319,620件の口コミ

同人誌印刷所おたクラブの口コミ・評判

同人誌印刷所おたクラブ

[引用]公式

3.37

料金
3.51
品質
3.36
オプション
3.43
対応
3.29

219

(カテゴリ平均2.91)

日本橋おたクラブは小ロットの個人誌・同人誌にも対応している印刷所です。アクリルスタンドや缶バッジなどのグッズ製作もサポートしています。

実店舗では、データ入稿した翌日に、印刷物を店舗で受け取れるというサービスも行っており、短期間での同人誌制作が可能に。スマートフォンからのデータ入稿に対応しているのも特徴です。とはいえ、印刷やグッズの仕上がりの品質はどうか、もしもの場合はどのような対応をしてくれるのかなど、気になる点もあります。

ここでは、実際に印刷などを依頼した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

219件中 1〜10件目表示

もちもちさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 品質 2.00
  • オプション 3.00
  • 対応 4.00

RGB印刷得意です!!との事ですが…

画像1枚目が元データ。
2枚目が納品されたアクキーです。
この時3種を発注し、他2種は赤系だったのでここまで違和感は無いもののそれでも薄い色味で仕上がっており「???」といった感じ。
難しい色を使ってしまったとは思いますが、ここまで再現出来てないとなると本当に「RGB得意です!!」と宣言していいのでしょうか??
こちらも初めての利用でしたしグッズ作るのも数年ぶりなので信頼してお任せするしか無かったんですが、他の方のクチコミでも指摘されている方がいらっしゃったのでつい書き込みました。

今回2件発注しています。
この3種の他にノベルティ分でアクスタを発注していました。
どちらも同じ日に発注し2月3日にアクキーは届きましたがアクスタは音沙汰なし。本日6日気になって問い合わせると「7日に発送します」と即返信。忘れてたんですかね??再入稿もなくサクッと通った分なのに。たったの20個なのに。
今回のイベント分終わったらもう利用しないかもしれません。
アイテム数が豊富な点やiPhoneからの入稿も割と楽だったので今後ともお世話になりたいとは思ってましたけど……。

  • もちもちさんがアップロードした画像
  • もちもちさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ぱるるさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 品質 4.00
  • オプション 4.00
  • 対応 1.00

安くて綺麗、自分で完全データを用意できる人向け

冊子を数回、グッズもしおり、布バッグなど5~6種作らせていただきました。少部数でも安く刷れるので有難いです。また紙の種類やグッズが豊富で、品質も綺麗で問題だと思ったことはないです。
最近、入稿方法が少し変わり、再販なのに以前と同じデータでは入稿が出来なくなりました。ご時世で仕方のないことですが送料も上がりました。
皆さんが書いているようにデータ不備の際や問い合わせに対する返信が雑です。
不備の箇所も教えて頂けないですし、単純な問い合わせにもこちらがクレーマーであるかのような返信をされて少し驚きました。
商品開発や設備投資に力を入れているようですが、窓口対応をもう少しなんとかしてほしいと思いました。
今後の利用は少し考えてしまいますね。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 品質 3.00
  • オプション 4.00
  • 対応 3.00

対応はまちまち。印刷も綺麗から微妙まで

3年ほど前から
こちらを利用しています。

まずグッズ。
3年前の時点で
アクリルキーホルダーの印刷は非常にだめでした。
コースター印刷も微妙。
色が薄くなってる箇所があったり、色がかなり沈んだり。。

一方コロナ渦中で
余裕もあったのかもしれませんが
合皮ポーチ印刷は非常に綺麗でした。

缶グッズ印刷も
非常に親切になっていただき
おかげで綺麗に印刷していただけました。

先月すっていただいたしおりは
印刷が不安でしたが非常に綺麗でした。


冊子印刷の表紙は綺麗です。
本文も価格面を考えると十分です。
大変お得です。

でも先日冊子入稿時に
サイズが違うからアップできないと表示が。
入稿システムが変わったせいかもしれません。

サイズは正常です。
でも何度もサイズが大きいと表示され入稿できません。

あらゆるソフトと環境で
解像度チェックしましたが正しいサイズです。
苦悩の末、正しいサイズよりも小さいサイズに
直したらアップできました。

完全にシステムエラーだと思い
やんわりと(接客業長いので責めるような文ではなかったです)
指摘したらやんわりとした返信がきましたが
要点をいうと私も他の方と同じくクレーマー扱いされました。
20年以上データ入稿経験してるのですが私。

ちょっとイラっときましたが
大変忙しそうだし
クレーマーも多そうだし。価格は安いし。
許容範囲です。

また使います。

入稿時は謎エラーを警戒して
早めに入稿するといいと思います。

参考になりましたか?

珪藻さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 品質 3.00
  • オプション -
  • 対応 4.00

冊子の仕様変更?

2022年、小部数で約300ページ+カバーの文庫本を作りました。
用紙の厚さのせいで開きにくさはありましたが、汚れ等なく、お値段も大変安く感激しました。

2023年1月に、同じ本を同じ仕様で再版したのですが、冊子の仕上がりが微妙でした。表紙と遊び紙は5mmほど糊でくっついているのですが、遊び紙と3ページの間がパカっと開き、背割のような状態になります。(写真1枚目)
表紙から本文が離れるようなことはないですが、遊び紙と3ページ目のノドの付け根が完全に見える状態で、美しくありません。糊の量も、22年と比べると半分くらいに見えます。
22年の12月ごろに薄い紙が導入され仕様変更があったので、そのせいかもしれません。
写真2枚目が2022年に刷ったもので、表紙と本文がしっかりくっついています。

カバーはRGB入稿でも綺麗で、ホログラムPPも選べるしカバー巻きも1500円でしてもらえて、とても良かったです。
名刺、ポストカードも綺麗でした。

アクリル製品はRGBだと明らかにくすみます。
RGBで入稿するなら、CMYKに変換して色味を確認してから入稿することをおすすめします。

対応については、メールでのやりとりのみですが、あまり融通が効かない感じがしました。印刷所さんの方で適当に直しておいてくれる…みたいなことは期待できません。

お値段は魅力的ですが、背割が仕様なら、もう本体は刷らないかなぁと思います。

  • 珪藻さんがアップロードした画像
  • 珪藻さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • オプション -
  • 対応 1.00

全ページモアレました

クレームを受け付けない前提の対応。デタラメ多い。

同人誌印刷再販分での利用
全ページトーンがモアレて出来上がってきました。
問い合わせましたがトーンなのにグレーが多く原稿がグレー判定になりモアレ軽減処理が軽度にしかかからずモアレたとの返答。
1枚しかトーンを貼っていない箇所もモアレており説明がおかしく詳しく聞くと紙の相性もあるとのこと
事前に刷ったオフセットでは全く問題なくすれており、モアレ軽減処理で全部がモアレるなどということは本末転倒。設定をミスったとしか思えない。
オタクラブで刷ったものは全て廃棄。別の同価格帯の印刷会社ですったら綺麗に刷れました。
別会社に入稿の際に原稿を確認、グレーが多いとのことでしたがグレーレイヤーは2箇所のみ。

オタクラブとの電話の最後に次に印刷する場合の適正な設定をお聞きしたら「グレー優先で入稿するとモアレ軽減処理もなくそのままの原稿で刷れます」…グレーが優先されてモアレ軽減処理が少なかったから全ページモアレたという説明だったのに何言ってるかわかりませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • オプション 4.00
  • 対応 1.00

正直オタクだからナメられてる

タイトルの通り、客のほとんどがオタクの方々なのでここの従業員にナメられてると思って利用してください。

・良いところ
紙製品の発色は良く、表紙をだけの作成では重宝しています。
布製品も安価で良いものが作れます。
豊富なグッズの種類があり、製作から発送まで速いです。
オンラインでの簡単なデータ入稿

・悪いところ
まず、アクリル系商品全般に関しては色味がデータと違う場合があります。特に青色系の色が入ると全体的に発色が悪く、かなり薄く印刷されます。
また、データに不備があったとしても具体的な内容は伝えてこず、複数データで入稿した際はどのファイルか指定されないため全てのデータをチェックしなければなりません。入稿時にファイル名を記載する意味が全くない。問い合わせをしても反応されません。

アクキーの完成度は高くナスカンの種類が多いため良いものが作れますが、別々の日に同じデータを使ってアクキーを作ると違う物ができあがります。

アクリルスタンドは台座との接続部が緩すぎてアクスタとして機能しない物があり(100個中20個ほど)、それをOTACLUBに対して指摘を行うと、仕様である旨と接続部をテープで詰めろと言われます。
正常に立たないのはもはや不良品では?

そして、一番驚いたのが、OTACLUBによって制作された製品の上記に記載した不具合(色味が違う、アクスタの不具合、その他)、いわゆる不良品が発生しても、OTACLUBは補償をしてくれません。
明らかにグッズ製作側に落ち度があっても、「料金を更に支払えば作成する」もしくは「仕様」で終わらせ、電話による問い合わせは基本的に従業員は高圧的です。
ここの部分がタイトルに記載した通りで、基本的に客はオタクであるため従業員は強気であったり、正確な情報を与えてくれません。
普通の企業であれば、企業側による落ち度は企業側が補填するのが普通ですが、ここはそんなことありません。
基本的にオタクをナメていると考えて良いでしょう。

参考になりましたか?

なななさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 品質 3.00
  • オプション 5.00
  • 対応 4.00

アクリル系の発色が微妙。

今回アクリルスタンド、きんちゃく、メガネ拭き、缶バッジを印刷したのですが。アクリルスタンドだけが以上に色味の薄い状態で届きました。以前アクキーを作った際色味が気になることはなかったのですが今回はどこからどう見ても色が薄かったです。
また、納品書?があるのか分かりませんが、届いたグッズをいちいち数えなかった私も悪いのですがものによってひとつ多かったりピッタリだったり、でとても分かりづらかったです、せめてそのグッズにシールとかで➕1とか書いて貰えないかなと...

フルグラ巾着はとても良かったです!大満足!!

参考になりましたか?

1.00

不備箇所を具体的に教えてくれない

画像2種類を入稿たところ、「不透明箇所があるので再入稿してほしい」との旨の連絡が来ました。

パッと見て画像のどこが不備箇所なのかが分からなかったので
・どの画像の
・どこが不備箇所なのか
こちらを具体的に教えてもらいたい。と添えて問い合わせしました。
返信はかえってこず。

データチェック完了メールもいただいた上でこの不備の連絡だったため家から出てしまいすぐの修正対応も出来ず。
時間もなかったため、その後どうにか探し出し再入稿しました。(小さな修正)
再入稿の際に問い合わせに書いた内容を添えて送ったところ、データ確認完了と共に
「不備箇所に関しまして、完全データ入稿が前提のため具体的な不備箇所のご案内は致しかねます。」
との返事が来て、正直呆れてしまいました。
不備箇所があったこちらも悪いですが、確認して把握しているにもかかわらず教えられないと言い張るのは如何なものかと。
いくら完全データといえど、教えてくれるだけで互いのやり取りや時間も変わり手間も減らせるのに。
マニュアルが正義として動いているのだなと感じました。

こんなモヤッとした案件が2回連続、同じ担当者から送られてきて、申し訳なさもなくむしろ強気と受け取れる文章なのが余計に、、、
リニューアルしてからよりこういった対応が目立つようになってきた気がします。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 品質 4.00
  • オプション 4.00
  • 対応 4.00

利用者に多少の知識がないと失敗する

漫画で3回、グッズで数回お世話になってます。
小〜中規模サークル向けのコスパの良い印刷会社です。
締切を守れば、大手のような豪華装丁を小部数で作ることができます。特にパール系の紙、銀箔紙が作業画面の発色通りに出るのでおすすめです。(エンボス系は紙の色吸着が良いので薄めにすると良いです)

○印刷仕上がり感想
カラーはデジタル印刷の場合はRGBで発色が良かったです。色飛びもありません。オンデマンドもRGBではありますがコントラスト強めになるので繊細な絵には向きません。
本文(モノクロ)はオフセット寄りのオフセット以下オンデマンド以上です。グレスケで10〜80%だと綺麗に再現されてる体感でした。

○白押え
銀箔紙やホログラム紙などツルツルの紙だと白押えの透け感がありません。カラーのノリも良かったです。ファーストヴィンテージなどの粗い紙は紙の色が透けるので効果を計算して作画すると良いと思います。
絵の下に置く白版は2px以上小さく作るとズレが生じても白が見えないので仕上がりが綺麗になります(他の印刷所でも同じ)
※余談ですが白押え、箔押しは2pxのズレは仕様としている印刷所がほとんどです。他社を利用の場合でも同様の考慮が必要となります。

○グレスケor2階長
入稿時にどちらを優先するか選択があります。
基本的にグレスケとトーンの併用はFM式を除いてモワレになる確率が高いので拒否or嫌がられます。(モワレの常識)おたクラも最近まではNGでしたが選択肢を設けた頃からOKになりました(自己責任ということでしょう)
原稿にグレスケがある場合は「グレースケール優先」を選ぶとリスクが低くなります。(印刷所にお任せは避ける)

○入稿
上にも書きましたが、納期に余裕がある締切を選択すれば丁寧な対応をしてくれます。擦れやすい表紙の時は1冊ずつ間に色移り防止の紙を挟んでくれました(手厚い!)
他の印刷所ではzipファイルでの入稿が多いですが、おたクラは圧縮せずに1枚ずつファイル保存をしていきます。また、23時台になるとサーバが重くなる場合があるのでご注意ください。

○その他
紙見本の取り寄せは出来ませんが、年に数回、有償の紙見本を兼ねた試し刷りキャンペーンが開催されます。Xで告知がされ、キャンペーン開始から1日くらいで上限数に達してしまうのでXを注視して情報収集した方がいいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 品質 2.00
  • オプション 4.00
  • 対応 2.00

安い値段でオプションが多い

小説書きです。いつも50部くらい刷っています。印刷所は大体ここってくらい愛用しています。
兎に角、値段が安いし、それなのに紙の種類も豊富にあって本を作るのが楽しいです。

ただ、品質は悪い。絶対に背表紙の印刷がズレる。会社指定のテンプレートを使ってなお、よくこれで納品できるな!?ってくらいズレたものが届きます。本当にひどい。

入稿方法は自社ホームページへデータをアップロードさせる方式。
データ不備があった場合の連絡が「不備がありました、直して下さい」だけでどこが不備になってるか分からないので、修正箇所くらいは教えて欲しいと思う。
お互い二度手間になると思うんで、これは早く是正して欲しい。

背表紙のズレに関しては本当に最悪レベルで酷いので、気にされる方は使わない方がいいです。
少部数で色々と妥協できる方には使いやすい印刷所です。兎に角、安いので!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • オプション
  • or
  • 対応
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら