325,312件の口コミ

ユニクロのアルバイトの口コミ・評判 新しい順 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

190件中 11〜20件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

OJTのシステムが皆無

入社して1ヶ月ほどですが、ずっとほったらかしにされています。
入社したのが感謝祭時期と重なった為OJTに時間が取れないのは理解していますが、いきなり売場に出されてそのままにされています。
こちらから聞かない限り何も教えてくれないので、みんな私が何が分かってて何を教わってないかなど把握しておらず、教わってもないことをいきなり指示してきたりします。
私の店舗だけかと思っていたのですが、ここの口コミを見る感じだと同じような体験をした方も結構いらっしゃるみたいですね…。きっとユニクロ自体にきちんとしたOJTのシステムが無いのかもしれないですね。
今まで働いてきた中で1番精神的にしんどいので、あと1、2ヶ月くらい我慢したらすぐにやめようと思います。

あ、良かったところは圧倒的に客層がいい所です。変なお客様に出会ったことは1回くらいしかないです。
接客していてストレスを感じる瞬間は少ないかなと思います。
まあ、メリットに比べるとデメリットが圧倒的ですが。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

あまりお勧めはしません

以前別のファストファッションブランドで1年アルバイトをしていました。現在は2年ほどユニクロでアルバイトをしています。
結論から言うとお勧めしません。
メリット
・給与が高い
・報連相が身につく
・バイトとは思えない責任感
デメリット
・人間関係が合わないと本当にきつい
・忙しい時不用意に当たり散らされる
・宗教チック

給料、有給に関しては良いです。また、報連相など社会にでて役立つことはあると思います。また、業務に責任感が常についてくるので、仕事としてやりがいはあると思います。

皆さんもおっしゃっている通り人間関係が特にきついです。繁忙期(忙しい時期)だと、特に理不尽に当たり散らされることがあります。「どうして聞かないの?」と「どうして聞かないと分からないの?」という理不尽の嵐です。楽して稼ぐなら本当におすすめしないです。
私の場合は、私や気に入らない一部の人にだけきつく当たる準社がいました。しかも、その人は上司に当たるので、違うと思っても何も言えません。今まで色々なアルバイトをしてきましたが、こんなにもストレスの溜まるバイトはユニクロが初めてです。半分愚痴になってしまいますが、正社員、そして準社員のアタリハズレがものすごく激しいです。言い方が本当にきついです。嫌味な言い方されたすぐあとに笑顔でお客さんを出迎えるのはかなりしんどいです。

店舗の社員、準社員は高卒の場合が多く、大卒の方はほとんどいらっしゃいません。こう言ってはあれですが、最終学歴という点において引け目やコンプレックスなどから、歪んだ性格になっているのかもしれません。

宗教チックさについてですが、ユニクロの方針や用語などを暗唱したりします。また、マニュアルがこと細かに決まっており、マニュアルロボットのような気分です。

華やかなイメージや服が好きで始めるのはおすすめ出来ません。就活で履歴書に書きたい方やストイックな方、メンタルが強い方にはおすすめだと思います。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

体力はかなりいるかも

年末で短期で行ったんですけど、裏の仕事が結構体力がいりました。
積み重なった段ボールの上げ下げは想像より辛かったです。
商品どこにあるか覚えるのが難しいけどインカムで聞けば優しく教えてくれるから安心してください。
・服が社割で買えるのは助かる
・コミュニケーション能力は上がると思います
・人間関係人による

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

客層も社員も最悪

ここでアルバイトするのは本当に時間と体力の無駄
人手が足りなすぎてしつこすぎる出勤催促
客層も悪く、クレーム対応も私の店舗ではバイトがやっていました。
頑張ってもなかなか昇級できない。割に合わない給料。
基本的に社員も余裕がない人間が多いから八つ当たりしてきたりしますし、インカムでわざと聞こえるように文句を呟く社員もいました。
楽しくバイトしたい。充実したバイトライフを送りたい方には本当にお勧めしません。

参考になりましたか?

質が低い職場

二年ぐらいアルバイトとして働いた者です
私の働いていた所は正社員のパワハラや悪口がかなりありました。
(使えない、できないのは人間性の問題だ、俺の5分を無駄にするな、特定の人の悪口が楽しいなど)

契約時間に関しても、面接の時の希望は無視。小さい子がいる主婦でも土日当たり前だし、残業もしょっちゅう。断ると社員の機嫌が明らかに悪くなります。
出勤依頼の電話もかなりかかってきて本当に嫌でした

たくさん言いたい事がありますが
アルバイトも地域正社員も本当にオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

人が足りない店舗には行くべきてはない。

都内のお店でバイトをしてます。
店舗によると思いますが私がいる店舗は基本的に

短い時間のOJT後は放置プレイで常に人が足りなく社員さんが忙し過ぎてちゃんと教えれないのが常態化してるのに少しでも間違うと何で間違ったのか詰められる。

本人は手順どうりやったと思っているのだから何でどこで間違ったかも解るはずもない。なら放置プレイにしないで欲しいものだ。
すで辞めるか迷っている。

評価の低い口コミのとうりで本当にユニクロが好きでこれで生活していこうと思っている人しかオススメできない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

割に合わない

アルバイトとして働きましたがとにかく覚える事が多く事細かくいちいちインカムで報告
売り場にたったらトイレ・水分補給も自由に行けない感じが辛い
長年働いている人ばかりで冷たい人が多く社員もいい人もいたが威圧的な男性社員もいて働いていて嫌な気持ちになる事が多々ありました
声だしの徹底を社員からよく注意されましたが社員がまずできていないのによく言えるなという不信感がいつもありました
アルバイトの教育よりまず社員の教育をどうにかした方がいいと思います
二度と働きたくありませんなのでおすすめはゼロです

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

いい時と悪い時の差が激しい

お店が暇や雨の時は人がこずいいバイトだと思う。休みはアプリに休みたい所は時間の入力をしなければいいから連休だろうと好きな所は休める。間違っている所は正しくなるまでは何回でも言われるがきちんとやっているとぱたっと何も言われなくなる。笑顔でわきあいあいみたいな楽しそうではなく雑談とかはない。朝礼は売り上げやお客さんの口コミなどの事ばかり。なんとなくこなくなるバイトもいる。開店前の掃除は他のアパレルより厳しくてチェックが入りやり直しもある。掃除だけで2時間とかある。社販があるからとりあえずデニムを買って上だけ取り替えればよい。3割引なので千円なら700円で買える。ひと月の勤務時間を自分で調整できるのはよい。ここだけだと疲れるので掛け持ちにして収入の調整にしていた。そんなに就活に役立つイメージはしない。みんなと同じ事をみんなと同じ様にみんなでやる仕事。個性とか自分の意見とかはいらない。ユニクロで働いていたと言うと次のバイトは見つかりやすい。言われた事を言われた通りに言われた順番でやれば良い。収入にはなる。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

あまり良くないです。

私が働いている店舗の雰囲気は最悪です。
みんなロボットみたいで冷たい人ばかりです。
特に店長が怖く、嫌味が多い人で本当にストレスが溜まります。
入ったばかりでも指導がまったくなく、放置状態で質問しても嫌そうな態度を取られます。
社員や店長に媚びを売らないと生き抜けない職場だと思います。
アルバイトは友達と一緒に入って同じ時間帯に入るのがオススメです。
みんなすぐ辞めてくし、入れ替わりが激しい職場です。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

向いてる人は向いてる仕事

私の働いていた店舗は、社員さんもみなさん優しく、活気ある良い職場でした。しかし、かなり店舗が広く、頭に入れておくべき情報も毎週どんどん更新されていくため正直しんどかったです。
また、ユニクロで服を買わなければいけないとなると、自分の好きなブランドに使えるお金が全然作れませんでした。家にはユニクロの服が大量になりました。
そして、ユニクロは安いので客層が良いわけではありません。イラついたおじさんに理不尽に大声で怒鳴られることもありました。
バイトは1年続けてやっとできる仕事が増える感じです。私には合わなかっただけで、器用にこなせる人には楽しい仕事だと思います。バイトに熱量を注げるひとにはオススメです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら