325,312件の口コミ

  • 引越しバイトの口コミ・評判(口コミ評価順)

引越しバイト一覧(口コミ評価順)

短期募集や、一日のみの募集も多い引越のアルバイト。荷物の運搬が仕事のメインのため、体力や力が必要です。力が必要なため、男性の比率が高いのですが、業者によっては梱包作業を女性が担うなど、女性が活躍できる場を設けていることもあります。

このページでは、引越アルバイトの口コミ・評判を集めました。 皆さまからの引越アルバイトについての口コミお待ちしております。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.36

給料
3.48
働きやすさ
3.32
やりがい
3.41
人間関係
3.29

357

引越し業者サカイ引越センターのアルバイトです。

職種は、荷物を運ぶ引越しアシスタント、梱包・荷解きを担当する梱包スタッフ、積み込みや運転を行うドライバーなど。短期や単発の仕事もあり、休日優先といったシフトも希望できます。給与の支給は、日払い・週払い・月払いから選ぶことが可能。体力仕事と思われがちですが、女性スタッフも活躍の場を広げています。とはいえ、作業内容はどの程度ハードなのか、シフトの融通は本当に利くのかなど、気になる点もあります。

ここでは、実際に働いた人の口コミや評判が投稿されていますので、応募前の参考にしてください。

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

社員のサンドバッグになるのが仕事かな?笑笑

良い人に当たれば親切に相手の立場になって分かりやすいように言葉を崩して教えてくれたりしてくれますが人間性がゴミみたいな人の方が多いです。初日に行った際に何かやる事はありますか?と聞くと邪魔だからどいてろ、頭使え、使えねーな、など怒号が凄いです笑
そんなことばかり言われたらもう行きたいなんて思えませんよ???
研修なんて微塵もなかったのに研修はちゃんと受けたのか?なんて言われますし、指示も曖昧なくせに八つ当たり、揚げ足を取るが好きな輩が多い。
人格否定は当たり前。意味わからないくらい社員に詰められるのでおすすめしません。

3.12

給料
2.99
働きやすさ
2.80
やりがい
2.88
人間関係
2.77

49

「アリさんマークの引越社」のキャッチコピーで知られる引越社。俳優の赤井秀和さんをはじめ、芸能人をイメージキャラクターに起用したTVCMでお馴染みですね。

アルバイトでは、引越の補助をするアシスタントを募集しています。荷物の運搬・梱包・配置など、運転以外のすべてを補助する仕事ですが、ピアノや金庫など重い荷物は社員が行います。

男女比では圧倒的に男性のほうが多めで、期間によっては男性しか募集していないこともあります。

みん評には、「朝が早くて眠たかった」という意見や、「帰りが遅くなってしまうことがあった」という口コミが寄せられていました。勤務時間はある程度決められていますが、お客さんの要望に合わせての作業になるため、勤務時間が変動するのは仕方ないようです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

軽い気持ちで選ばないで!

もしアリさんマークでアルバイトをしようと思っている人がいたら、必ずこの口コミを読んでください。
僕は高校3年生の頃、1日で辞めてしまいましたがアリさんマークの社でアルバイトをしてました。
本当は2ヶ月程度やる短期契約でしたが、面接時と言ってることが全く違ったので、体調不良を理由に強制的に辞めさせてもらいました。
でもその時辞めますと副支店長に電話で伝えたけど何故か、別の上司から〇〇くん明日シフト入ってるよ?って電話きて、?辞めたけどって言ったら,わかってくれました。そんなことも情報共有できてない会社やばすぎ。
トラックの中と会社はみんなタバコ吸うからめっちゃ臭い
あそこだけ時間の止まった昭和


1日の流れを簡単に言うと、まず朝7時に出勤→朝8時に出発→高速道路で大体1時間位→ 高層マンションからエレベーターを使ってトラックに乗せる。→高速に乗って1時間荷物を届ける。その時間で16時。
面接れば定時は16時と言ってました。タイミーの人と一緒に仕事をしたんですが、タイミーの人は16時で帰りました。ですが、僕は新人なのでお前は残業だと言われ、夜22時まで働かされました。
16時以降はもう一度高速に乗り、荷物を運びました。その後神奈川県から東京都まで荷物を運ばされました。その後は東京の営業所に交代をして自分たちは帰りました。ですが、まず自分たちのトラックから東京の営業所のトラックに荷物を入れ替えなくちゃいけなくて、それが本当に重くて大変でした。何よりも狭いのでほんとにほんとにきつかったです。


ここまでが仕事内容
次に給料と雰囲気などについて僕は高校生だったので、それでも基本給と残業代を含めて20,000円貰いました。二度とやんないけどな。
それとまぁ体育会系なので、先輩と上司は怖いです。
トラック車内は喫煙禁止だけど、上司は普通に吸ってました。それと引っ越し業界全部がそうなのかも分かりませんが、少なくともありサンマークの引っ越しセンターは労働基準法なんかありません。
労働者には休憩時間というものが、労働法で決められている通り、ちゃんと取らなければなりません。ですが、休憩時間なんか一切ありませんでした。僕は他にもアルバイトやったことがありますが、休憩時間のないバイトなんかやったことありません。トラックの移動が休憩時間らしいですが、それは労働法的に認められません。トラックの移動時間は仕事中であり、休憩時間ではありません。それは面接時にも言われました。

それと僕トイレ割と近い方だけど、人様のトイレは借りれないからトイレないところでやるとかめっちゃ辛かった。
4時間くらい漏れそうなの我慢してたから。
もう限界って頃まで。上司に伝えても、お前のせいで遅れたらお客様に迷惑だろ。そんなの我慢しろって言われました。
さらに,水分なんてとったら余計トイレ行きたくなるので、水分はあまり取らずなので、辛い脱水でクラクラ。昼ごはんを食べる時間さえくれない。あんなに疲れたので生まれて初めて
まぁこんなに働いて2万の有り難みは理解した。

アルバイトと運転手のアシスタントは、移動中。休めるからいいけど、上司は運転手であり、運転手は一切休めてない。
あれはいつか事故ります。過酷以上です

こんな会社星をつける価値もないので、無評価です。

後は、初日の人間に対して、いきなり冷蔵庫や重いタンスを運ばされ、一応滑り止めの手袋はしたけど、お客様の洗濯機を落としてしまって、壊れはしなかったけど、めちゃくちゃ怒られました。腰も体もバキバキでした。上司や先輩からはお前は邪魔だから下がってると言われました。僕がお客さんだったらこんな会社には絶対頼みたくない。

まぁ2人だけめっちゃ優しい上司とめっちゃ優しい先輩いたけど、めっちゃ優しい先輩は、僕に対して敬語で、話してくれて、言い方指導が優しかった。
優しい上司は、僕に対して重たいものあったら,無理して持たなくても大丈夫だよ。運べるものなから運んでもらえると助かる!って言ってくれたこと
でも僕の担当のメンバー最悪だった
そもそもね、僕はバイトルから応募したんだけど、その時には軽作業って書いてあったし、面接の時も重たいものは運ばないと言うふうに言われたから始めたのに、これは裏切りです。

最後にありさマークの引っ越しセンターのアルバイトをする人たちへ、僕の働いた営業所がたまたまそういう人たちしかいなかったのかもしれませんが、非常に体育会系で先輩も上司も怖いです。
給料は、確かに良い。だけどそこまでして大金すぐに手に入れる必要ある?僕は自分に合う仕事をして、地道に稼いで、お金を使うその方がいいと思います。ほんとに良い経験をしたと思います。

なぜか、この口コミを投稿するときに注意喚起されたけど、本当のことを書いて何が悪いのか分からん。それが口コミであります。信じる信じないはあなた次第。
ただ僕はここで仕事したから言えます。ここは良い会社ではありません。だから良い点はかけません。

仕方ないから良い点言うと、給料高くてシフトも自由

3.12

給料
2.88
働きやすさ
-
やりがい
-
人間関係
-

45

「引越は日通」のキャッチコピーでお馴染みの日本通運。個人向けの引越し業務のほか、法人向けの貨物輸送・物流業務も得意としていて、世界各地に輸送ネットワークを構築しています。

引越作業は一般家庭が多めですが、企業の事務所引越作業も行なっています。アルバイトで募集している引越アシスタントは、運搬・梱包が中心で他社の引越アルバイトと大差ありません。男女比も例外なく男性が圧倒的に多め。ただし、物流や梱包アルバイトでは女性も多く活躍しています。

深夜作業(夜勤)があるため、高校生は不可、18歳以上を募集対象にしています。過度でなければ染髪やヒゲもOKで、Wワーク、友人との応募も可能。他社よりも採用基準が緩めのような印象を受けます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

まっぴらゴメン

単発バイトの夜勤にて…

仕事の説明も疎かな中でいきなりのハードワークを強いられ、まずここで求人募集の軽作業なる謳い文句と大きくかけ離れている現実を実感。

バイトだから仕方ないが、拘束時間の割に給料は安く(本職の日勤より数千円安い)、態度か悪いワーカーが悪目立ちするなんとも酷い環境。

学生の頃に日通の引っ越しバイトを経験したことはあるが、日通のバイトはハズレな現場であることは、数十年経った今も変わることはない印象。

いや寧ろ改悪でしょって思わせるほどの、まあ見事な醜態っぷり。

金輪際、日通バイトに行くことはないでしょう。

3.03

給料
2.75
働きやすさ
-
やりがい
-
人間関係
-

39

「0003」のロゴマークが目印のアーク引越センター。設立は1982年、本社は愛知県にあります。さまざまな引越プランがあり、引越の際に不要になった電化製品の処分なども行なっています。

アルバイトは登録制で、1日勤務のみも可能。支払いは時給制ではなく日給制です。高校生のアルバイトスタッフも募集している支社もあります。

業務内容は荷物の梱包と運搬がメイン。したがって他の引越し業者と変わりありませんが、トラックの運転を任されることがあるため、中型免許取得者を募集しています。また、1つの作業を2、3人で行なうことから、アルバイトも社員も同じ作業を行なうことが多いです。

口コミには、おかげで体力がついたという口コミや評判や、ガテン系の社員の言葉遣いが荒かったという口コミや評判が寄せられていました。

1.00

アルバイトに対してドライバー社員が偉そうにしている。

ドライバー社員の中にも一部質が悪い人もいました。それはトラックのバックにしている時でした。『お前何やっているんだよ?車の誘導より引越作業の方が優先だろ?このバカ』と乱暴な言葉で文句を言われましたよ。文句を言ったドライバー社員は仕事の事が全く理解していない頭のおかしい人ですね。大した仕事も出来ないくせに『俺はお前より中型免許を持っているんだ、お前みたいな原付しか持っていない奴とは違う!お前より俺の方が仕事が出来て
偉い』と高飛車になっていました。
アルバイトに対して仕事をろくに教える事が出来ないのですね。

2.73

1

SSGムービングはSGホールディンググループの引越会社です。同グループには佐川急便もあり、WEB上のアルバイト求人には、「佐川急便の引越作業」と記載されていることもあります。

個人の引越では、梱包から運搬まですべて業者が代行する「まるごとおまかせプラン」のほか、できることは自分で行なう代わりに費用が安くなる「スタンダードプラン」の2つが特徴です。

アルバイトの主な業務内容は、荷物の運搬、梱包、家具の配置です。チームワークでの作業なので重い荷物を1人で運ぶことは少ないです。一般的に、引越業界は“力自慢”のスタッフを求めていますが、SGムービングは体力に自信がない人でも(それほど)問題ないようです。

給料の支払いは基本月払いですが、1日のみのど短期、3ヶ月、長期など勤務期間を自由に選ぶことができるため、それらに応じた支払いも可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

3.00

若者のバイト

忙しい時にバイトを始めたんで、毎日がハードワークでした。お客さんもいるんでゆっくり作業してはいけず、ちょっと休憩していると、怒られることもありました。でも週払いもしてくれてたんで、短期でガッツ理働こうと考えていた俺にはぴったりでした。でも若い今しかできないバイトですね。

スポンサーリンク

ページトップへ