スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
4件中 1〜4件目表示
不衛生・・・
下の人が言っている通り、チョコレートの試食をひとつの皿でみんなで木べらで食べるのはどうかと思いました。
また、試食が終わったあと、試食した皿をそのまま冷蔵庫?のようなところに戻してましたが、使い回しなのでしょうか?汗
なんか味もおかしかったような。。。
正直、衛生面に不安を覚えました。
下の人は6月くらいに口コミ書いてくれていますが、ロッテの社員の方はこの口コミサイト見てないのでしょうかね。。。
参考になりましたか?
不衛生です!
試食といいながら、スプーンを使うにしろ、溶けたチョコレートを1つの皿から複数人で舐めさせるなんて不衛生過ぎます!食品を扱う会社なのに!
参考になりましたか?
甘い匂いがたまりません
比較的交通の便が良く知り合いの間でも話題のスポットだったため行ってきました。駅を降りてしばらくすると甘ーい匂いが。これにより更にテンションが上がりました。はしゃいでるのは大人です。工場に着くと生産ラインの見学です。実はテレビでも同様の景色を観ていたので新鮮さは有りませんでしたが一つ一つの過程をゆっくりと見る事が出来るため真剣に見入ってしまったのです。子どもたちもこれまでにない程集中していました。お菓子の製造工程だけでなく歴史の勉強にもなり有意義な時を過ごせました。
参考になりましたか?
子供も大人も楽しめました!
事前に予約が必要です。電話をしてから往復はがきで申し込みしました。残念ながらコアラのマーチの製造過程は見られなかったのですが、パイの実などは見ることができました。詳しい説明を聞いてお菓子作りのこだわりを感じることができました^^お土産はトッポとコアラのマーチでしたよ~~。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら