320,031件の口コミ

勝沼ワイナリーの口コミ・評判

勝沼ワイナリー

[引用]公式

2.82

3

勝沼ワイナリーは、マンズワインの施設で、山梨県最大のワイナリーです。JR塩山駅から5分、中央自動車道勝沼IC7分の場所にあります。

タンク、地下貯蔵庫などを観覧でき、資料展示室も見学できます。個人では特に予約を要さない、30分ほどの気軽な見学です。案内付き、なしも自由に選べます。
売店ではここでしか買えないワインやグッズが入手できます。併設のバーベキューハウスも人気で、熟成されたワインとはまた違う「生ワイン」とともに楽しめます。

※勝沼ワイナリーに関する詳細はこちらからご確認ください

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3件中 1〜3件目表示

5.00

ワインの試飲で美味しいワインゲット

ワイン・ウイスキー、日本酒が試飲でき購入できる工場見学や酒造見学が好きで旅行のついでによく行きます。山中湖に旅行に行った際、勝沼ワイナリーに行きました。とても大きなワイナリーでその場で試飲も出来ます。いろんなワインを試飲して夫婦とも同じものを美味しいと感じ、3本購入しました。とてもおいしいワインを購入でき、日本のワインのおいしさを再認識しました。その場でもワインと共にお肉を食べることが出来、美味しいワインと共にいただきました。チーズも試食出来たりとても満足できる場所です。チーズを薄くスライスできるチーズスライサーも購入でき、自宅でワインを飲む際活躍しています。

参考になりましたか?

4.00

お気に入りのワインにきっと出会える!

工場の中は日本からどこかの海外のワイナリ―に入ったようにとっても落ち着いた雰囲気で、雰囲気だけでも寄ってしまいそうな感じでした。お店の方が常駐していてワインの解説を丁寧にしてくれてて飲み比べもできるので自分のお気に入りのワインを容易に探すことができます。国産のワインはあまり飲まないようですが、勝沼ワイナリーで国産ワインのおいしさを初めて知り、家にも置くようになりました。ブドウジュースもありお酒の飲めない人でも楽しめるワイナリーでした。

参考になりましたか?

3.00

おいしい

ワイナリーはなかなか近所になかったので、思い切って山梨まで車で行ってきました。もともとワインは大好きという訳ではありませんが、やはり本場のワインは最高でした。飲みやすいものばかりでお土産にも数本購入してしまいました。環境も最高で景色がよく自然に囲まれた場所にあるので、ワインがおいしくなるのもうなずけると思いました。スタッフの方々も清潔にされていて親切で、大満足でした、遠くてなかなか行けませんが機会があればまた行きたいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 展示内容
  • or
  • 立地
  • or
  • 混雑
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら