
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
351件中 271〜280件目表示
生姜焼き弁当
東あずま店、作る人間によって味が違いすぎる。チェーン店なんだから厳格な決まりがあるはずだと思うが、肉のグラムとか玉ねぎのグラム、キャベツのグラムとか全く決まってないのか?圧倒的に玉ねぎの量が多かったり、キャベツの量も毎回違うし、最悪なのは肉の量も違ったり!一番最悪だったのは明らかに生姜焼きのタレじゃなく、野菜炒めのタレの味がした事があった。どういう管理してるのか、かなりいい加減。
参考になりましたか?
牛肉硬っ!
ウェブのメニューを見ながら電話で注文しました。
メニューに載ってるナポリタンを注文したら「今日はやってません」と素っ気無い返事。
仕方がないので牛すき焼き弁当を注文しましたが、取りに行く時間を指定したにもかかわらず早くに用意し過ぎたんでしょうか、ぬる~い弁当に仕上がってました。
味は悪くありませんでしたが、牛肉の食感がダンボールでした。
参考になりましたか?
オムライス
お腹すいてオムライスを買ったはいいが思ったより美味しくなくて残念な気持ちに😞
卵がイマイチだった……でも改善の余地あり
参考になりましたか?
誇大広告
大盛り無料のノボリに釣られて大盛りにしたが3つの弁当限定がレジのちいさいメニューでやっと気づく感じ。
ノボリにも大盛り特盛無料と書いてあるが風でなびいたら目に入らない。こんなに汚い呼び込みするようになっちゃったんだね。
まあフライドポテト復活したからゆるすわ。
ただあまり売り出し広告すると売り切れるからポテトはひっそりと売ってくださいね。
参考になりましたか?
リブロースステーキ重
ペラペラ、油多い、パサパサで硬い割りに値段も高い。
付け合わせのもやしはイマイチほうれん草は味なく不味いもう買うことは無いですね。
共に買ったローストビーフ丼はまぁまぁでしたがご飯が最後残ってしまったのでダブルのがおススメですね。
参考になりましたか?
そこまで美味しくない
料理していると、コンビニ弁当やオリジン弁当の味が微妙なことに気づく。パックで売り出されているけど、量に比べると少し高いと思います。
参考になりましたか?
惣菜屋?弁当屋?だろ。
男性スタッフがマスクしていたが鼻出していた。イオンやオリジン弁当にクレーム入れた。しばらくしたらそいつ、ちゃんとマスクしていた。できるのなら初めからちゃんとしてほしい。イオンもオリジン弁当もなぜ注意しなかったんだろう。ちゃんとマスクせずに調理するスタッフに注意できない会社。利用したくないね。
参考になりましたか?
受付はいいのに…
高の原イオンのオリジン弁当を利用。
購入時のレジの対応はよかった。
待ち時間も夕方でも7.8分と言われ、取りに行った。が、しかし、まだ出来て無いどころか、引換券番号が私よりも後の人の方が早く受け取れてる。結局20分待って弁当を受け取った。何とかなりませんか。
参考になりましたか?
げんこつからあげ
今回のげんこつからあげは小さい!!
半分ぐらいになってる
でも写真と値段はそのまま!
しかも美味しくなくなってる
これを目当てにわざわざ遠回りしたのになあ
参考になりましたか?
goodness
安くて良いです。量もちょうどよくて助かります。
このくらいの価格で接客がどうのとか求めすぎじゃないですかね笑
自分が聖人君子な生き方働き方ができてるとでも思ってるんですか?マトモじゃないですよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら