319,620件の口コミ

大陽出版の口コミ・評判

大陽出版

[引用]公式

2.92

料金
2.98
品質
2.88
オプション
2.83
対応
2.94

22

(カテゴリ平均2.91)

小部数・大部数の同人誌オフセット印刷やフルカラー印刷が可能で、初心者から大手サークル向けの印刷会社です。


格安の各種印刷セットがあるだけでなく、大きなイベントの前には最大40%OFFになる大幅割引などもあり、低価格での印刷が可能です。紙原稿またはデジタル原稿のどちらの入稿も対応可能なのも嬉しいところ。


「太陽」ではなく「大陽」出版なので奥付に記載する際は注意が必要です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

22件中 1〜10件目表示

4.00

  • 料金 3.00
  • 品質 3.00
  • オプション 4.00
  • 対応 4.00

実はオンデマンド表紙カラーセットが素晴らしいのをもっと知られてほしい!10数冊作った正直なヨシアシな感想

2023年前半までの話で、良い点と気になる点が色々あるので3の評価です。個人誌&アンソロを合計10数冊(漫画、小説)、オフセットとオンデマンド両方を大陽さんで作成。最近のサイトは見てないです。他の印刷所の利用あり。

★良かった点
・オンデマンド表紙カラーセットは毎回大満足!そのため近年では100冊近いアンソロでも利用した(表紙は特殊紙)。20冊以上刷れば頒布でペイできるくらい安いセット。本文は正直オフセット印刷よりも綺麗に線が出せる(FMオプションと遜色ない?)。表紙はミランダなどの特殊紙にするオプションも比較的安価で使用出来るので、入稿日やオプションにこだわりが無ければ本文はオンデマ表紙カラーセットで十分と感じた。本文は黒がマットで書いた&描いたそのままが印刷され、特にグレースケールに強い。
・カラーの細かい描写のイラストなどはやはりオフセットの方が美しい。しかしシンプルなデザインorこだわりが特にないならオンデマンド印刷でも十分美しい。
・対応が丁寧。特に最初は何もわからない状態だったけどわかりやすく丁寧、納得できるまで対応してくれた。
・何度も利用してる&大型アンソロなのもあると思うけど、(詳細は伏せますが)無理を承知で相談したら融通をきかせてくれたこともあり助かった…
・セットによっては入稿日がわりと融通が効くので助かる…
・入稿などは割と他社よりは簡潔、レスポンスもそれなりで助かった記憶
・数冊おまけ(名称忘れ。テスト印刷分?)がある

★気になった点
・サイトやセット名がすごくわかりにくい…チャートはあるけど毎回混乱してた…
・表紙や扉カラーなどはCMYKのみなので、カラー調整が難しい(薄い赤のレイヤーを重ねると再現度が上がった)…RGB入稿可能なところも増えてきてるので今後対応出来るようになることを期待。
・本文のオフセット印刷は注意…他の方も書いてるように、モアレに弱く、オフセットだと線が細る。粗めのトーン(サイトで推奨線)やハッキリした線は出るものの、グレースケール塗りや細い線や細かすぎるトーンはドット印刷?のようになるのでオンデマの方が良い…。数冊に分けてアンソロを作る際に1冊目は上記のようになったため画像を添付し相談→2冊目はFM印刷をオプションつけて同じ感じの見た目に。本文はもはやオンデマでも良いのでは?
・小説などの文字もフォントが小さく細めだと掠れる感じがするため、調整が必要なことも(これは他社でも同じかも)
・上記の部分は入稿or寄稿慣れしてないとわからない(サイトも案内したが、印刷してはじめてわかる部分もあった)
・他社よりオプション少なめと言われるのは確かにそう。あとオプション項目がゴチャついていてわかりにくいからというのもありそう。
・乱丁は1回ありました。頒布前に軽く確認した方がいいかも。
・おまけの部数は届いてはじめてわかるので余って困ることもある…


★まとめ
・オンデマンド表紙カラーセットは心からオススメ!安価なオプションで使える特殊紙も多く豪華になるので部数多めのアンソロ使用でもマジで遜色ない。むしろ本文はオフセットより印刷の再現度が高くグレースケールに強い。マットな黒が好きならぜひ。この強みをもっと世に知られてほしい。
・全体的に癖が強いが、慣れたら頼りになる印刷所。対応も真摯。
・個人的にはまた本を作ることがあればオンデマ利用したい気持ちはあれど、それはここで慣れたからだよな〜という感じで悩んで4の評価です(他に利用した印刷所は2~3くらい)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • オプション 1.00
  • 対応 3.00

クレーム対応は凄く早い&納得対応...だけど

早いけどそもそもクレームが起こる事をしないで欲しい、という感じ。
勿論、こちらの不備があるのが悪いんですが、最初の電話でその不備に対しての対処法を自発的には説明せず
「このまま印刷する」という方向に持って行く事務の人がいます。知らないこちらが悪いのですかね。
モアレに弱い印刷所です。逃げ腰。
細い線画にもかなり弱い。
同じ条件、同じペン入れ、同じ時期に入稿した本が
それぞれ、オンデマとオフセットで違う人が描いたのか、と思う程違う線の仕上がりで出来上がりました。
オンデマは強弱はっきりしていましたが、オフセットはほぼ強弱死んでました。前段の対応にクレーム入れたら全部印刷し直して下さったんですが
対応処置であるFMスクリーンでし直して下さったものの、
この初FMスクリーン印刷で線が信じられないくらい死んだので(今まで8冊くらいこちらの普通オフセで出してます。がこんな事始めてです。)
モアレ対策で、こんなに細い細かな線の漫画にされるんじや、普通のオフセットで良かったんじゃないの?っていう感じでした。

もうお世話にはならないです。
あと特価シンプルパック以外
お安いように見せてそんな、安い印刷所じゃないです。
細い線の人はとにかくお気をつけを。
同じ時期に違う印刷所でアンソロを出しましたら
モニターで見る原稿遜色無く印刷して下さったので今後はそこにします。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 品質 3.00
  • オプション 4.00
  • 対応 4.00

印刷の相性しだいで使い勝手が変わる印刷所

明らかに他社に比べて線やトーンが太く濃く印刷されます。
ただし、絵柄によってはそれでも違和感がない、味が出る人もいるので線が細く繊細な画面を目指している人以外は使っても特に不便は感じない印刷所です。
割引フェアを頻繁に行ってくれる点、小部数にも対応している点、比較的締め切りが遅い点、連絡も事務対応も標準的な水準である点から、「高得点ではないがいつも及第点を出してくる印刷所」だと感じます。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 品質 5.00
  • オプション 2.00
  • 対応 5.00

BIGイベントは40%割・電話応対◎

大陽さんの好きな所はなんと言っても大型イベントの40%割引!その分1ヶ月前入稿は当たり前ですが、オフセットでもすごく安く刷れるのでいつも利用しています。オペレーターの方や問い合わせのメール返信の対応も丁寧です。入稿の際、『原稿ミスがあれば作業を止めて連絡をする』を希望していればすごく些細なことでも確認してくれますし、そうでなくても確認の電話をいただくこともあります。
細い線が消えるなどの評判はたまに聞きますが私は気にしたことはないので、納期や絵柄の関係なのかな?と思います。個人的にベタが掠れたりせずキレイに出るかな、と感じるので、一長一短なのかも。
ただ、オプションなどはそこまで充実していないので、やりたい装丁がある、加工など細かくこだわりたい方には向いていないです。また、ホームページがとても見づらいので、初見だとウッ……となります……(笑)

スタンダードな本を大型イベントで、お利口入稿できる方にはオススメです。あとは入稿・振り込み全部Webなので楽です。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 品質 5.00
  • オプション 2.00
  • 対応 4.00

オンデマ印刷、いい感じです

今回はオンデマンドで漫画を発行させて頂きました。
だというのに枠外はすべて真っ黒というオンデマンド殺し仕様。
テッカテカな本になるかなと思いつつも大陽出版さんのオンデマが如何なるものか確かめるために挑戦しました。
想像以上、というかオフセットと遜色ない出来栄えの本文に感動しました。
ベタのマット感が素晴らしいです。本当にオンデマンドで頼んだか注文を確認しました・・・
表紙にも黒ベタがありますがなかなか綺麗です。クリアPPをかけましたがまあオンデマっぽさはありますね。
オプションが著しく少ないのは難点ではありますが、それを打ち消すほどの本文の出来栄えだったのでこの評価にさせていただきます。
オフセット共々また利用します。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 品質 2.00
  • オプション 4.00
  • 対応 1.00

価格とスピードのみ、が、ウリの会社

締め切り必着日を確認し、締切日ギリギリに届けるのは失礼かと思い、締切日前日につくように調整したのに、締切日当日以外にするんじゃねぇ、という手紙が同人誌とともに送られてきました。
「必着」というのは、決められた期日"まで"に必ず着くようにすること、という意味なのに、と悲しくなりました。

参考になりましたか?

5.00

諦めなくて済む!

のぞみRが本当に「いいの?!」という感じのギリギリまで受け付けてくれるので助かっています。
大陽さんのおかげで諦めずにがんばれた本が何冊あるかな…という感じ。
本当にギリギリの時は電話予約が必要なのですが、その時の応対も優しく、みなさんも大変でしょうにねぎらいの言葉をかけて頂いてそのおかげでなんとか踏ん張れたことも多々あります。
会員ランクによってはデフォで10%オフなので割増でもそこまで辛くないのがありがたすぎます。
本文印刷は可もなく不可もなく……ですが、重要なのが私がいつも利用しているのは超ギリギリ入稿ばかり、ということ。イベント前日入稿でこの仕上がりってものすごいことだなと毎度拝んでいます。
カラーは私の絵柄と相性が良いのか、いつも満足の行く鮮やかな発色で刷っていただいています。

MYページシステムになって大変入稿しやすくなりました。そこもとってもありがたいです。
また、個人的なことですが、某バスケ漫画の騒動の時にイベント開催にご尽力いただいたこともずっとずっと忘れないと思います。豊橋を仕事で通るたびにあの時の感動を思い出して、また大陽さんのお世話になりたいな(できれば普通のセットで!笑)と思っています。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 品質 4.00
  • オプション 4.00
  • 対応 5.00

特割が安い

特割40%引きで入稿すると本当に安いです。
セット料金とオプションも明解で計算しやすいので、とにかく使い易いが売りの印刷所だと思います。
本文印刷は、多くの方がおっしゃる通り確かに繊細な線の印刷は苦手かもしれません。
アナログ原稿、データ原稿両方で豊橋の本社へ入稿したことがありますが、共にはっきりした印刷がされていました。(当方の場合、線が飛んだと事はなく太めの線になるといった印象です。)
本社にビギナーセットで注文した時、表紙の色上質紙が汚れていた事がありました。
同じセットを秋葉原営業所へ入稿した時は表紙本文印刷共に綺麗に上がってきましたので、出来る限り営業所へ直接入稿しています。アナログ入稿も秋葉原営業所に入稿した時の方が線が細かったです。
オプションの内容を見ても、デザインチックな本を作るよりも標準的な本を定期的に作る人に向いている印刷所なのではないでしょうか?

参考になりましたか?

4.00

早割と割増が魅力的

早割30%オフだけでなく、イベントによっては早割40%オフが設定されているので、再版時によくお願いしています。早割の締め切りはもちろんすごく早いので、新刊のときは計画的にかける人向きですが、通常料金でも割合にお手頃かと。表紙の色味はすこし赤が強くでる印象で、本文はつぶれるとまではいきませんが、線が太る感じです。在庫の保管や分納の送料がお手頃で、半年先のイベントに分納するとしても総コストが低めなので、ウェストウィングなどに預かっていただくより負担が低くて助かります。見積もりから入稿発注、再版、保管分の発送依頼など、システム化されてからwebで簡単にできるようになったので、ぎりぎりの時も楽チンです。割増もかなり遅くまで設定があり、比較的お安いので、どうしても落としたくないときにも。

参考になりましたか?

5.00

丁寧な対応

先日イベント参加の際、自作ポスターの印刷と搬入を依頼しました。当日自分のスペースで設営作業していると、印刷所のスタッフさんがいらっしゃり、「搬入時にポスターを入れた梱包材の端の部分が破損してしまい、再梱包してしまいました。ポスターに異常はありませんでしたか」と聞いてきました。実際確かに梱包材は少しだけ削れてしましたがポスターには異常はなく、その旨を伝えると「何かありましたらすぐおっしゃってください」と去っていきました。言われなければわからないことを正直に話し、対応してくれる姿勢がとても好印象でした。ポスターも印刷がきれいに出ていて満足です。また次も安心して依頼できると思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • オプション
  • or
  • 対応
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら