スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
251件中 1〜10件目表示
カップやきそばUFO・・非常にまずいです・・。
UFOは発売当初から食べてますが、確かに色々変わりましたなぁ。
今もあの頃と同じなのはこのソースの独特な香り。
これは本当に変わりませんし、いつ嗅いでも本当にいい香りです。
麺が変わったのは賛成です。この麺は好きです。まあ1分戻し限定ではありますが。
ただ、一時期非常に塩分が強くなり過ぎていて、しばらく敬遠してた時期がありました。
おそらく1年に1回食べて確かめては「うわあー、やっぱりしょっぱいなー・・ご飯と食うか」てな感じでしたが、最近(2024年)久しぶりに食べたらしょっぱさがかなり軽減されてる様に感じました。
ソースの塩分が下がったのか、油揚げ麺に使われる塩分使用量が下がったのかは分かりませんが、確実に塩分濃度は下がった様に思います。(ただし確証は無いのでもしかして私の体調、加齢による味覚の変化が起こっている事もあるのかも知れません)
そのおかげ?か今年に入ってまたリピートする様になりました。
やっぱり美味いです。
しかし、食べ過ぎるとカロリー的に非常にまずいので、食べ過ぎにはくれぐれも注意です。
やっぱりカップやきそばはUFOだなー。
※よく「味が濃過ぎたらソースの量を少なくすれば良いだろ!」なんて言う人がいますが、それだとダメなんですよ。塩分のみが下がって欲しいのに、掛けるソースの量を減らすと塩分以外にもオイル、甘味、酸味なども減ってしまう事になってUFOソースの味のバランスが変わってきちゃうんですよね。
なので、出来上がってから少しだけお湯を足すとか、生卵を入れて混ぜるとか、そもそもおかずにするとか、して食べた方がバランスが変わらないのでおすすめです。
最後にここの口コミの中で次の様に書かれている方へご助言です。
・味がしない。入れ忘れたソースがあるかと思いゴミを漁るほど
・味覚がおかしくなってしまったのかと心配するほど味がしない
この症状は完全な味覚障害です。UFOのソースはこの界隈でトップレベルに味が濃い部類です。
甘味、塩味、酸味とも非常にパンチの効いた極上UFOソースの味がしないのは異常です。
おそらく亜鉛不足による味覚障害が疑われますが、他に起因する事もありますので、是非病院で診てもらう事を強くおすすめします。
参考になりましたか?
不味くなった。
久しぶりに食べてみましたが劇的に不味くなって3分のIくらいでたべるのをやめました。後味が悪くて仕方なかったです。昔のUFOのほうが美味しかった記憶があります。改悪ですね。
参考になりましたか?
食感と味が変わり過ぎ!!
何十年ぶりかに、久しぶりにあの罪悪感いっぱいの味が食べたくなって笑、UFO買って食べました
お湯を入れてきっちり3分🕛
湯切り後、あれ!?
なんか麺がブヨブヨ、時間間違えたかなと思いました
ソースを混ぜていざ食べてみると・・・
ソース、あのコクのあった味がしない😅
麺が油吸い過ぎてて食感が悪い😱
以前よりモデルチェンジでもしたのかな?
だとしたら、いわゆる改悪!
はっきりってかなり不味いですね、残りの人生でもうUFOは買わないと思います、残念😭
参考になりましたか?
何か薬品のような味、匂い。
前回食べてから、いつぶりに食べたか、わかりませんが、たまーに食べたくなるUFOでしたが久しぶりに食うと「こんなまずかったっけ?」と。麺もブニブニだったけどそれよりソースから薬品臭のような添加物なのか何なのか妙な匂いが。気持ち悪くなりました。昔はたまーに食べたくなる味だったけど、もう思い出の味じゃなかった。うーん、、、もう買わないかな。。
参考になりましたか?
昔のUFOが食べたい!
社会に出てからあまりカップ麺を食べなくなり、久しぶりに学生時代を思い出しUFOを買ってみました。「えっ!これがUFO?」と声が出るほど40数年前とはまったくの別物にガッカリしました。あの頃の甘酸っぱいソースと適度な野菜、程よい太さの麺がとっても美味しいかったのに…
高校の時部活帰りによく立ち寄った駄菓子屋で仲間と食べたUFOとうまか麺をもう一度食べたいなぁ〜
参考になりましたか?
本物を求めるならカップ麺は買わない。
昔の麺に戻るまでもう買わない。新しく出すのはいいけど、定番の商品を変えるのはアホ。これだから代が変わると会社が潰れる。そもそもカップ麺はジャンクなのが良い。本物を求めるならカップ麺は買わない。
参考になりましたか?
昔ながらのUFO復活?
前回の投稿から1年3ヶ月、
皆さんの口コミが流石に影響を与えたのか…
UFOがマイナーチェンジしたようですね。
Wソース仕様となり、
お?オタフタソース&縮め麺復活か?と
期待して、今日1月14日、食べてみました。
味はここ10数年の極悪期からは脱却し、
原点回帰の姿勢が感じられました。
ただ、麺は相変わらずの丸太モチモチアルデンテ?麺で焼きそばと云うよりパスタに近い。
モチモチツルツル腰にこだわっての特性か、
麺自体のバリアが強力で水分の出し入れが
殆ど出来ず、具の旨みやソースを殆ど吸っていない。水気を含み過ぎてソースと麺が乖離するペヤングとは理屈は違うも同じような顛末になってしまっている。
他の方の口コミにもあったが、お湯をあまり切らないでビチョビチョウェットの
「パスタ風焼きそばソース麺」としてなら
更なる進化の可能性?もあり?そう?だが?
焼きそばUFOの正常進化としては違うと
思う。
モチモチツルツル生麺はUFOではなく
別の商品でやってもらいたい。
昨今の「コレじゃない!全々、違うだろ!なだけの某リメイク?宇宙s艦Υ…?」と同じ
「改悪の元凶」にしかなっていない気がする。
屋台焼きそばは中細縮れ麺と具を差し水で
ほぐしながら具と麺を「ふっくらしっとり」に維持しつつ塩胡椒して蒸し焼きで具の出汁と
塩分を麺に注入させ、麺中まで火が通って麺の
表層から水分が飛んできたところで、塩胡椒の下味を崩さない適量でソースを入れて麺に吸わせ、具の旨みと塩胡椒とソースが「ドライに凝縮」するまでジュージュー焼くから焼きそば
なのだと思う。
極論から言うと、
豚肉、人参、キャベツ、玉葱、もやし、
塩胡椒、焼きそば用ソース、かんすい多目の
中細縮れ麺の旨みがドライに凝縮した
「焼きそば」をガッツリ頬張るように口に入れるからこそ焼きそばは旨くてやみつきになるのだろう。
オタフタソース中細縮れ麺系の継承とも言われているが味は普通のカップ焼きそばである
日清ソース焼きそばをベースに
大幅グレードアップ改良する形での
新開発UFOを希望します。
麺は中細縮れ麺にして下さい。
生麺食感に拘るのではなく、スナック麺の味を
出来るだけ払拭してかんすい麺の味に近づける事を優先した方が良いと思います。
参考になりましたか?
所詮焼いてないです。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
マズくなったのではない、要求が強くなったと思います。ペヤングもUFOに似て無理が出てきていると思います。老舗ブランドあるあると思います。一平の方が今は食べやすいと思います。
【良かった点】
【気になった点】
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
昔の味が忘れられない
変わりましたよね。もう別物の焼きそば。
今はちょっと濃い味のカップ焼きそば。これはこれでまぁ普通という味。
元UFOファンとしてはここまで中身を変えるなら別の名前で作って欲しかった。
今だに昔のUFOが食べたくなる事があります。
参考になりましたか?
リニューアルではなく改悪
まず定番の味を変える意味が分からない。
やればやるほど不味くなっていき、今では腹が減っているときに食べても残すようになりました。
昔の味が好きだった人にとっては変えることがまず腹ただしい。
正直身勝手とも感じる。
新しい商品として作ればいいだけなのに、こういうところが日清さんのダメなとこ。
UFOとか濃いソースは美味しいときもあったけど、定番にしろなんて頼んでも望んでもない。
小腹が空いた程度であのくどい味は無理です。
どん兵衛、地域でスープ変えるのもやめてください。味が薄い。
合わない人にはこういうのも苦痛です。
麺はもう論外でマズイ。インスタントの乾麺にあんなものを望んでない。
あげも薄くて味がしなくなった。
とにかく定番を改変するのはやめてほしい。
昔のままを残しつつ新しい商品としての定番は目指せないのでしょうかね。
正直今の日清さんのインスタント全部食べられなくなりました。
こういう昔のままのを望む人を切り捨てるやり方で良くなっていくものなのでしょうか?
甚だ疑問でしかないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら