
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
100件中 1〜10件目表示
真剣な人が多いと思った
前に、別のサイトを使ってたけど、そこでは結構遊び感覚っぽい人が多くてうんざりした。だから、そこをやめてこっちにしてみたんだけど、真剣な人が多くてびっくりした。数人の方とやりとりしてから会ってみたけど、どの人も真剣に恋愛とか結婚に向き合っている人ばっかりで好印象だった。
中でも趣味も合って、話もはずんだ女性と今付き合ってます。俺にとっては本当に感謝でいっぱいのサイトっすね。
参考になりましたか?
嫁さんをGETしました。娘も旦那さんをゲットしました。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
料金が、普通の婚活会社に比べると非常に安価。
【良かった点】
女性も同じ料金を払っているので、サクラが非常に少ない。
女性ばかりの職場で働いている20台後半の娘が「ボチボチ結婚したい」と言ってきたので、このサイトで再婚した事を教えたらすぐに良い旦那をGETしました。メールの文章が丁寧な人と会ったら、そのまま交際して結婚しました。今では孫も生まれて幸せに暮らしています。
【気になった点】
女性からのお誘いは、ほとんど海外特に中国とロシアが多かった。
ロシアの女性は、「日本に行きたいから、お金を送れ」と言ってきた。
ロマンス詐欺に引っかかる可能性があるので注意しましょう。
ある程度、英語の勉強だと思ってメールのやり取りするのは効果的かも?(笑)
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
18才年下の嫁をGETしたので、退会しました。
嫁さんは、写真も掲載してませんでしたが、共通の趣味「映画」でつながりました。
【裏技】
無料登録して、30日放置すると3割引きと言って来ます。
3か月放置すると半額でどうかと言うてきます。
【成婚への道】
年収や身分証明、学歴照明、等多くの項目を出来るだけたくさん埋めると、サクラって思われないので、成婚しやすいと思います。
男性は、定型文は使わずに、女性のプロフィールをしっかり読んで、誤字脱字が無いようにちゃんとした文章を書くと、返信率がUPするでしょう。
男は、ちゃんとした写真を載せる事。どういうところで働いているか、年収なども証明して登録すると女性から注目されやすいでしょう。
女性は、あまり美人だとメールを読み切れないと思うので、ちゃんとした文章以外は無視して、定型文や短いメールを送ってくる男性はブロックすると良いでしょう。
参考になりましたか?
結婚しました
こちらのサイトを6年ほど前に利用し、半年ほどで主人と出会いすぐに結婚しました。今は子供2人に恵まれとても幸せに暮らしています。ネットで出会いを探すなんて、、、と最初は戸惑いもありましたが出会いがなく年齢も35歳を過ぎたため、思い切って利用することにしました。
正直、既婚者、遊び目的、ただの飲み友達を探している人、おじいさんなど、(結婚相手を真剣に探しているのに)不愉快なメッセージがきたこともたくさんありましたが、使い方を間違えなければ良い出会いのあるサイトなのでは?と思います。
もっとブロックできる人数が多ければいいなと思いました。
自分の希望に合わない方からメッセージくることも本当に多く、しつこい方は本当にしつこかった!ブロック機能使いまくりでした。
嫌だなと思うこともありましたが、結果、主人に出会えたので今ではとても感謝しています。
参考になりましたか?
いろんな地域の方と知り合うことができます。
国際結婚を夢みる婚活中の30代です。外国人の方となかなか出会える機会がないので登録をしてみました。いろんな国の人が会員になっているので新鮮で刺激的です。外国の文化の知識を婚活しながら深めることができ、好奇心旺盛な自分の性格にとてもあっているサイトだと思いました。機能も最小限でサイトデザインもシンプルなのでとても使いやすいと感じています。外国人の方も日本人の方も真面目な人が多く登録しているので出会う機会が非常に多くあります。
参考になりましたか?
同じ地域の人を探しやすかった
プロフィールをしっかりと記入して掲載してる人が多くて、地域の検索はとても簡単にできた印象。同じ地域の人を探せることで、アプローチもすごくしやすかった。
まあ、無料でも出会えるようなものもあるけど、ここは無料ではほとんど何もできないと思ってもいい。料金はかかるけど、しっかりと相手を探せるからいいかなと思う。
あとは、最終ログイン時間とかがもっと細かく見れたらいいけどな。7日以上って1ヶ月以上とかでも7日以上だし…(笑)ちょっと大雑把すぎ(笑)
参考になりましたか?
お手軽マッチングだけど、、、
結婚相談所にくらべたらとてもお得なマッチ.コム。
手軽に気軽に好きな時間にたくさんの人と繋がれるメリットがあります。
でも、安いだけあって
いろいろな方が登録をしています。
離婚成立してない人、顔出さない人、平気でウソつく人、実際にいましたから。。。残念ですが。
安価ですが、身元保証があやふやなのがデメリットでストーカー被害も経験しました。。。
ですが、真剣に活動されている方もたくさんいます。
私は真面目に活動していましたし、2年かかりましたが将来を考えるパートナーをやっと見つけることが出来ました。
よく頑張ったと思います。
何があっても自分の責任だと思って淡々と婚活出来る人向けです。
騙された、何だかんだ言う人は結局
嫌な思いをして終わります。
何があっても自己責任。
それがマッチドットコムです。
出来ないなら、結婚相談所へ行く事をお進めします。
結局、どちらにしろパートナーが出きるのは『あきらめなかった人』だと私は思います。
以上
参考になりましたか?
運営者がクソ
1ヶ月限定で登録したのに1ヶ月経っても終わらせて貰えず、勝手に自動更新されてました!!
しかも、登録時は日本語で書かれていたにも関わらず、退会時は英文で書かれていました。読めないっつーの!
あと元々海外のマッチアプリなので外人登録者も多く、日本人向けには作られていません
最っと日記をアップ出来るとか、趣味のグループに登録できるとか、Q&Aに書き込めるなど、いろんな特典を無料で追加してほしいと思いました!
参考になりましたか?
無料女性会員について
マッチングアプリは男性有料、女性無料がスタンダードであることは致し方ないと思っています。
このアプリは女性が有料である事から男性の私から見ればフェアと思いましたし、登録している女性には他のアプリと比較して本気度の差を感じています。
男性目線で納得できない点
無料女性会員から「いいね」を頂いて、その女性から返信をもらうために男性が課金するシステムです。
解釈によっては私(女性)とメッセージ交換したければ私の代わり課金してください!
とも受け取れます。女性優位は理解できますがフェアをるかにを超える仕組みと思います。
おかげさまで複数の有料会員の女性とメッセージ交換もしていますし、お会いする事も出来ました。
数千円(課金)であってもお金を使う道理にかなっていなければ支払いたくありません。
私は初デートの費用は当然全額支払いますし、先行きがわからないので安上がりなお店でいいやとも全く思いません。
道理の問題です。
参考になりましたか?
年々悪くなっている印象
何年かおきに利用させてもらってますが、サクラの人数が激減している一方で利用者数自体も激減していると思います。その理由はプロフィールが身長のみの人が多いこと。おそらくというかほぼ間違いなく人数の水増しです。
今は以前に比べて無料のマッチングアプリが増え、日本の若い男女の人口が減りさらにその無料アプリへ流れていくのでどんどんサイトの会員数は減っていくと思われます。
参考になりましたか?
楽しめるならオススメ
50手前で離婚した後、いろいろなサイトでいろいろな国の人とやりとりしました。結局、マッチドットコムとペアーズを活用しましたが、ペアーズの方がなりすましが多いと思いました。
交際5年目の在日歴長い外国籍の人と、マッチドットコムで知り合いました。彼も私と知り合うまでに、1度きりのデートしかしなかったと言っていました。お互い言っていることは、かなり失敗しないと出会えないけれど、諦めない! これに尽きます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら