319,620件の口コミ

キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所の口コミ・評判

キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所

[引用]公式

2.80

2

御殿場からタクシーで20分のところに位置するのがキリンディスティラリー御殿場蒸溜所です。

緑深く、かつ霧も多い地域で「キリンウイスキー富士山麓樽熟原酒50° 」などが製造されています。一般にウイスキーは幾つかの工場に分かれて完成となることも多いですが、こちらの工場では糖化、蒸溜から熟成、そして瓶詰めまですべての作業を行っており、その様子が見学できます。

シアターや、実物大ポットスチル(単式蒸溜機)の展示も。ウイスキーの無料試飲はもちろん可能で、さらに有料の試飲コーナー利用によって幅広く楽しむこともできます。

※キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所に関する詳細はこちらからご確認ください

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2件中 1〜2件目表示

5.00

「うまさの秘密体感ツアー」、おすすめです!

2か月程前、社員旅行で訪問しました。私自身、過去にビールやワインの工場見学をしているのですが、こちらは比較的こじんまりとした感じがしました(レストラン等が併設されていないからかも知れませんが)

ただ、見学(うまさの秘密体験ツアー)自体は内容がとても充実していて、十分楽しめるものでした。

特に最初に観ることが出来る大スクリーンでの説明映像はかなり迫力があり、他の施設では味わえないものだと思います。

スタッフの皆さんの対応も丁寧で、サービス精神あふれるものでした。

もちろん、ツアーの最後にあった試飲、とても美味しくいただきました。

参考になりましたか?

5.00

水にこだわった美味しいウィスキーを飲むならこの工場がオススメ!

富士山麓のキレイな地下水を使用したのウィスキーなどが試飲できる工場です。工場は車がないと行きづらい場所にありますが、お店に流通してからは飲めない新鮮なウィスキーが飲めるので行く価値があると思います。シアターでみれる映像は迫力があって面白く、工場を案内してくれる女の人のが細かく説明してくれるのでわかりました。見たことのない樽や蒸留器が公開されており大人でも楽しめる工場です。ウィスキーやジュースが試飲できるコーナーは都会にあるバーのようでおしゃれでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 展示内容
  • or
  • 立地
  • or
  • 混雑
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら