スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
9件中 1〜9件目表示
冷めても美味しい
普段はUFOかペヤングなんですが、マルちゃんは好きなので久しぶりに浮気してみました。カップ焼きそばはビールのツマミとかに使う事も多いのですが、これは時間が経って冷めても味が劣化しにくくて、ツマミとしては良かったです。ツマミとして常備しようと思います。
参考になりましたか?
スープ付きでそのスープもうまうま
札幌生まれなのでまるちゃんのやきそばは一番おいしいです。
それにスープがついてるってことは本当に口直しでいいんですよ
参考になりましたか?
ふと食べたくなる味わい
昔ながらという名前の通り、
非常にオーソドックスな味です。
安めなので、安く済ませたい時などに便利です。
たまにふと、食べたくなるカップ焼きそばですね。
参考になりましたか?
ムショウに食べたくなる時があります
なんだかムショウに食べたくて仕方がない時があります。そんな時はすぐに買いに行ってしまうくらいです。その名の通り昔懐かしき味の焼きそばです。
参考になりましたか?
まるちゃん 昔ながらの焼きそば
まるちゃん 昔ながらの焼きそば 手軽なのでよく食べます。本当に昔からあるようなパックです。ソースを全部入れると味が濃くなるので少し残すようにしています。
参考になりましたか?
食べごたえもあり
なんといってもソースの味が濃厚で麺にからまることで麺の歯ごたえとソースの濃厚の味が口いっぱいに広がります。量も多めなので食べごたえがあります。
参考になりましたか?
学生時代にはお世話になりました
まるちゃん 昔ながらの焼きそばの素朴な味わいが好きです。
量も丁度よく、学生時代によくお世話になりました。
参考になりましたか?
匂いが少し
ソースが濃い目です。味もシンプルだし、
いかにも定番の焼きそばを食べたなという気分になれます。
食後の匂いが少し気になります。
参考になりましたか?
シンプル
飽きのこないシンプルな味わいです。
たまに、無性に食べたくなります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら