
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
206件中 91〜100件目表示
大阪の味わい
大阪でとても人気があるチーズケーキ。
大阪の人が好きな味で、安くて昔から食べてるケーキなので見た目や質や口コミだけで食べたい人にはお勧めしません。
大阪市内に出かけた時に家族にお土産として買って帰るという感じのケーキです。
大阪の人には懐かしいので店の前を通ると買いたくなるソウルフードのチーズケーキです。
大阪人でリクロのチーズケーキを悪く言う人はあまりいませんし大阪で言えば昔から使うドロソースと言ったところです。
参考になりましたか?
500円くらいなら買うけど
昔のりくろーおじさんには驚きました。こんな値段でホールケーキが、買えるなんて、二代目に代わってからかな?値段は上がるし、味も落ちたような気がしましす、500円くらいなら買うけども、約1000円やったらスーパーの真空パックのホールケーキ2個買いますね。
参考になりましたか?
ふわふわで優しい味
優しい味で甘すぎず、とっても美味しかったです。
家族も気に入って、あっという間に食べ切りました。
500円の美味しいチーズケーキとして有名でずっと食べたかったのですが、中々食べる機会に恵まれず大阪出張の際に購入しました。
お値段が965円に値上がりしていたのはショックでしたが、昨今の情勢では仕方がないですね。
味がないとおっしゃる口コミが多くて驚いています。
よっぽど普段味の濃いものばかり召し上がっているのでは?
参考になりましたか?
う?ん…。
正直口に合いませんでした。
チーズケーキっぽくないし…。
安いケーキなので仕方ないですね。
もう買うことはないでしょう。
参考になりましたか?
焼き立てより
冷蔵庫で一晩置いた方が生地も落ち着いてだいぶマシになります。よくあるスフレチーズケーキの食感。味は可もなく不可もなく…でもコーヒー紅茶とこれで軽めの朝食だと悪くないかも。おやつには物足りないし。りくろーさんの醍醐味は焼き立てフワフワを味わうってところだった気もするけど、それはやめておいた方が賢明です…。
参考になりましたか?
チーズの味どこ?!
チーズケーキではない!
変なふわふわしているケーキで、卵の味強すぎるし
全く口に合わなかった
参考になりましたか?
リクロ―おじさんのチーズケーキはふわっとしていて味も美味しくて子供たちも大好きです。1つが安いのでいつも2つ買って帰ります。
参考になりましたか?
チーズケーキじゃない・・・
旅行中見つけて、前から食べてみたかったから
すごく嬉しかったのに・・・
チーズケーキ?卵ケーキ??
甘さも控えめではっきりしない味・・・
もう買わないです(TT)
参考になりましたか?
味が薄いかな
行列はよく眺めていたけど、初めて食べました
正直「味うっす!」もしかして私はコロナに感染してて味覚がないのかと思いました でも
まわりの人達が、みんなすごく美味しいって言うので、段々美味しさがわかって来るのかな?とも思いますが 今の所、スーパーに売っている北海道の形が浮き出たヤツの方が美味しいと思います とっても軽くてふわふわで物足りないです
参考になりましたか?
味がない
久しぶりに買いました。
大好きだったので、とても楽しみにしてたのに、もはや違うケーキになっていて残念です。
他の人が書いてるように、単にふわふわしているだけで味がありません。温めてみても、メレンゲを食べているようです。
もう、買いませんし、これまでりくろーおじさん大好きとまわりに公言していたけど、もう言いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら