が出されて無意識に飲みました。午後の紅茶は嫌いじゃなかったんです。でも飲んだら「あれ?!香りがしないし、不快な味がする…!」昔は半発酵茶特有の香りと渋味があったんですよ。それがまったく無くて驚きました…。

参考になりましたか?

ぱたぽんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 甘味 2.00
  • 渋み 2.00
  • 香り 2.00

他の無糖紅茶に比べれば

他の無糖の紅茶に比べればおいしいと思います。
特に某クラフトB○SSに比べればかなりマシですね。
他にまともな無糖の紅茶が出てこないかぎりこれを飲み続けます。
すっきりさは確かにありますし、もう少し濃くてもいいですが、変なえぐみがないだけ良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

美味しくない (`A´)マズー!!

ストレートで紅茶として飲めるものではない。薄い、味も素っ気もない!! おにぎりに合う紅茶…はぁ?  じゃあ、本当に紅茶が好きでおいしい紅茶が飲みたい人はどうするの?紅茶好きの人のために作ったものじゃないのかしら?珈琲も日本茶も苦手で午後の紅茶が好きだったのに、こんなに不味くちゃもう二度と買えない、というより買わない。おにぎり食べるときはお茶でいいじゃん

参考になりましたか?

2.00

うーん…

発売当初はダージリンが30%か40%くらいだったんですよね。ほんとにシリーズのストレートから甘味だけをとった香りも味わいもまさに紅茶でした。それがいつの日かダージリン70%になり、また気づけばダージリン73%…。たしかにおにぎり公式飲料としては紅茶の香りを抑え香ばしい感じの方が合うでしょうが、今の無糖ならお茶を選んでしまいますね。薄っちい紅茶の出がらしみたい。澄みきったおいしさ…澄みきりすぎです。一時流行ったチョコのカカオ含有みたいに3パターンくらい出してみたらどうでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 甘味 4.00
  • 渋み 1.00
  • 香り 1.00

更に薄くなりました

紅茶自体の味が薄くなったようです、
不自然な甘みがプラスされ、香料がブラスされたようです

安売りで2Lで100円とかあり得ない価格は嬉しいですが、
原料コストダウンよりも、紅茶本来の美味しさを追求していただきたい

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 甘味 1.00
  • 渋み 5.00
  • 香り 3.00

味が変わった

アイスティー淹れるのは面倒で1.5Lを去年1年くらい買ってました
手軽な値段で薄めでも紅茶の味で好きでした(☆4つけます)
不満点は香料が強めで不必要に感じるだけだった
残念ながら半年程?前から渋い味が強くなって不味くて買わなくなりました
本当に個人的な意見ですが、濃いというより出涸らしの味感があります
もしくはアイスティーに失敗した時の渋味というか
反対に香料は強く感じないので○

更に薄い味ですが香りはいいレモンの香り無糖の方が好きです
こちらは大きいペットボトルは見かけ無いので残念
今は日□紅茶のアールグレイ紙パック買っています
(比較がマナー違反でしたらすみません)

参考になりましたか?

1.00

また薄くなった・・。

紅茶は薄いとマズイ。なぜかこの商品、濃くなったり、薄くなったりしている。消費者は気づかないと思っているのだろうか?ディズニーラベルは要らないから薄くするのはやめてほしい!この薄さでは、記載されているポリフェノール含量も怪しいと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 甘味 5.00
  • 渋み 1.00
  • 香り 1.00

とにかく薄い

スーパーで2ℓのペットボトルが109円で売っていたので、紅茶、コーヒーは甘くない派の私は喜んで、2本買ったのですが、飲んでみたら、めちゃくちゃ薄い味。これは紅茶風味の水です。
確かに甘くないのはいいですが。
氷入れるとさらに薄くなるので、ぬるいまま飲んでみたら少しはマシでした。冷蔵庫の場所ふさぎになるので、結局、ぬるいのを頑張って飲んでます。家族は誰も飲んでくれない。
本当にこれは午後ティー?激安だったのは、不良品で処分価格だったとか、疑ってしまいます。

  • ザンネンオクサマさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

モーリィさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 甘味 5.00
  • 渋み 5.00
  • 香り 5.00

いつも飲んでいる紅茶

紅茶には詳しくないので本格的な香りとか濃さについてなどの細かい感想はありませんが、どんな食事にも合うしすっきりして飲みやすく美味しいです。
冷蔵庫には常にストックしてあって、毎日の食事のお供に飲んでいます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 甘味
  • or
  • 渋み
  • or
  • 香り
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら